2018年1月 5日 PM 03:55
トヨタ・ランドクルーザー80のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザー80」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
作業につきましては昨年末に完成しておりましたが、オーナー様が入庫後に帰省され北海道におられなかったため、年をまたぎまして本日ご納車させていただく運びとなりました。
ですので、コーティングの定着は十分すぎるほど行われている状態でございます!
さて、お車はH6年式で走行距離154,684kmの状態でご入庫いただきました。
新車登録から20年以上が経過しておりますので、この距離は妥当といったところでしょうね!
ただ、ボディの塗装につきましては、今回全塗装を施されたとのことで、これから出来る限り良い状態を持続させたいとのことでガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
再塗装の場合、その品質は千差万別でございますので、しっかりと確認しながら慎重に作業を進めて参ります。際の部分などは特に注意が必要です。
下地処理では塗装自体のクオリティを変えることは残念ながら出来ませんが、美しさを向上させることは可能でございますので、今出来る最良の状態に仕上げさせていただきました。
入庫時は上記画像のように、塗装時のペーパー目により白く楠んでいる箇所が多くありましたが、下地処理によりスッキリ改善いたしました。
after
このように塗装面を整え、美しさを向上させたところで、その状態を長く維持させるべく弊店最上のガラスコーティング「プレミアムα」にて隅々までしっかりと保護いたしました。
施工後は、下地処理&ガラスコーティング効果で見るからに入庫時とは異なる深い艶になりました!
また、かなり劣化が進んでいた黒い樹脂部分も、洗浄とコーティングを施工することにより黒さが復活いたしましたので、これだけでもかなり若返った印象に見えますね!
年数が経過したお車ほど、キレイに美しくなるとその目立ち度は抜群でございます。
オーナー様にもその仕上がりに大変ご満足いただくことができました。
これで最上のリフレッシュが完了いたしましたので、まだまだ末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年12月24日 PM 04:59
ホンダ・フィットのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・フィット」が完成し、本日ご納車させていただきました。
伊達市からお越しのO様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
お車は今年の10月にご納車され、弊店へは走行距離2,402kmの状態でご入庫いただきました。
無限のフルエアロと車高調でよりスポーティーな外観に仕上がっており、かなりカッコいいですね!
カラーは「クリスタルブラックパール」。多少クセのあるクリアーのため、磨き方やコンパウンドの拭き上げ方法などに若干の工夫が必要でございます。また、柔らかめの塗装であることから、数回の洗車でも線キズが目立ってしまう場合もございます。こちらのお車も3ヶ月近く経過していることから、それなりに洗車キズの付着が見受けられました。
今回ご選択いただいた下地処理は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のため、多少深めの線キズは残りますが、全体的にはかなりスッキリと仕上げることができました。
before
after
艶も一目で新車以上と分る仕上がりになりになりました!
最後に3層式ガラス皮膜による「プレミアム」でデリケートな塗装面をしっかりと保護いたしました。デリケートなブラックカラーは雨ジミの付着が課題ですが、ラディアスのガラス皮膜は一般のものと比べてかなり付着しにくくすることに成功しておりますので、定期的にシャンプー洗車をしていただければ、この美しいブラックの状態を維持することが可能でございます。
形状な複雑な無限のエアロも、隅々まで磨きをかけきっちりコーティングを施工しておりますのでご安心ください。
単品でお持ち込みいただきました夏用のホイールも表裏面ともにしっかりとコーティングを施工いたしました。
ご納車時、オーナー様には大変お喜びいただくことができました。
このたびは伊達市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
末永く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
2017年12月14日 PM 04:48
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車は今年の6月に新車でご納車され、走行距離2,945kmの状態でご入庫いただきました。
新型になってから更に独創的なスタイルになり、乗り心地、走行性能も申し分無くオーナーから高い評価を得ている一台でございます。きっと遠出をしても疲れることなくずっと楽しく運転が出来るのでしょうね!
さて、こちらのお車のカラーは「ブロンズマイカメタリック」。落ち着いた雰囲気で高級感を醸し出しております。ただ、新車から6ヶ月以上が経過しており、若干のクスミが見られますので、まずは下地処理にてクスミを解消し、かつ新車以上の艶に仕上げます。品質の高いトヨタの塗装ですから問題なく良質な状態に導くことができました。
線キズにつきましても所々深いものもあり、今回の「ライトポリッシュ」では不十分なところもありましたが、全体の薄い線キズが処理されることにより確実に美観は向上しております。
最後に2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」にてしっかりと保護いたしました。ガラスの艶が増し加わることによりブロンズ系のカラーは濡れたような質感になりますので、その違いは新車でも一目瞭然でございます。
もちろん塗装面だけでなく、フロントグリルのメッキ部分、再度ステップの樹脂部分に至までコーティングを施工しておりますのでご安心ください。
それでは、細部に至までしっかりと仕上げられた、濡れたような輝きを放つ完成後の画像をご覧ください!
オーナー様には、その仕上がりに大変お喜びいただくことができました。
施工者といたしまして大変嬉しい限りでございます!
ビックサイズのお車ですが、シミや汚れが付きにくくお手入れもかなりし易くなりますので、是非その効果をご実感いただきまして末永く大切にお乗りいただければ幸いでござます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年12月 9日 PM 05:32
メルセデスベンツ・CLA45 AMGのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・CLA45 AMG」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のU様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH27年式で、走行距離35,283kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「コスモスブラック」。弊店が施工させていただくメルセデスベンツではダントツで人気のカラーでございます。ただ、年数が経過したこのカラーのボディは雨ジミや線キズの付着で白く楠んでしまっているケースがほとんどであり、こちらのお車も例外ではありませんでした。
全体の洗車キズの他、擦ったような深いものも点在しておりましたので、一面一面しっかりと確認しながら、まずはファーストポリッシュで全体の磨きと、深いキズはピンポイントで可能な限り目立たなく処理いたしました。小キズの処理をメインに行った後は、最大限の艶を引き出す仕上げのポリッシュを丹念に行い、白っぽく楠んだブラックから深い艶を放つブラックに見事に復活いたしました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■ルーフ
ルーフは特に雨じみが強固に付着しておりましたが、ほぼスッキリと処理できました。
before
after
■トランク
before
after
■ドア
before
after
■リアフェンダー
before
after
最後に、3層式硬化型ガラス皮膜「プレミアム」施工後の更にプレミアムな輝きを放つ完成画像をご覧下さい!
今回はこの仕上がりを動画でもご覧いただけます。
下記をクリックしてお進みください!
オーナー様には、その仕上がりに大変お喜びいただくことができ、もう一台所有しているお車の施工予約も頂きました。
またオーナー様にご満足いただけるよう、しっかりと仕上げさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年12月 2日 PM 03:54
レクサス・IS-Fのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・IS-F」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車につきましては、新車から約5年が経過し、走行距離26,143kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、年数の割には走行距離が少ない程度の良い中古車を今年の6月にご購入され、その際他の施工店にてガラスコーティングを施工されました。もちろん施工からそれほど時間も経過しておりませんのでコーティング効果は感じられましたが、見た目の美しさを決める下地処理が不十分であったため、美観に拘りのあるオーナー様には満足することが出来ず、コーティングの仕上がりに重要な下地処理の技術を得意分野とさせていただいております弊店にご依頼いただきました。
ソリッドブラック、レクサスで言うところの212ブラックは不十分な下地処理を行うと返って艶が損なわれたり、楠んだりと悪くなってしまうケースがありますのでショップ選びは重要となりますが、ラディアス札幌ではしっかりと仕上げさせていただきますのでご安心ください。
さて、ボディ全体を確認いたしますと、オーナー様が気にされておられました通り全体の洗車キズに加え、一目見ただけで分るような深いキズもかなり残されている状況でございました。またルーフには磨き痕(バフ傷)も確認できました。
全ての状況を把握したところで、最良の下地処理手法により一面一面丹念にキズの処理を進め、最後に艶を最大限引き出す仕上げの下地処理を施し、少々時間はかかりましたが入庫時とは別物のソリッドブラックに仕上げることができました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください。
まずは、全体の線キズの処理です
■ボンネット
before
after
■ドア
before
after
■トランク
before
after
次にピンポイントの深い線キズの処理状況もご覧ください。
before
after
before
after
before
after
before
after
最後にガラスコーティング施工後の完成写真をご覧ください!
今回はこの仕上がりを動画でもご覧いただけます!
下記をクリックしてお進みください。
オーナー様にも仕上がりに大変ご満足いただくことができました。
これで、品質の高いレクサスの塗装本来の美しいソリッドブラックに復活いたしましたので、気持ち良くお乗り頂けることと存じます。
是非、定期的にシャンプー洗車を行っていただきまして末永く美しい状態を維持していただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年11月24日 PM 01:00
スズキ・ソリオバンディッドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・ソリオバンディッド」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、新車でご納車後に他業者様にて下回り防錆加工を行なわれ、その完了後に入庫いただきました。
たまに防錆加工を施されたお車で、その処理剤がタイヤハウスの塗装部分やボディに飛び散っているケースもある事から、オーナー様から事前に相談をいただきました際に業者様にはしっかり養生を行っていただくようにとその旨お伝えさせていただいておりましたので、問題なくキレイな状態でございました。
オーナー様におかれましては、以前のお車にディーラーのコーティングをされていた経緯がございますが、今回の新車については是非専門ショップで行いたいとお考えになられ、当初、弊店ともう一つのショップで検討されておりましたが、施工者のコーティングに対する想いや、信用できる施工内容、コーティング性能など総合的にご判断いただき、このたび弊店にお任せいただけることとなりました。
もちろん、ラディアス札幌にお願いして良かったと実際に感じていただける施工技術、コーティング性能を以てしっかりと仕上げさせていただきました。
ホワイトカラーの場合、何もしていない場合や安価なコーティングでは時間の経過とともに黒ずみの汚れがみるみる蓄積されてしまい楠んでしまいますが、今回施工させていただいた「プレミアム」は汚れを強力に弾き寄せ付けず、また、美観を損ねてしまう雨ジミの付着も従来にガラスコーティングに比べかなり軽減できますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただければ長期間にわたりキレイなホワイトを維持すること可能でございます。
こだわりのオーナー様にもお喜びいただくことができ、施工者といたしまして大変嬉しい限りでございます。
これからのお手入れの中で是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
装着している冬のホイールの他、単品でお持ち込みいただきました夏用のホイールにもコーティングさせていただきました。
2017年11月15日 PM 02:46
BMW・X6Mのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「BMW・X6M」が完成し、本日ご納車させていただきました。
江別市からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、今年の10月登録車で、ディーラーでご納車後数日経過した状態でご入庫いただきました。
X6はSUVのカテゴリーではありますが、そのスタイルを見ても都市部で優雅に乗るスタイリッシュさがあり、併せて極めて高い走行性能を兼ね備えた、まさに高級クロスオーバーSUVという表現がピッタリなお車ではないでしょうか。また、このMモデルは最高出力575psを叩き出すモンスターマシーンでございます。
ですから、この大きな車体を制御するブレーキパッド、キャリパーの大きさも半端ではありませんね!
さて、BMWのブラックカラーは大きく2種類ありますが、定番と言えばこちらのメタリックが入った「ブラックサファイア」ではないでしょうか。なお、弊店でのご施工も殆どがこのカラーとなっております。
ブラックカラーは新車であっても少なからずダメージを受けてしまいますが、輸入車は特に鉄粉やシミなどの固着物や線キズの付着が顕著に見受けられるケースがほとんどでございますので、やはり下地処理作業は必須ですね!
また、船積みで日本上陸後に塗装の不具合などを、あまり質の良くない磨きで修正されてしまうこともございますので十分なチェックが必要です。
こちらのお車は鉄粉やシミ、線キズは少々といった感じでしょうか。また、磨きによる修正痕は目立つところでフロントフェンダー部分に確認できましたので、下地処理によりスッキリ処理いたしました。
before
after
照明周りの白いボケが消えて、映り込みもクッキリいたしました!
塗装面をキレイに、かつ、新車以上の艶に仕上げた後は3層式硬化型ガラス皮膜「プレミアム」でしっかりと保護いたしました。
下地処理で実現した艶をガラスコーティングがさらに強調することにより、プレスラインにもメリハリが出てより美しく存在感のあるX6Mに仕上がったのではないでしょうか。
もちろん、ガラスコーティングは塗装面だけではなく、施工できるパーツは隅々まで全て行っております。
■BMWの顔でもあるグリル部分もしっかりコーティング!
■数が多く、細かいハニカムメッシュ部分も隅々まで施工しております。
■ダブルマフラーもしっかりと磨き上げてからコーティングしております。
それでは、最後に全体の完成画像をご覧下さい!
BMWのブラックメタリックはガラスコーティング剤によっては雨ジミだらけになってしまうケースもあるようですが、ラディアスのガラスコーティングはそのような一般的なガラスコーティングに比べて雨ジミが付きにくいようにセッティングしておりますので、お渡しいたしましたシャンプーで定期的に洗車をしていただけましたら良好な状態を長期にわたり維持することが可能でございます。
ビックサイズのお車でお手入れも大変かと存じますが、だからこそガラスコーティングのお手入れのし易さをご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、江別市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年11月 9日 PM 02:46
スズキ・ハスラーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・ハスラー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
千歳市からお越しのM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては今年の4月に新車でご納車され、弊店へは走行距離12,858kmの状態でご入庫いただきました。
ボディカラーはサマーブルーメタリックとホワイトルーフのツートンでございます。ハスラーは一昨年に弊店施工台数ナンバーワンにもなり数多く施工させていただいておりますが、カラーバリエーションが豊富なため、いつも楽しみにしながら新鮮な気持ちで様々なハスラーを施工させていただいております。
さて、ボディの状態につきましては新車から半年以上が経過しているため、それなりの鉄粉と固着物が確認できましたので、まずはファースト洗浄にてキレイに除去いたしました。
その後、改めてブルーメタリックの塗装面を確認いたしますと、多少のクスミが生じており照明の映り込みも若干ボケておりましたので、下地処理「ライトポリッシュ」の範囲内でクスミの解消と、さらに新車以上の艶を引き出させていただき鮮やかなブルーメタリックに仕上げました。
最後に3層式硬化型ガラス皮膜の「プレミアム」にて保護させていただき完成でございます!
フロントグリルの細かい黒い樹脂部分にもしっかりとコーティングを施します。
もちろん、塗装面以外の様々な黒い樹脂パーツにもコーティングいたします。
しっとりとした黒さが増し加わることにより塗装面とのメリハリが強調され、見た目の美しさもアップいたします。
全体の完成写真もご覧ください!
ご納車時、オーナー様にもその違いを一目でお分かりいただき「新車でこんなに変わると思いませんでした!想像以上の仕上がりで感動しました!」と大変お喜びいただくことができました。終始笑顔のオーナー様を拝見し、施工者といたしましても大変嬉しい限りでございます。
これから冬に入り汚れが蓄積され易い環境となりますが、お渡しいたしましたメンテナンスシャンプーで定期的に洗車を行っていただけましたら、汚れがある程度の期間放置された状態でも、コーティングしていない場合に比べて格段に簡単に落とすことができ、キレイに仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年11月 5日 PM 01:12
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
苫小牧市からお越しのN様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
オーナー様におかれましたは、H27年式のこちらのお車を昨年の4月にご購入され、走行距離9,980kmの状態でご入庫いただきました。
弊店にご依頼いただくまでの間、ご自身で簡易ガラスコーティング剤をご購入されマメにお手入れをされておりましたが、除々にボディに水垢やその他固着物が目立ち始め満足のいくお手入れが難しくなってきたため、一度ボディのリフレッシュとしっかりとしたガラスコーティング施工をお考えになり、このたび弊店にご依頼いただきました。
ボディを確認いたしますと、オーナー様が気にされておられた通り全体が無数の雨ジミに覆われている状態でございました。特徴としては洗車後の水道水を繰り返し放置した場合に見られるもので、大小問わずクレーター化しているものが多数を占めておりました。この状態までになると今回ご用命いただきました「ライトポリッシュ」では太刀打ちできない雨ジミもありますが、少し突っ込んだ処理をさせていただき、その中で最大限良質な塗装面に仕上げるべく努めさせていただきました。一部、深くクレーター化しているものは残されておりますが、かなり目立たなくスッキリとすることが出来たのではないでしょうか。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい。
■ボンネット
before
after
■ルーフ
before
before
■ピラー
黒色の箇所は特に目立ちますね。
before
after
■バイザー
before
after
■ワイパーアーム
before
after
細部にわたりキレイになったところで、ラディアス最上のガラスコーティングとなる「プレミアムα」を施工できる全ての箇所に施し保護させていただきました。
もちろん、フロント部分の細かい樹脂部分も洗浄した後ガラスコーティングを施工しております。
■入庫時
■施工後
これで隅々までキレイに美しくリフレッシュできましたので、今後のお手入れも格段にし易くなること間違い無しでござます!
黒ずみの汚れが目立つホワイトカラーではございますが、汚れを固着させないガラスコーティング効果により、シャンプー洗車で常にキレイなホワイトを維持することができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年10月30日 PM 04:35
レクサス・NX200tのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・NX200t」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましてはH27年式で、走行距離15,978kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ソニッククォーツ」。通常のホワイトパールと異なり、光の反射により角度や環境によって様々な色合いの表情を見せるレクサスならではの大変美しい塗装でざいます。
ご入庫時、一見するとキレイに見えますが、新車から2年経過した間に蓄積された雨ジミや酸化皮膜の付着により、やはりクスミが生じておりました。また、隙間部分にも黒ずみの汚れが蓄積されており、さらに美観を損ねてしまっている状態でございましたので、下地処理と細部にわたる洗浄により、奇麗にかつ美しいボディに仕上げさせていただきました。
下地処理後は、この塗装の特色である美しい発色が更に引き立ち、最後に濡れたような膜厚感を誇るラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」を施すことにより、入庫時とは明らかに違う透明感溢れる艶になりました。
ボディの雨ジミもスッキリいたしました。
before
after
通常の磨きができない雨ジミの固着が見られた黒い樹脂部分については、別工程にてしっかりと処理を行いガラスコーティングを施工いたしました。
before
after
細かいスピンドルグリルにも、時間をかけしっかりとコーティングしております。
マフラーも出来る限りキレイに磨き上げ、コーティングしております。
これから、屋外保管になってしまうとの事でございましたが、保護性能が高くシミや汚れが非常に固着しにくいガラス皮膜となっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら長期間にわたりキレイな状態を維持することが可能でございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年10月25日 PM 03:57
ダイハツ・タントカスタムのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ダイハツ・タントカスタム」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH27年式で、走行距離7,351kmの状態でご入庫いただきました。
先日のブログでご紹介しました通り、ボディには鉄粉除去作業やその他お手入れ時に付着したと思われる線キズが無数に確認でき、艶がかなり損なわれている状態でございました。
今回、オーナー様より最上のリフレッシュをご用命いただきましたので、ご期待に沿うべく軽自動車の塗装面を考慮しながら出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」にて丹念に作業を進めさせていただきました。無数の線キズの中にはしぶといものもありましたが、所々の深い小キズ以外はスッキリと除去することができ、最終段階で艶を引き出す仕上げ処理の磨き手法を施すことにより、ブラックメタリックの艶は新車以上になったのではないでしょうか。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■ルーフ
before
after
■ドア
before
after
■Frフェンダー
before
after
■Rrフェンダー
before
after
■ゲート
before
after
さらにキズを拡大してみてみると、その違いは歴然でございます。
before
after
最後に、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」を施工させていただき完成でございます。
今まではボディ上に様々なダメージが蓄積されていたため、お手入れもしにくく、キレイに仕上げることが難しかったことと思いますが、ツルツルの塗装面にリフレッシュされましたので、これで安心して気持ち良くお手入れが出来ること間違い無しでございます。
是非、そのコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
これからも末永く大切にお乗り下さいませ。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年10月16日 PM 05:52
アウディ・S4アバントのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・S4アバント」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH21年式で、走行距離66,767kmの状態でご入庫いただきました。
ボディカラーは若干メタリック色が強い「ファントムブラックパールエフェクト」。ドイツ車では一番施工させていただいているカラーでございます。
オーナー様におかれましては数年前に中古でご購入され、以前お住まいになられていた仙台の専門ショップでガラスコーティングを施工されましたが、そろそろボディの状態が気になってきましたため、最上のリフレッシュのため弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
オーナー様が気にされております通り、ボディには線キズと雨ジミの膜によりかなり楠んだ状態となっておりましたので、ラディアスの高度下地処理のより丹念に磨きをかけ、かつ最大限艶を引き出すことにより施工前はボケていた照明の映り込みもクッキリと美しく復活いたしました!
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
ボンネット各所に確認できたオーロラマークもスッキリいたしました。
before
after
■ルーフ
before
after
■ドア
before
after
キズが付き易く、目線上目立ち易いソリッドブラックのピラーも黒々しさが復活いたしました。
before
after
下地処理により見事生まれ変わったボディに、3層式による硬化型ガラス皮膜「プレミアム」にてしっかりと保護を行い完成でございます。
ガラスコーティングの中には雨ジミが付着し易いものもございますが、弊店のガラス皮膜は勿論物理上完全に防ぐことはできませんが、比較して付くにくくなっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、美観を極端に損ねることなく長期にわたり良好な状態を維持することが可能でございます。
オーナー様には、その仕上がりに大変お喜びいただくことができました。
新車から8年余りが経過しておりますが、これで最上のリフレッシュが完了いたしましたので、お気持ちも新たにお乗り頂けることと存じます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年10月 9日 PM 05:56
フィアット・500Xのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フィアット・500X」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
フィアット初のスモールSUVモデルとなる500Xのガラスコーティング施工でございます!カラーはソリッドの「ベージュカプチーノ」。大人の雰囲気が漂う、オシャレな500Xにピッタリのカラーでございますね!
輸入車の場合は特に塗装面に何かしらのダメージがございますので、しっかりとチェックを行い作業を進めます。
所々に確認できた修正の為に磨かれた痕も、下地処理によりキレイに処理いたしました。
before
after
下地処理&ガラスコーティングを施工した後のソリッドカラーならではの濡れたような艶は、ついうっとり見とれてしまいます・・・。
下部の黒い樹脂部分もしっとりとした黒さが増し加わり、完成度を高めております。
水が溜まりダメージを受け易いワイパー周りも、しっかりとコーティングを施します。
今回施工させていただいた「プロスタイル・プレミアムα」は高い保護性能はもちろんのこと、汚れを弾く能力、撥水持続力、お手入れのし易さなど直に実感できる効果が大変優れておりますので、お渡しいたしましたオリジナルシャンプーで洗車だけを行っていただければ、この美しい状態を長期間維持することが可能でございます。
お手入れやコーティングの事で何か分らないことがございましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年10月 4日 PM 04:09
マツダ・ロードスターのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・ロードスター」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
1.8Lモデルとして、益々希少価値が上がりそうなこちらのロードスターでございますが、お車は2000年式で新車から17年が経過し、走行距離は84,540kmの状態でご入庫いただきました。カラーは「ソリッドレッド」でございます。ロードスターと言えばやはりこのカラーですね!
さて、ボディの状態ですが、これだけ年数が経過していればかなりのダメージや劣化していてもおかしくはありませんが、再塗装された箇所もなく全てオリジナルのままで、また、飛び石などのダメージも少なく、塗装のクリアーもしっかりとしておりましたので、問題なく通常通りに下地処理とコーティング作業を進めることができました。
洗車キズも年数の割に少なめでしたが、長年の間に蓄積されたシミや汚れなどの酸化皮膜の固着によりクスミが生じておりましたので、最大限の美しさを実現するラディアスの下地処理「プロポリッシュ」によりそれらを解消し、クッキリとしたソリッドレッドに仕上げさせていただきました。
before
after
before
after
濃色系ソリッドの下地処理後の透明感溢れる艶は、いつ見てもクセになりますね!
その上に、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」で包み込むと、さらに濡れたような質感の艶が増し加わり、とても17年前のお車とは思えないプレミアム感を放つロードスターに生まれ変わりました。
ワイパーや黒い樹脂部分もかなり白く劣化しており美観を損ねておりましたが、クリーニングを行いガラスコーティングを施工することにより黒々しさを取り戻しました。
これで今出来る最上のリフレッシュが完了いたしましたので、これからも更に愛着を持ってお乗り頂けることと存じます。是非お渡ししましたメンテナンスセットで洗車を行っていただきまして、この美しいボディを長期間維持していただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月28日 PM 05:35
マツダ・新型CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
こちらの新型CXー5はH29年式6月登録車で、弊店へは走行距離315kmの状態でご入庫いただきました。カラーは「スノーフレイクホワイトパールマイカ」でございます。
まだ、走行距離は少なめですが、鉄粉の付着量はそれなりにありましたので最初にしっかりと除去いたしました。洗車キズはボンネットとルーフの上面に少々といった具合で、ボンネットに1カ所かなり目立つ深めの線キズがありましたので、その部分はボカしてほぼ目立たなく処理させていただいております。
最近のマツダの塗装は特にクセもなく素直でございますので、作業も順調に問題なく進みます。ただ、それほど頑丈という印象はなく、線キズやシリカスケールのダメージは受け易いため、ガラスコーティング施工はとても有効だと考えます。
下地処理により、くっきりとしたホワイトに仕上げガラスコーティングにてしっかりと保護させていただきました。ホワイトはより澄んだホワイトに、下部エアロのブラックはより深みのあるブラックに仕上がることにより、そのメリハリ感が高級感を高めております。
別にお持ちこみいただきました冬用のホイールも、別工程にて表裏面ともにたっぷりとガラスコーティングで保護しております。
今回施工させていただいた、ラディアス最上の最先端ガラスコーティング「プレミアムα」は、今までのガラスコーティングに比べ、格段にシミや汚れが固着しにくく、汚れが目立ち易いホワイトカラーも良好な状態を長期間キープすることができるものとなっておりますので、是非、お手入れ時にその効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月24日 PM 07:45
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のY様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
新型「マツダ・CXー5」のご施工でございます!
弊店へは、走行距離3,670kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、前モデルからのお乗り換えでございます。新型のスタイルが気に入りご購入されたそうですが、乗り心地、走行性能も全モデルに比べ格段に進化しているそうでございます!きっと運転も楽しいのでしょうね・・・!
ボディカラーは「ディープクリスタルブルーマイカ」。オプションのブラックカラーの「DAMDエアロパーツ」により、更にスタイリッシュさが増しとてもカッコいいですね!
その格好良さに美しさを加えるため下地処理をしっかりと施し、膜厚感溢れる3層式による「ラディアスコート・プレミアム」を施工いたしました。
新車でございますので、キレイな状態ではありましたが、施工前に比べ明らかに深みが増し、とても鮮やかなブルーメタリックに仕上がりました!
オーナー様にもその違いに一目でお分かりいただき「ここにお願いして良かったです!」と大変ありがたいお言葉を頂戴することができました。
ラディアスのガラスコーティングは汚れが落ち易いことはもちろん、美観を損ねるシミなどの固着もしっかりと軽減いたしますので、お渡ししました専用のシャンプーで洗車を行っていただければ、美しい状態を長期間維持することが可能でございますので是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月18日 PM 06:30
ルノー・ルーテシアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ルノー・ルーテシア」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましてはH26年式で、走行距離24,286kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ジョンシリウスメタリック」。通常のイエローメタリックとは明らかに違うマジョーラのような発色がとても美しく、オシャレなスタイルの「ルーテシア」には大変お似合いでございますね!
新車から3年が経過しておりますが、オーナー様のお手入れが行き届いておりキレイな状態であることから、下地処理は軽い磨きの「ライトポリッシュ」をご選択いただきました。
ただ、ボンネットやルーフの上面には少し深めの雨ジミが目立っておりましたので、その部分のみ少し突っ込んだ処理を施させていただきました。
数年間で自然と蓄積されたクスミが解消し、クッキリとしたイエローに復活したところに最先端ガラスコーティング「プロスタイル・ベーシック」でしっかりと保護いたしました。
これで最上のリフレッシュが完了いたしましたので、これからも気持ち良くカーライフをお楽しみいただけることと存じます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月15日 PM 03:13
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
アルファードは新型になってから2年以上が経ちましたが、今のスタイルは私個人的には更に格好良くなったと感じております!インテリアの高級感も申し分無く、まさに動く客室ですね!これからも長く人気車種として、益々ご施工依頼も増えてくる一台ではないでしょうか。
さて、お車はH28年式で走行距離7,589kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ソリッドブラック202」。何度も申し上げております通り、デリケートかつダメージが視覚上最も目立つカラーでございます。お手入れに大変な思いをされているオーナー様もきっと多いのではないでしょうか・・・。まだ1年しか経過していないこちらのお車も、それなりに線キズとシミの付着によりブラックの艶が損なわれている状態でございました。ただ、新車時にディーラーの硬化型ガラスコーティングを施工されておりましたので、同じ経過年数で何もしていないボディに比べると、線キズの付着などは若干少なめではないでしょうか。
今回、オーナー様より「最大限美しい状態」への仕上がりをご希望いただきましたので、下地処理コースは「プロポリッシュ」にて、デリケートな塗装面を最上の艶に仕上げるラディアスの下地処理技術により、曇りのないツヤツヤのブラックに仕上げさせていただきました!
before
after
また、オーナー様が気にされておりました、チェーンに大きく擦ってしまいかなり目立つキズが付いてしまったFrバンパーも完全除去は物理上で出来ませんでしたが、かなり目立たないレベルまで除去することができました。
before
after
美しく仕上がった良質な塗装面へ、最後にガラスコーティングを丹念にムラなく施工いたしました。
コースは弊店最上の「プレミアムα」でござます。3層に積み重ねられた膜厚のあるガラス皮膜により実現する、透明感溢れるソリッドブラックならではの艶はいつ見ても素晴らしいですね!
オーナー様にも「こんなに変わるものなんですね!」と仕上がりに大変ご満足いただくことができました。
是非、お渡ししました「メンテナンスシャンプー」で洗車を定期的に行っていただきまして、この美しい状態を長期間堪能していただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月 9日 PM 07:28
トヨタ・ヴォクシーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ヴォクシー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
ミニバンならではの居住性はもちろんのこと、格好良さにも拘った洗練されたスタイルで大変人気を博しており、弊店ではコンスタントに施工させていただいている車種の一つでございます。
お車につきましては、新車から3ヶ月程度が経過し、走行距離2,635kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは特別設定色の「アイスチタニウムマイカ」。とても鮮やかなシルバーでございます。
状態につきましては、まだ新車から数ヶ月しか経過しておりませんが、屋外保管とのことで鉄粉、雨ジミ、虫の付着等、それなりのダメージが見受けられましたので、下地処理によりスッキリと処理し、さらに上の艶を引き出した後、3層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・プレミアム」して新車の塗装面をしっかりと保護させていただきました。シルバー色ならではの濡れたような質感がグッドでございます!
コーティング施工後はお渡しいたしました専用のメンテナンスシャンプーで洗車をしていただければシミの付着も少なくキレイな状態を長期間キープすることができますので、お手入れのし易さと共に、最先端のガラスコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月 3日 PM 06:15
メルセデスベンツ・CLA250のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・CLA250」が完成し、オーナー様へお引き渡しさせていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH26年式で、走行距離22,144kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「サファイアブラック」。メルセデスベンツの施工では圧倒的に多いカラーでございますので、しっかりと研究を重ね最上の艶を実現する下地処理手法により仕上げさせて頂いております。
今回、オーナー様はこちらのお車を中古でご購入されましたが、塗装の美観状態がイマイチとの事で、最上の磨きとガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。併せて「ガラス撥水加工」と「ホイールコート」のご用命もいただきましてフルセットでのご施工誠にありがとうございました。
オーナー様が気にされてました通り、ボディには鉄粉、シリカスケール、線キズが全体にビッシリと付着しており艶が感じられない状態となっておりましたので、丹念に下地処理を重ね今出来る最上の状態に仕上げました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■トランク
before
after
■クォーター
before
after
■ドア上部
before
after
■ピラー
before
after
シリカスケールの付着が特に酷かったルーフもスッキリとキレイに美しくなりました!
before
after
下地処理により美しく復活した塗装面に、2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」を施工すると、入庫時とは別物の光輝く「サファイアブラック」となり、オーナ様にもご満足いただくことが出来ました!
これで気持ち良くお乗り頂けることと存じます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年8月23日 PM 08:33
ホンダ・オデッセイのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・オデッセイ」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
歴代のオデッセイにつきましては数多くご施工させていただきましたが、実は新型につきましては初のご施工となります。
お車はH27年式で、走行距離20,532kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「プレミアムヴィーナスブラックパール」。少し紫に近い紺色で、オデッセイではブラックに次ぐ人気色となっているようでございます。
このたび、新車から2年が経過し、ボディ全体に線キズと雨ジミの付着が目立ち始めたため、そのリフレッシュのため最上の磨きとガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
濃色車の仕上がりを得意分野とさせていただいております、ラディアスの下地処理により丹念に作業を進めまして、極上の艶に復活させていただきました。以前のホンダの塗装に比べ、今はかなり扱い易くなっておりますね!
一番雨じみの固着が多かったルーフも、残念ながら完全に除去できないものもありましたが、スッキリといたしました!
before
after
ボディの線キズにつきましても、ほぼキレイに処理することができました!
一部ビフォー・アフターをご覧下さい。
■ボンネット
before
after
■フェンダー
before
after
■ドア
before
after
■ピラー
before
after
極上の艶に仕上がったボディに、3層にわたる強固なガラス皮膜を形成する「プロスタイル・プレミアム」を隅々まで施工し保護いたしました。
しっかりとした技術で仕上げられた塗装面は、ガラスコーティングを施工することによりその艶が見事に強調されますね!
ガラスコーティング施工後は、その効果と美しさを長期間維持するために処方された、ラディアスオリジナルのメンテナンスシャンプーを使用し、定期的に洗車を行っていただければ結構でございますので、何卒よろしくお願いいたします。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年8月14日 PM 04:33
スバル・XVのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・XV」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
・ガラス撥水加工
2012年に初代XVが販売され爆発的な人気となりましたが、今年フルモデルチェンジされた2代目となるこちらの「新型XV」も更に人気が出ているようでございます。フロントスタイルもより洗練され、スバルならではの走りを引き継ぎながら小型SUVモデルという扱い易さも兼ね備えておりますので、売り上げ好調な理由も頷けますね!
さて、お車につきましては新車でご納車された数日後にご入庫いただきました。走行距離は丁度70kmでございます。カラーは「クォーツブルー・パール」で若干薄めの印象のブルーとなります。
オーナー様におかれましては、今までのお車をディーラーやスタンド等でコーティングをされておられましたが、仕上がりや効果になかなか満足することができなかったため、このたび新車のご購入に伴い、一から専門ショップをお探しになられ弊店にご依頼いただきました。
オーナー様にご満足いただけるよう、ガラスコーティングの性能を最大限引き出すための塗装面の下処理を入念にしっかりと行い、最先端ガラスコーティングを密着、定着しておりますので、是非、専門ショップならではの効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年8月10日 PM 07:09
トヨタ・ピクシスメガのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ピクシスメガ」が完成し、本日ご納車させていただきました。
千歳市からお越しのH様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
トヨタ・ピクシスメガは「ダイハツ・ウェイク」のOEMとして販売されている車種でございます。オシャレなスタイルと広い室内で、もはや軽自動車の枠を超えている感じがいたします。この一台でメインカーとして使用しても、全く不自由はありませんね!
カラーは今人気のツートンカラー仕様でございます。ルーフのカラーが違うだけでも印象がガラッと変わり、更にオシャレ度が増しますね!
さて、お車につきましては数日前に新車でご納車され、走行距離42kmの状態でご入庫いただきました。
ご入庫いただくまでの数日間はほぼお乗りにならず保管されておられたとのことでございましたが、新車であってもご納車前のディーラーでの取り扱いや保管環境により塗装の状態は大きく変わります。こちらのお車も既に通常の洗車では落とす事の出来ないシリカスケールが付着しておりました。
数種類の専用特殊洗浄剤を駆使し、塗装面をしっかりとクリーンな状態にした後、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて新車の塗装面を保護いたしました。
「新車コース」は下地処理は行わず、洗浄・脱脂のみを行いコーティングを施工する内容となりますが、塗装面の付着物をしっかりと処理しキレイな塗装面の上にガラスコーティングを施工いたしますと、原色系カラーならではの深みのある艶が増し加わり、その違いは一目瞭然でございます。
汚れも付きにくく、落とし易く、拭き上げも簡単にキレイに仕上がりますので、是非、定期的にシャンプー洗車を行っていただきましてコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年8月 9日 PM 05:32
マセラティ・グランツーリズモのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マセラティ・グランツーリズモ」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては今年の4月のご納車され、走行距離1,445kmの状態でご入庫いただきました。
とてもオシャレなスタイリングとインテリアを持つ4シータークーペながら、走りはレーシングカーという、正に最強モデルに相応しいお車ではないでしょうか。
ボディカラーはマジョーラのような鮮やかなホワイトの「ビアンコ・ハードケージ」でございます。
特別塗装色のため、おそらく通常の塗装とは異なった環境、工程で行われていると思いますが、ホワイトのため一般的には分りにくいのですが、特殊照明下で確認いたしますと塗装時に行われたと思われるペーパーによりランダムに磨かれたバフ目痕が全体にびっしりと付着しておりました。
かなり深く入っているため、今回ご用命いただきました「プロポリッシュ」の下地処理でも残念ながら全て処理することはできませんでしたが、その中でも最上の状態に仕上げさせていただきました。
before
after
ガラスコーティングにつきましては、ラディアス最上のコースになります「プレミアムα」をご用命、ご施工させていただきました。
最新技術により構築されたガラス皮膜は非常に高いレベルで汚れの固着を抑え、雨ジミなども通常のガラスコーティングに比べ格段に付くにくくなっておりますので、シリカスケールなどの汚れにより黒ずんだ感じになってしまうホワイトカラーには存分にその効果をご実感いただけることと存じます。
さらに美しくなったグランツーリズモで、これから素晴らしいカーライフをお過ごしいただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年8月 3日 PM 07:54
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、今年の4月に新車でご納車され、走行距離6,733kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、今までの経験上コーティングを施工するならディーラーではなく絶対専門ショップで!と考えておられ、以前は関東の方にお住まいになられており、地元の専門ショップでご施工されたそうでございますが、今回、札幌市にお戻りになり新車をご購入されましたので、色々とショップをご検討された結果、弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
ボディの方は既に黒ずんだクスミが感じられる状態でございました。また、所々にピッチ、タールの固着が見受けられ、ホワイトカラーはこういった固着物が目立って見えてしまうためオーナー様も大変気にされておられました。
ファースト洗浄で固着物を処理し、その後の下地処理で塗装面を整えると、クッキリとしたツヤツヤのホワイトに復活いたしました。もちろん艶は新車以上に仕上げております。その後のガラスコーティング施工により、ホワイトはより透明感あるホワイトに、下部の樹脂部分はよりしっとりとした黒色になり、そのメリハリが美しく高級感を醸し出しております。
お渡しいたしましたメンテナンスセットにて定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、キレイなホワイトの状態を長期間キープすることが可能でございます。汚れがスッキリと落ちていくその効果を是非ご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月31日 PM 07:27
スズキ・ハスラーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・ハスラー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工、ホイールコート
オーナー様におかれましては、今まで東京にお住まいになられており、その時はお車を所有しておられませんでしたが、このたび札幌市に移住されたことをきっかけに、初めてこちらの「スズキ・ハスラー」をご購入されました。
これからキレイに乗っていきたいとのことで、色々とショップをお調べになられた結果、弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
お車は数日前にご納車され、弊店へは走行距離152kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは一番人気の「レッドパール」。弊店で一番施工台数が多いのもこのカラーでございます!
今回は下地処理なしの「新車コース」でございますので、新車と言えど付着している油脂分、シリカスケールを専用の洗浄剤にてしっかりとクリーンな状態にした後、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を塗装面及び黒色の樹脂部分に至まで施工いたしました。
より透明感のある輝きを放つレッドパールになり、オーナー様にもお喜びいただくことができました。
単品でお持ち込みいただきました冬用のホイールもしっかりとコーティングを施し、お車にお積みしております!
お住まいのすぐ横に洗車場があるという、お手入れするにはとても素晴らしい環境とのことでございましたので、水洗いだけではなく定期的にシャンプー洗車をしていただけましたら、このキレイな状態を永く維持することが可能でございますので、お手入れのし易さを是非ご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月29日 PM 09:53
レクサス・RX450hのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・RX450h」が完成し、本日ご納車させていただきました。
千歳市からお越しのY様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては7月上旬に新車でご納車され、弊店へは走行距離257kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「グラファイトブラックガラスフレーク」となります。最近ではレクサスの場合、ソリッドブラックよりもメタリックが入ったこちらのブラックのご施工の方が多くなってきております。
レクサスの塗装は大変品質が高く美しいので、今回ご用命いただきました下地処理なしの「新車コース」でも、塗装面をしっかりとクリーンな状態にしてガラスコーティングを施工すると、その美しさをさらに強調してくれます。2層式の「プロスタイル・ベーシック」でも十分な艶感を得られますが、今回ご施工させていただきました3層式の「プロスタイル・プレミアム」では更に深い艶が増し加わり、レクサスに相応しい高級感がグッと上がりますね!
弊店のガラスコーティングは、シミなどの固着が目立ってしまうブラックカラーをいかにキレイに長期間維持できるかを念頭の一つに置き作られておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、美しいブラックを長期間にわたりご堪能いただけることと存じます。
このたびは千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月27日 PM 08:13
ホンダ・N-BOXのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・N-BOX」が完成し、本日ご納車させていただきました。
旭川市からお越しのH様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
・ガラス撥水加工
オーナー様におかれましては、今まで「スズキ・ジムニー」が好きでお乗りになっておられましたが、お子様がお生まれになられたことをきっかけに、使い勝手の良いこちらの「ホンダ・N-BOX」にお乗り換えされ、このたび旭川市よりガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
遠方よりお越しいただきまして心より感謝申し上げます。
お車は新車でご納車後、間もなくご入庫いただきました。走行距離は364kmでございます。
ボディは既に若干のシリカスケールや固着した汚れが見受けられましたので、しっかりと特殊洗浄剤にて塗装面をスッキリとさせ、ガラスコーティングを隅々まで施工、定着させ保護いたしました。
新車コースでございますので下地処理は行いませんが、艶感にも拘ったガラス皮膜により、深みのあるブラックに仕上がりました。
オーナー様にも一目でその違いをお分かりいただきまして大変お喜びいただくことが出来ました。
一般のガラスコーティングに比べ、シミなども固着しにくくなっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただきましたら長期間にわたり美しいブラックを維持することが可能でございます。是非、最先端のガラスコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月22日 PM 03:08
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
現在では新型のハリアーを沢山施工させていただいておりますが、ハリアーはこの前モデルから大変人気があり、一時期かなりの数を施工させていただいておりました。今回、久しぶりにこのモデルを仕上げることができ大変嬉しく思います。
お車につきましてはH18年式で、走行距離89,518kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック202となります。ハリアーと言えばこのカラーですね!
ただ、新車から10年も経過すると、デリケートなソリッドブラックは気を使ってお手入れをしていても相当のダメージが視覚上目立ってきてしまいます。
こちらのハリアーも例外ではなく、ボディには無数の線キズに覆われており、白く楠んでしまっておりました。
今回、下地処理コースは軽い磨きの「ライトポリッシュ」でしたので、少し深めの線キズは残されてしまいますが、その範囲内で出来る限りの処理をさせていただき、ライトポリッシュでもここまで美しい状態に復活いたしました。
一部ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■フェンダー
before
after
■ドア
before
after
下地処理により、白く楠んでいたボディも本来の黒さを取り戻しました。
最後に2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」をしっかりと施工、定着して完成でございます。
ブラックカラーは雨ジミが付着し易く、ガラスコーティングを施工しても残念ながら完全に防ぐことは出来ませんが、その中でもガラスコーティング特有の雨ジミが付着にしくい皮膜となっておりますのでご安心いただければ幸いでございます。
お手入れも簡単に、美しく仕上げることができますので、是非その効果もご実感いただきまして、まだまだ末永く大切にお乗りくださいね!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月18日 PM 07:10
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、新車で4月にご納車され、走行距離2,007kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは弊店得意分野のソリッドブラック202でございます。デリケートかつ視覚上様々なダメージが目立って見えてしまうカラーで技術を要しますが、しっかりとした技術で仕上げられたソリッドブラックは、他のカラーとはまた異なる美しい高級感と存在感がありますね!そう思われているオーナー様も多いことから、現在アルファードのご施工はソリッドブラックがほとんどを占めている状況でございます。
さて、ボディの状態につきましてはご納車から3ヶ月が経過しているため、薄い線キズの付着は通常ありますが、数回、門型機械洗車機をご使用されたとの事で随所に「ライトポリッシュ」では除去できない中程度の線キズも存在しておりました。ただ、一番多い薄い線キズを除去し、艶を引き出す事により新車以上の輝きをしっかりと実感できます。
before
after
アルファードのグリルのメッキ部分は、新車であっても必ずと言っていいほど水シミが固着しておりますので、一つ一つ磨き上げ隅々までガラスコーティングを施工いたしました。
ボディには、最先端の3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」をデリケートな塗装面にムラなくしっかりと定着さて保護いたしました。
これでビックサイズのお車のお手入れも数段楽になり、また、キレイに仕上げることができますので、この美しいブラックを長期間堪能していただけることと存じます。
オーナー様にはご納車の際、いつも見慣れている外に出した時に更にその違いに驚かれ、大変お喜びいただくことができました。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月14日 PM 06:13
スバル・WRX STIのガラスコーティング完成いたしました!!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・WRX sti」が完成し、本日ご納車させていただきました。
江別市からお越しのM様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、ディーラーでご納車後、そのまま弊店にご入庫いただきました。
走行距離は53kmでございます。
マイナーチェンジされたばかりの「WRX sti」ですが、外観で言うとフロントバンパーが大幅に変更になっております。
グリル類の形状の変更や、下部の張り出しが大きくなり、より洗練されスポーティーさが増しましたね!
また、stiではブレーキパッドがイエローカラーのブレンボに変更になっております!
格好良すぎるほどに目立っております!
さて、ボディのカラーはスバルのスポーツカーの代名詞である「ブルーパール」でございます。今回、下地処理は行わない「新車コース」でございますが、かなりの膜厚感が感じられるラディアス最上「プレミアムα」のガラス皮膜により、原色系カラーの特徴である、透明感と深い艶が増し加わり、十分に輝きを感じられるボディになりました!
ボディコーティングの他に「ガラス撥水加工」と「ホイールコート」のご用命もいただきまして、トータルでキレイに保護いたしましたので、これから安心してドライブにお出かけになれることと存じます。
オーナー様には「新車だけど、さらにキレイになりましたね!非常に満足です!」とのお言葉を頂戴することができました。
ご自宅で洗車することができる環境が整っておられるとのことでございましたので、お渡しいたしました「メンテナンスセット」を使用していただきまして定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、常に良質なコーティング性能を長期間維持することが可能でございますので、是非、その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、江別市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月11日 PM 07:19
トヨタ・ランドクルーザー200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザー200」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のW様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH25年式で、走行距離94,378kmの状態でご入庫いただきました。
ソリッドブラックで新車から4年が経過しておりますので、ボディには様々なダメージが蓄積し、かなりのクスミが目立っている状態でございました。
弊社はソリッドブラックの施工を得意分野としておりますが、このデリケートなカラーをいかに最上の仕上がりにするかを常に研究して参りました。下地処理の手法はもちろんのこと、ちょっとしたことでの線キズが付いてしまうことから、出来る限り線キズを付かせないための下地処理後の脱脂洗浄やコーティングの塗布、拭き上げの手法、また、使用する用品等至まで研究し尽くされなければトータルで最上の美しいボディに仕上げることはできません。
もちろん人が行う作業でございますので100%はありませんが、それでも100%に近づかせる努力を怠ることなく日々精進して参ります!
こちらのお車の線キズの他に、多量の鉄粉、雨ジミの固着もございましたので、様々な手法を駆使し、一面一面丹念に作業を進めることにより、入庫時とは別物の漆黒のブラックに仕上げることができました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■雨ジミの処理
before
after
■線キズの処理
ボンネット
before
after
Frフェンダー
before
after
Rrフェンダー
before
after
最後にラディアス最上級の、最先端ガラスコーティング「プレミアムα」でしっかりと保護させていただき完成でございます。何もしない場合、すぐに美観を損ねてしまうカラーでございますが、汚れやシミが固着しにくく、かつ、落とし易いガラス皮膜により、この美しいブラックを長期間維持することが可能でございます!
オーナー様には完成されたお車をご覧になり、その仕上がり大変驚かれ、この上なくお喜びいただくことができました。普段「滅多な事では感動することがない」とおっしゃっておられたオーナー様も「これには感動しました!!」と大変ありがたいお言葉を頂戴することができ、施工者といたしまして本当に嬉しい限りでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2017年7月 2日 PM 04:10
ジープ・グランドチェロキーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ジープ・グランドチェロキー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
ジープの中では圧倒的にご施工が多いのがこちらの「グランドチェロキー」でございます。
ジープならではの突破力に加え、街乗り使用にもピッタリなスタイルからキレイにしてお乗りになりたいオーナー様も多いのでしょうね!
お車につきましては、新車でご納車から3日ほど経過した状態でご入庫いただきました。走行距離は172kmでございます。
オーナー様におかれましては様々なコーティングショップをご検討されましたが、結果弊店にご依頼いただけることとなり、大変ありがたく存じます。
今回は下地処理なしの「新車コース」のご用命でございました。
輸入車は遠く船積みできますので、しっかりとした脱脂・洗浄が必要になります。油脂分洗浄後の確認でシリカスケールの膜も確認できましたので、別工程にて処理いたしました。
素の塗装状態になったところで、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」をしっかりと定着させ保護させていただきました。もちろん黒い樹脂部分にも施工しております。
フロントの細かいハニカム部分にも隅々までコーティングを施工!
入庫時
施工後
コーティングを施工することにより、フロントグリルの美しさも一層引き立ちます!
ホワイトカラーはキズは目立ちにくい反面、汚れの蓄積により「くすみ」が目立ってきてしまいますが、コーティングを施工することにより汚れも固着しにくく落とし易くなりますので、定期的なシャンプー洗車で良好な状態を維持することが可能でございます。
これから是非、お渡しいたしました「メンテナンスセット」をご使用いただきまして、キレイなお車で楽しいカーライフをお送りいただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月29日 PM 07:56
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH27年式で、走行距離8,559kmの状態でご入庫いただきました。
モデリスタのフルエアロで更に迫力が増してかなりカッコいいですね!
ボディカラーは一見ソリッドブラック(202)に見えますが、ブラックメタリックでトヨタ218カラーとなります。ブラックカラーに乗りたいけど、デリケートなソリッドブラックまではちょっと・・・という方にはピッタリなカラーではないでしょうか。
さて、ボディの状態は新車から2年が経過しておりますので、それほど深いものではありませんが、それなりの線キズに覆われておりました。
今回は出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポロッシュ」をご用命いただいておりますので、ブラックカラーを得意分野とさせております下地処理技術をフルに活用し、これぞ美しい黒!!というボディにしっかりと仕上げさせていただきました。
一部ビフォー・アフターをご覧下さい。
■ボンネット
before
after
■Frフェンダー
before
after
■バンパー
before
after
また、入庫時のブログで記載しておりました、リアパンパーに付着していた何かを剥がしたような痕ですが・・・↓
キレイに処理することができました!
下地処理終了した後は、ガラスコーティングを定着させるために重要な作業の一つとなる脱脂作業を入念に行い、美しくなった素の塗装面に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて隅々まで保護いたしました。
オーナー様には、光り輝くブラックメタッリクのプラドの仕上がりに大変お喜び頂く事ができました。
7月1日よりお仕事の転勤で東京の方に行かれるとのことで、その前に弊社にてガラスコーティングを施工させていただきましたこと大変ありがたく存じます。
また札幌に来る事がありました際は、何卒よろしくお願い申し上げます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月23日 PM 05:04
スバル・レヴォーグのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・レヴォーグ」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のF様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
少し前まで、スバル車で施工台数が多いと言えば、インプレッサやレガシィが挙げられますが、2014年にレヴォーグが販売されてからは、現在のところ施工台数ナンバーワンとなっております。
スバルが長年培ってきた最新技術を注ぎ込み、次世代のツーリングワゴンとして誕生しましたが、オーナー様の満足度も非常に高いようでございます。走りにも拘りたいが、居住性や安全性も妥協したくないという方にはピッタリなお車ではないでしょうか!
さて、こちらのお車はH28年式で、レンタカーとして使用されていたものをご購入されたとの事でございました。走行距離は13,412kmとなります。
新車から1年以上が経過し、ブラックカラーということもあり、それなりに小キズが目立っておりました。ただ、オーナー様におかれましてはそれほど気にならないとの事でございましたので、今回はコーティング性能の方を重要視され、下地処理につきましては軽い磨きの「ライトポリッシュ」に止め、コーティングはラディアス最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
ボディの状態はかなりの酸化皮膜に覆われており、全体がくすんでしまっておりました。
また、通常の洗車では落とす事ができない白い輪ジミも点在しております。
白くなっているため視覚上目立ちますが、逆に雨ジミとしては軽度の状態でございますので、ライトポリッシュでも完全に除去することが可能でございます。
after
小キズにつきましては深いものもそれなりにありましたため「ライトポリッシュ」では除去することは難しいですが、一番くすみの原因となっていた細かい洗車キズが除去されることにより全体的にしっかりと艶が感じられるブラックメタリックに仕上げることが出来ました!
下地処理後は、ガラスコーティングの定着力に欠かす事ができない脱脂作業を入念に行い、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアムα」を施工し保護いたしました。
自然環境の様々なダメージに決して強いと言えないスバルのブラックメタリックではございますが、ラディアスのガラスコーティングを施工することにより汚れやシミを付きにくくし、通常のシャンプー洗車で艶のあるブラックを長期間維持することが可能でございます。
是非その効果をご実感いただき、キレイなお車で楽しいカーライフをお送りいただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月19日 PM 04:12
トヨタ・bBのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・bB」が完成し、本日ご納車させていただきました。
新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH20年式で走行距離114,673kmの状態でご入庫いただきました。
新車でご購入されてから今日までの9年間、しっかりとしたお手入れがなかなか出来ず、野ざらし状態であったため、一度最上のリフレッシュをしておきたいとの事でご依頼いただきました。
今まで蓄積された鉄粉や固着物、汚れ、シリカスケールの付着がかなりのものでございましたので、ファースト洗浄にて通常よりも時間は要しましたが、出来る限りクリーンな状態に整えた後に下地処理に入りました。
線キズにつきましても浅いもの、深いものを含めかなりの量がございました。そこはブラックカラーの下地処理を得意分野としておりますラディアスグループの技術かつ丹念な作業により、入庫時とは見違えるほどの美しい状態に復活させることができました。
一部ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■バックドア
before
after
的確に線キズも処理され、艶も最大限引き出しております。
また、特に深いキズが入り易いドアノブ周りもかなりのキズが目立っておりましたが、ほぼ目立たない状態まで処理することができました。
before
after
美しく仕上がったボディに、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を隅々まで施工し、さらに眩い輝きを放つブラックメタリック・bBの完成でございます!
ワイパー部分やドア上部分の黒い樹脂部分もかなり白く楠んでおりましたが、黒さが復活いたしました。
ガラス撥水加工とホイールコートもしっかりと施工させていただき、トータルで最上の状態にリフレッシュさせていただきましたので、これでお気持ちも新たにお乗り頂けることと存じます。
お渡しいたしましたメンテナンスセットを是非ご使用いただきまして長期間キレイな状態を維持していただければ幸いでございます。
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月11日 PM 05:02
ミツビシ・ランサーエボリューションXのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ミツビシ・ランサーエボリューションX」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
極上にカスタムされた「ランサーエボリューションX」ご入庫いただきました。
お車はH24年式で走行距離は11,970kmでございます。
このカスタムを見て頂くとオーナー様が車好きであることは一目瞭然でございますが、美観につきましても非常に高いこだわりをお持ちになられており、前にお乗りになれていたお車も専門ショップにて磨きとガラスコーティングを施工されておりましたが、今回お乗り換えになられたこちらのお車もガラスコーティングを施工するにあたり、再度ショップをお探しになり、このたび当店にお任せいただくこととなりました。
コース内容は最上の仕上がりをご希望され、徹底した下地処理の「プロポリッシュ」と当店最上のガラスコーティング「プレミアムα」の組み合わせをご選択いただき、併せてガラス撥水加工、ホイールコートのフルセットでご依頼いただきました。
さて、ボディの状態ですが、それほど深い線キズではありませんが全体に下の画像のような中程度の線キズに覆われている状態でございました。
オーナー様も全体の線キズを大変気にされておられましたので、下地処理にてしっかりと処理させていただきました。
after
お車の形状がかなり複雑で、かつ、全塗装されておりますので作業にはかなりの集中力と高度な磨き技術が求められます。だからこそ腕の見せ所でもありますので、時間もそれなりにかかりましたが、その甲斐がありまして今できる最上の美しいボディに仕上げることができたと思います。
オーナー様にも、気になっていたものが解消され仕上がりにご納得いただくことができました。
単品でお持ち込みいただきましたホイールも表、裏面ともにしっかりとコーティングを施工しております。
6月末に開催されるカーイベントに参加されるとのことでございましたので、是非美しくなったお車で注目を浴びていただけたなら施工者といたしまして大変嬉しい限りでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月 5日 PM 08:06
マツダ・デミオのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・デミオ」が完成し、オーナー様へ無事ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
新型デミオにつきましては数台ご施工させていただきましたが、そのほとんどが原色系のカラーでしたが、ブラックのデミオはまた雰囲気がガラッと変わりとても格好良いですね!
可愛さの中にも大人の雰囲気を醸し出しております。
お車は新車ホヤホヤで、走行距離7kmの状態でご入庫いただきました。
コースは「洗浄・脱脂のみ」を行いガラスコーティングを施工する「新車コース」でございます。基本的には新車であっても下地処理を行いコーティングを施工することが理想でありますが、予算を抑えたい、取り敢えず新車の塗装面にコーティングを!という方にオススメのコースとなっております。もちろん洗浄・脱脂をしっかりと行い、出来る限りクリーンな塗装面にいたします。
まずは主に汚れ、油脂分の除去を目的とした洗浄を行い、拭き上げ時にシリカスケールの付着等のチェックを行います。今回は若干シリカスケールの膜が確認できましたので、洗浄除去剤にて処理を行い2工程にわたる作業でクリーンな塗装面に仕上げました。
ガラスコーティングは2層式硬化型皮膜による「プロスタイル・ベーシック」にて保護し、ツルツル、艶々ボディのデミオの完成でございます!
オーナー様にも大変お喜びいただくことができました。
これから手洗い洗車を頑張って行っていただけるとのことでございますので、是非、お渡しいたしましたメンテナンスセットでキレイな状態を維持していただければ幸いでございます。
何かお手入れの仕方で分らないことがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月 3日 PM 06:02
ボルボ・V40のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ボルボ・V40」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては新車で、走行距離16kmの状態でご入庫いただきました。
ボルボ車の施工は久しぶりとなりますが、いつ見ても頑丈な塗装をしておりますね!
輸入車の場合は特に、新車であっても線キズの付着がそれなりにあるケースが多いのですが、ボルボ車については間違った洗車をしていなければ、どのお車も線キズの付着がほぼ無い状態でご入庫いただけます。こちらのV40も非常に良い状態でございました。
まずは若干付着していた固着を処理し、下地処理にて多少曇っていた塗装面をクッキリとクリーンかつ艶をアップさせた後、当店最上の「プレミアムα」をベース、トップ、プラスα皮膜の順にそれぞれをしっかりと定着させながら積み重ね、塗装面に強固に密着いたしました。
キレイなブルーメタリックがさらに透明感溢れる輝きを放っております!
プレミアムαは数あるガラスコーティングの中でも、汚れやシミを弾く能力、撥水持続力、拭き易さなどのお手入れのし易さが格段に優れておりますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
これから末永く大切にお乗りくださいね!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月30日 PM 08:27
マツダ・アクセラセダンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・アクセラセダン」が完成し、本日ご納車させていただきました。
江別市からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車は2014年式で、走行距離29,519kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、お手入れをマメにされておられるとのことで固着した汚れの付着も少なくキレイな状態でございました。ただ、年数の経過に伴いどうしても付着してしまう水が起因したシリカスケールの膜が積み重なり、艶がかなり損なわれておりました。
マツダの塗装自体は素直でございますので、下地処理にて一皮剥いてあげるとスッキリとしたシルバーが表れ、さらに艶を引き出すことにより、一般的に違いが分りにくいシルバーですが入庫時とは明らかに違いが分るツヤツヤのボディに仕上がりました。
最後に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を施工すると、シルバー特有の濡れたような質感にアップいたしました。
ガラス撥水加工、ホイールコートもしっかりと施工させていただきトータルで美しいアクセラセダンになりましたので、さらに愛着をもってお載り頂けることと存じます。
ご納車時、オーナー様より心暖まる差し入れをいただきました!
有名店morimotoの「どら焼き」でございます♩♩どら焼きってたまに無性に食べたくなる時があるんですよね・・・!。是非美味しく頂きたいと思います!
美しく仕上がったお車で、末永く大切にお乗りくださいませ。
このたびは江別市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月25日 PM 08:10
スバル・WRX STIのガラスコーティング完成いたしました!!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・WRX STI」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、今年の2月に新車でご納車され、走行距離4,598kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「クリスタルブラックシリカ」。一昔のスバルのブラックに比べて、かなりクリアーの艶感がアップしておりますね!
ただ、ダメージを受け易い塗装であることに変わりはありませんので、ご入庫時既にそれなりの線キズに覆われて多少目立っておりました。
また、鉄粉の付着もかなりありましたので最初の洗浄作業でしっかりと除去させていただきました。
確認すると深い線キズもそれなりにありましたので、今回ご用命いただきました軽い磨きの「ライトポリッシュ」では対処できない部分もございましたが、細かい薄い線キズは処理され、全体的にはスッキリとしブラックの艶がさらにアップいたしました。
キズが付き易い塗装でございますので、その後の脱脂作業、コーティング作業も最新の注意を払いながら行います。もちろん使用するクロス等にも拘りの物をもって行います。いくら注意を払っても使用するクロスが粗悪なものでは意味がありませんからね・・・!
ガラスコーティング施工後は明らかに深い艶が増し加わり、オーナー様にも「乗るのが勿体ないくらい美しいですね!」とお褒めの言葉をいただくことができ、施工者といたしまして大変嬉しい限りでございます。
お手入れもかなり楽になり、且つ通常の洗車でキレイに仕上げることができますので、是非ツヤツヤのブラックを長期間維持していただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月24日 PM 07:41
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
苫小牧市からお越しのS様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
・ホイールコート、ガラス撥水加工
お車につきましては、苫小牧市のディーラー様でご納車され、そのまま当店にご入庫いただきました。走行距離は79kmで、おおよそ札幌にお越しいただいたまでの距離ですね!遠方より誠にありがとうございました。
カラーはトヨタ最高品質の「ホワイトパールクリスタルシャイン」で、とても良い状態でございました。
今回は「新車コース」のご用命で下地処理は行いませんので、ご納車時の塗装状態が重要になります。新車であっても状態によっては付着物の状況により「洗浄・脱脂」を2工程、3工程に分けて行わなければならない事もございますが、こちらのハリアーにつきましてはキレイな状態でございましたので、1工程の脱脂で終了することができました。
最後に、キレイに整った新車の塗装面に2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」でしっかりと保護を行い完成でございます。
ホイールコート、ガラス撥水加工もしっかりと施工しております。
これでトータルでキレイな状態を維持できますので安心ですね!
オーナー様にも、新車よりさらに美しくなったハリアーをご覧になられ大変お喜びいただくことができました。
ホワイトは汚れが目立ち易いカラーですが、ガラスコーティングを施工することにより、時間が経過するにつれてその違いが一目瞭然で表れてきますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
これから末永く大切にお乗りくださいね!
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月18日 PM 06:20
ホンダ・フリードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・フリード」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
お車は新車でご納車から1ヶ月程度が経過し、走行距離779kmの状態でご入庫いただきました。カラーネームは「シトロンドロップ」。とてもやさしさある黄緑のソリッドで、まさにエコカーにはぴったりのカラーですね!
さて、ホンダのソリッドは何もしない状態ですと、かなり白く曇っている特徴があります。ただ、少し表面を軽く磨いただけで曇りが解消しますので、今回ご用命いただきました軽い磨きの「ライトポリッシュ」でも艶を十分に引き出すことができました。
また、磨くことができない樹脂部分には雨ジミの付着がそれなりにありました。
新車でも既に付着しているケースがほとんどです。ちょうど目線のところで気になる箇所でもありますので、別工程にてしっかりと処理を行い、ガラスコーティングを施工いたしました。
after
ドアミラー下側の雨ジミも見逃しません!
before
after
今回、ガラスコーティングにつきましてはラディアス最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
最先端技術により、雨ジミの固着もかなり抑えることができ、汚れの付きにくさ、落とし易さ、お手入れ時の水のハジキ、拭き易さ、仕上がりの良さなど、直に実感できる性能が大変優れておりますので、洗車が楽しくなること間違いなしでございますよ♩♩
このようなソリッドカラーは、ガラスコーティングを施工するとしないとでは時間が経過するにつれてボディのキレイさの違いが顕著に表れてきます。もちろんガラスコーティングを施工しても美しい状態を維持するには定期的な洗車は必須ですが、お渡しいたしましたメンテナンスセットをご使用いただき、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただければ、この美しいボディを長期間維持することができますので、よろしくお願いいたします。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月14日 PM 03:29
マツダ・アクセラスポーツのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・アクセラスポーツ」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のN様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
最近ではマツダ車の施工依頼を多くいただいておりますが、その中でも多い車種がこちらのアクセラスポーツでございます。
いつ見ても申し分ないスタイルでカッコいいですね!
カラーは一番人気の「ソウルレッド」で、現在のマツダ車の塗装クオリティの進化が感じられますね。さらに、ここから下地処理&ガラスコーティングを施すことにより、グッと深みと輝きが増していきます!
お車はH28年式で、走行距離4,139kmでご入庫いただきました。
状態につきましては鉄粉の付着は少々、線キズも全体に確認できましたが、目立つものではありませんでした。クセがなく素直な塗装でございますので、磨きにつきましては問題なく、しっかりと最上の状態に仕上げることができました。
最後に膜厚感たっぷりの3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」で包み込むと、眩いばかりの「ソウルレッド」になりました。
何もしなくても比較的美しく見えるカラーですが、やはり施工後の艶は一目瞭然で違いますね!
オーナー様にも、その違いに一目でお分かりいただきまして大変お喜びいただくことができました。
美観を損ねてしまう要因をガラスコーティングが軽減してくれますので、是非定期的にシャンプー洗車を行っていただきまして維持していただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月 6日 PM 07:30
レクサス・LX570のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・LX570」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては今年の2月登録車で、3ヶ月程度が経過しておりますが、走行距離はまだ1,000km未満の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」。塗装もレクサス品質でとても美しい肌をしております。もちろん、さらに上の美しさを追求すべく下地処理「ライトポリッシュ」にて、新車の膜厚をいたずらに磨くことなく、よりクッキリとしたホワイトパールに仕上げさていただきました。
ガラスコーティングは当店最上の「プレミアムα」をご用命いただきご施工させていただきました。膜厚感も一番感じられる皮膜でございますので、施工後は濡れたような質感となり美しさも倍増でございます!
細かいパーツ類も多いお車ですが、細部に渡りしっかりと丁寧にコーティングを施工しております。
ビックサイズのボディでございますので、お手入れも大変かと存じますが、ガラスコーティングを施工することにより簡単かつキレイに仕上げることが可能となります。また、ホワイトカラーの場合、塗装面のままだと塩カル痕や黒ずみの汚れが固着すると取れにくくなり、除々に美観を損ねてしまう要因となりますが、ガラスコーティング効果により、かなり取れ易くなりますので、お手入れ時に是非ご実感いただければ幸いでございます。
オーナー様におかれましては、お車をお預けの間お仕事で台湾に行かれていたとのことで、ご納車時におみやげを頂きました!
お気遣いいただきまして誠にありがとうございます。是非、美味しく頂きたいと思います!
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月30日 PM 07:20
ホンダ・フリードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・フリード」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:ベーシック
・ホイールコート、ガラス撥水加工
オーナー様におかれましては、たまに弊店前の道路をお通りになられるとの事で、ガラスコーティング専門店という存在をお知り頂き、新車を購入する際は専門店にお願いしようとお考えになり、このたび晴れて新車をご購入されたためご依頼をいただきました!
オーナー様にご満足いただけるよう、専門ショップならではの仕上がり、効果をご実感いただきたく、しっかりとご施工させていただきました。
ご納車後、間もなくしてご入庫いただき塗装面の状態も良好でございましたので、再度しっかり塗装面を洗浄・脱脂を行った後に2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」にて保護いたしました。
ワインレッドのカラーはガラス皮膜を重ねることにより深みが一層増し、高級感が感じられますね!後はお渡しいたしましたメンテナンスセットにより定期的に洗車を行っていただけましたら、この美しいワインレッドを長期間維持することができますので、お手入れにし易さとともにご実感いただければ幸いでございます
早速、GWにお車で遠出されるとの事で、お気を付けてお出かけ下さいね!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月26日 PM 06:58
レクサス・LS600hのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・LS600h」が完成し、本日ご納車させていただきました。
壮瞥町からお越しのO様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH21年式で、走行距離68,230kmの状態でご入庫いただきました。
新車から8年が経過しており、カラーがソリッドブラックということでボディは無数の線キズに覆われております。オーナー様もそれを大変気にされておりましたので、ラディアスの真骨頂であるブラックを極上の黒光りにする下地処理技術にてしっかりと仕上げさせていただきました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■Frフェンダー
before
after
■ドア
before
after
■Rrフェンダー
before
after
■特に気にされておりました、猫ちゃんにやられてしまった引っ掻きキズも・・・
before
after
このように、小キズの処理と最上の艶を引き出すと、8年前のお車とは思えない輝きを放つブラックになり、最後に2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」でしっかりと保護を行い完成いたしました!
オーナー様には大変お喜びいただき、施工者として誠に嬉しい限りでございます。
このたびは、遠方の壮瞥町よりご用命いただきましてありがとうございました。
末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
2017年4月19日 PM 05:02
レクサス・RX450hのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・RX450h」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ホイールコート、ガラス撥水加工
お車につきましては、H21年式で、走行距離122、677kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはレクサスのソリッドブラック(212)でございます。個人的にはトヨタの同カラーである202に比べて、多少扱い易い印象があります。もちろんデリケートな塗装であることに違いはありませんが・・・。
さて、ボディの状態につきましては、新車から8年程が経過し、走行距離も12万キロを超えておりますので、全体が様々な線キズに覆われておりました。また、私の見立てではボディの半分程度が再塗装されておりましたので、さらに注意深く下地処理を進める必要がございました。
今回、出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」をご用命いただきましたので、このような状態の中でもブラックカラーを得意分野としております「ラディアスの下地処理技術」により、最大限美しい状態に仕上げさせていただきました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■ドア
before
after
■リアフェンダー
before
after
入庫時とは別物の、極上の黒光りを放つボディに、2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」でしっかりと保護し完成でございます!
オーナー様には、その仕上がりに大変驚かれ、ご感動いただくことができました。ご購入時は楠んでしまったボディを気にされていたことと思いますが、これで気持ち良くお乗り頂けることと存じます。
ホイールコート&ガラス撥水加工もしっかりと施工させていただいておりますので、是非トータルでその効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月13日 PM 07:48
レクサス・RX450hのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・RX450h」が完成し、本日ご納車させていただきました。
根室市在住のM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
RXもフルモデルチェンジされましたが、こちらの前モデルも全然色あせておりませんね!
流石はレクサスのデザインスタイルでございます。
お車はH25年式で、走行距離51,286kmの状態でご入庫いただきました。
4年が経過しておりますので、飛び石ダメージ、鉄粉、線キズ、雨ジミの付着はございますが、全体的には経過年数の割にはキレイな状態でした。
一般的に年数が経過するにつれ、下地処理技術が問われ、しっかりとした作業でその効果もハッキリと表れますので、ラディアスの下地処理技術を駆使しながら一面一面丹念に小キズの処理と艶を最大限に引き出し、今出来る最上の美しいボディに仕上げさせていただきまして、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を施工いたしました。
一番雨じみの固着が酷かったボンネット、ルーフも・・・・
■ボンネット
before
after
■ルーフ
before
after
スッキリと処理することができました!
塗装面の目立つ線キズも「プロポリッシュ」により最大限処理され、美しいボディの復活です!
before
after
before
after
本日のご納車時、オーナー様におかれましては所用のため根室市よりお越しいただくことができず、販売業者様がお越しいただきましたため、お会いすることができませんでしたが、一目瞭然でその違いをお分かり頂けることと存じます。是非、コーティング効果につきましてもご実感いただければ幸いでございます。
「メンテナンスセット」もお渡ししておりますので、何か分らないこと等がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ!
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月 8日 PM 06:58
トヨタ・クラウンアスリートのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラウンアスリート」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH25年式で、走行距離103,522kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ブラックメタリックパール」で、最近クラウンではソリッドブラックよりもこちらのカラーのご施工の方が多くなっております。
お車のご入庫の前に、夏用のホイールを新調されたため、事前に単品でお持ち込みいただきご施工させていただいております!
とても良くお似合いでございます!!
さて、オーナー様におかれましては夏場はご自身で洗車をされておりますが、冬場はスタンド洗車をご利用されておられるとのことでございますので、ボディ全体が薄い洗車キズに覆われており、白く楠んでいる状態でございました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」ではありますが、薄い洗車キズ程度は処理することができますので、かなりクスミも解消され艶がしっかりと感じられるボディに復活いたしました。
before
after
美しくなったボディに、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」をしっかりとご施工させていただきました。
汚れの付くにくさ、落とし易さはもちろんのこと、雨ジミも付着しにくい皮膜となっておりますので、ブラックカラーでも長期間美しい状態を維持することが可能となっております。これからは春になりオーナー様ご自身で洗車することができる時期となりますので、是非お手入れのし易さをご実感いただければ幸いでございます!
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月 4日 PM 10:10
ダイハツ・タントカスタムのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ダイハツ・タントカスタム」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
・ガラス撥水加工
新車でご納車後、そのままご入庫いただきました。走行距離は7kmでございます。
実は、新車であっても既にキレイとは言えない塗装面のお車も少なくありません。
「新車コース」は、ご納車されてから概ね2週間程度までを適用としておりますが、それでも既にボディに油脂分やシリカスケールの付着がある場合もあるため、その場合、それぞれの付着に特化した除去剤を使用しながら最大限塗装面をクリーンな状態にしていきますが、こちらのお車につきましては塗装状態は良好でございましたので、洗浄・脱脂作業も順調に進めることができました。
クリーンになった塗装面に、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」を施工いたしますと、ガラスならではの透明感あふれる艶が増し加わり、一般的に違いが分りにくいパールホワイトではありますが、新車でも明らかに違いが分る仕上がりとなりました!
オーナー様にも一目でその違いをお分かりいただき「こんなに美しくなると乗るのが勿体ないですね!」とおっしゃっていただくことができました!
見た目の美しさはもちろんのこと、今後は実際に汚れにくさ、お手入れのし易さもご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月 1日 PM 05:55
ミツビシ・アウトランダーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ミツビシ・アウトランダー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
マイナーチェンジされたばかりのアウトランダーご入庫いただきました!
最先端技術を取り入れたミツビシの本格オンロードSUVで、乗り心地も抜群ですね!フロントマスクもかなり格好良くなったのではないでしょうか。
お車は新車でご納車後、数週間が経過し、走行距離852kmの状態でご入庫いただきました。
新車であっても固着物やシリカスケールが既に付着しているケースも少なくありませんが、こちらのお車につきましては概ね良好な状態でございました。ただ若干の付着物はありますので、下地処理を行わない「新車コース」では重要となる「洗浄・脱脂作業」を入念に行い、しっかりとガラスコーティングを施工できるクリーンな塗装面を作り上げ、耐久性と保護性能に優れた3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて、しっかりと新車の塗装面を保護いたしました。
3層式による膜厚感たっぷりのガラス皮膜により、ブラックの輝きも更にアップしております!出来る限り美しい状態を維持していただくため、美観を損ねてしまう大きな要因の一つである「水シミ」が出来る限り固着しにくいガラス皮膜を実現しておりますので、特に水シミが目立ち易いブラックカラーにはその効果を感じていただけるのではないでしょうか。
是非、定期的にシャンプー洗車を行っていただきまして、末永くキレイな状態でお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月30日 PM 06:37
アウディ・RS3のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・RS3」が完成し、本日ご納車させていただきました。
恵庭市からお越しのY様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
アウディ・A3のスポーツモデルとなるRS3ですが、このサイズで2、5リットルTFSIエンジンに、最大出力368PS、最大トルク47.4kgmを叩き出すモンスターマシーンでございます。エンジンをかけた時のエキゾーストサウンドもたまりませんね!
さて、お車は新車でご納車から半年程度が経過し、走行距離は8,567kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはブルーメタリックで、スポーツカーにはとてもお似合いでございますが、ボディには線キズとそれなりの鉄粉、シリカスケールの付着があり、既に多少のくすみが感じられましたので、下地処理にてそれらの状態をスッキリと解消するとともに、艶も新車以上に仕上げさせていただき、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」でしっかりと保護させていただきました。
原色カラーは新車であっても下地処理&ガラスコーティング効果で深みと透明感が増し、その違いは一目瞭然で表れますね!
オーナー様にも、その仕上がりに大変驚かれ、御満足いただくことができました!
これからも末永く大切にお乗り下さいませ・・・。
このたびは恵庭市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月26日 PM 06:28
ホンダ・フィットのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・フィット」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車はH25年式で、走行距離32,486kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ブルーメタリック」となりますが、印象としては少々クリームがかった薄めのブルーで、可愛らしいフィットのスタイルに良くマッチしておりますね!
さて、ボディ全体には徹底した下地処理を行う「プロポリッシュ」でも完全除去できないようなブラシキズで覆われた状態でございました。
今回はオーナー様のご意向で、軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命ではありましたが、その中でも最良の塗装面を作り上げるべく奮闘させていただきました!
結果、「ライトポリッシュ」でもクモの巣状に目立っていた小キズの状態が解消され、十分に見違える仕上がりにすることができました。
before
after
すっきりと鮮やかなブルーメタリックに復活したところで、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」にてしっかりと保護させていただき完成でございます!
樹脂部分も年数が経過するにつれて、白く楠んで劣化してしまい美観を損ねてしまいますが、しっかりと汚れを除去し、ガラスコーティングを施工すると黒さが復活し、仕上がり具合も格段にアップいたしますね!
before
after
オーナー様がとても愛着を持ってお乗りになられているお車ということで、今回しっかりと美しい状態に復活させていただきましたので、また更に愛着を持って気持ち良くお乗り頂けることと存じます。
オーナー様にも大変お喜びいただきまして、終始笑顔でお帰りいただくことができました!末永く大切にお乗り下さいませ・・・。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月22日 PM 06:55
ランドローバー・ディスカバリーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ランドローバー・ディスカバリー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、H29年3月登録車で丁度1年が経過し、走行距離11.069kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、せっかく施工するので最上級の効果、仕上がりを!ということで、下地処理は「プロポリッシュ」、コーティングは当店最上の「プレミアムα」の、これ以上ない組み合わせと、併せて「ガラス撥水加工」、「ホイールコート」のフルコースでご用命いただきました。
ルーフはほぼガラス面となっておりますので、ガラス撥水加工は必須ですね!
さて、ボディの状態ですが、深い線キズはそれほどありませんでしたが、全体にそれなりの線キズが確認できました。また、鉄粉の付着がかなりありましたので、最初の洗浄にてしっかりと除去を行い、下地処理に入りました。
シルバーカラーは線キズが目立ちにくいですが、それでも夜にライトや昼に太陽光を浴びた状態で見るとはっきりと見えてきます。ラディアスグループの高度下地処理技術により、小キズの処理と艶を最大限引き出させていただきました!
before
after
シルバーは下地処理を施すと、濡れたような艶の質感になるのが良いですね!
艶々のボディに仕上がったところで、最後に最先端技術による3層式硬化型ガラス皮膜「プレミアムα」にてガッチリと保護させていただきました。
さらに透明感溢れるシルバーになったのではないでしょうか?
私個人的には、四角く頑丈そうなスタイルが好きですが、正にディスカバリーのスタイルはドンピシャでございます!特にここから見るアングルがたまらなくいいですね!
下部の樹脂部分にも、たっぷりとコーティングを施工すると、よりしっとりとした黒さが増し、全体に引き締まって更に高級感が感じられます。
お車はビックサイズとなりますので、お手入れも大変かと存じますが、ガラスコーティングを施工することにより、かなり手間が軽減され、かつ、キレイに仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月18日 PM 06:15
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、オーナー様へ無事ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
お車につきましては新車でご納車されてから2週間程度が経過し、走行距離309kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック(202)。非常にデリケートなため、ガラスコーティングを施工されるオーナー様も多いカラーでございます。
入庫後、洗浄・脱脂作業を行うため水を掛けますと、かなりの撥水になりましたので、何かしらのコーティングが施工されておりました。今回は下地処理を行わない「新車コース」でございましたので、既存のコーティングを専用の洗浄剤にてしっかりと除去を行い改めて当店のガラスコーティングを施工させていただきました。
3層にわたる膜厚感あふれる皮膜により、更なる黒光りを放つハリアーに仕上がりました!お手入れが大変なカラーではございますが、だからこそガラスコーティングの効果をしっかりと実感いただけることと存じます!!ソリッドブラックの場合、ガラスコーティング剤によってはシミだらけになってしまうものもありますが、ラディアスコートは出来る限りシミの付くにくい性能を有していますので、安心してお乗りいただければ幸いです。もちろん洗車時の水道水はしっかりと拭き上げてくださいね!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月15日 PM 09:18
アウディ・RS6のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・RS6」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH28年9月登録車で、当店へは走行距離2,009kmの状態でご入庫いただきました。
輸入車ということもあり、ご納車された当初から全体に線キズがあり気にされておりましたため、今回、しっかりと美しい状態を復活させてたいとの事で、まだ半年程度しか経過しておりませんが、下地処理コースは出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」をご選択いただきました。
全体を確認いたしますと、オーナー様のご指摘のとおり全体に隈無く線キズが見受けられました。ブラックメタリックは線キズが多くなると白く楠んだように見えてしまいますので、気になってしまいますね!
中には深いものもあり完全除去できないものもありましたが、除去できるものにつきましてはしっかりと処理させていただき、かつ、艶も最大限に引き出させていただきました。
before
after
ラディアスの、どこにも負けない高度下地処理技術により美しく仕上がったボディに当店最上のガラスコーティングである「プレミアムα」でしっかり保護させていただき完成でございます!
アウディのブラックメタリックは小キズもそうですが、雨ジミも目立ち易いカラーでございますが、様々なガラスコーティングの中でもシミが固着しにくい皮膜となっておりますので、定期的にシャンプー洗車をしていただければ、この美しい状態を長期間維持することが可能でございます!
是非その効果をご実感くださいませ。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月11日 PM 04:30
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング施工
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、無事オーナー様にご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
お車はH28年式10月登録車で、走行距離1,389kmの状態でご入庫いただきました。当店でご施工させていただいているハリアーはブラックかホワイトのどちらかでございますが、今回はパールホワイト「ホワイトパールクリスタルシャイン」でございます。
お車がご納車されてから、冬に入る前に一度洗車したのみでございましたので、下部の方には塩カル痕がびっしりと固着した状態でございました。コーティングを施工していない場合、これをご自分で除去しようとすると、かなり物理的にゴシゴシと擦る必要がありますことから、塗装面にも余計なダメージを与えてしまいます。もちろんコーティングを施工していても付着はしますが、塗装面のままと比べて除去し易くなるため、ダメージが少ないケミカル等で比較的簡単にキレイにできますので、固着物、汚れが目立つカラーには、こういった場面でもコーティングの恩恵をより受けることが出来ると思います。
これらの固着物を最初の洗車段階でしっかりと除去したのち下地処理に入りまして、元々品質の高いトヨタのパールホワイトではありますが、より透明感のあるツヤツヤのホワイトに仕上げさせていただきました。
最後に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて保護させていただき完成でございます!
単品でお持ち込みいただきました夏用のホイールにも、しっかりとホイールコートを施工いたしました。
オーナー様には、完成されたお車をご覧になり、明らかにご納車時以上の輝きを放つハリアーに「乗るのが勿体ないくらいです!」とのお言葉をいただき御満足いただくことができました。
汚れも付きにくく、落とし易くなっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、この美しいホワイトを長期間維持することが可能でございます!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 7日 PM 07:06
スバル・BRZのガラスコーティング施工
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・BRZ」が完成いたしました。
函館市からお越しのF様
・コーティングコース:スタンダード
走る楽しさを追求した、今では稀少となったお車がこちらのBRZではないでしょうか?
見ているだけで運転したくなるようなワクワク感が漂っておりますね!
カラーはスバルのブルーマイカ、スポーツカーにはピッタリの色でございます。
さて、オーナー様は函館市在住でございますが札幌のディーラーにてご購入されることから、ご納車前にコーティングを施工しておきたいとの事で、ディーラー様より搬送いただきご施工させていただきました。まだご納車前でございますので走行距離は僅か5kmでございます。また、状態も良好でございます!
今回は「新車コース」でございますので、ボディを専用の洗浄・脱脂剤にてしっかりとクリーンな状態にした後、コーティングは2層式ガラス線維素皮膜による「スタンダード」をたっぷりとご施工させていただきました。
ブルーもより深みを増し、ワンランク上のスポーツカーになったのではないでしょうか?
函館市は海の街ですので、コーティングは必須ですね!
しっかりとガラスコーティングが、そのダメージから保護いたします。また、汚れも格段に付きにくく、落とした易くお手入れも簡単にキレイに仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは函館市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
キレイなお車で末永く楽しいカーライフをお送りくださいませ!
2017年3月 5日 PM 06:33
日産・ノートのミスト除去&ガラスコーティング施工
札幌市在住のO様・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ミスト除去
今回、ミスト被害に遭われ、幸いにも加害元がはっきりしておりましたため、そこでミスト除去を行ったそうですが、ほとんど除去されていない状態であったため、当店にご相談いただきまして十分に除去可能と判断しご依頼をいただきました。また、それに併せまして、加害元のミスト除去の際に付着したキズも含めまして、ボディ全体がキズだらけの状態でございましたので、最高の下地処理とガラスコーティング施工のご依頼もいただきました。
ミスト除去には丸3日間ほどかかりましたが、全てスッキリと処理することができました。その後、ラディアスが得意分野とさせていただいております下地処理にてダメージを受けた塗装面を復元しつつ最高の艶と輝きに仕上げさせていただきました。
日産の塗装、特にこちらのノートに関しましてはクリアーにかなりのクセがあり、磨く際のコンパウンドの吸い込み、絡みがありますので、それに合った方法が必要でございます。もちろんラディアスグループでは蓄積されたノウハウと確立した技術がありますので、問題なく仕上げることができますのでご安心ください。
キズだらけだったボディもほぼ処理することができ、見違えるほどの艶と輝きを放つボディに復活いたしました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■ドア
before
after
■クヲーター
before
after
■リアゲート
before
after
見事復活を遂げ美しくなったボディに、当店最上級の最先端ガラスコーティング「プレミアムα」でしっかりと保護させていただき完成でございます!
やっとご購入された新車ということで、被害に遭われたときは悲しいお気持ちになられたことと存じますが、美しくなったお車で、また新たなお気持ちでお乗り頂ければ幸いでございます。
オーナー様にも、想像以上の仕上がりにご感動いただきまして、大変お喜びいただくことができました。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 5日 PM 05:57
マツダ・CXー5のガラスコーティング施工
札幌市在住のT様・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
新型のCXー5は、札幌ではまだ数十台しか納車されていないとのことで、街中ですれ違うことも少ないですが、マツダ車人気の立役者であり、満を持してのモデルチェンジでございますので、これから見かけることも多くなってくること間違い無しですね!
また、こちらのお車のカラーは新色の「マシングレー」となります。シルバー色ではありますが、今までに無い色合いがとても美しく、ソウルレッドに続く人気色になるのではないでしょうか。
ボディの状況は保管状態も良く、シミやシリカスケールの付着はほぼありませんでしたので、洗浄・脱脂を行い、さらにクリーンな塗装状態にしたのち、3層式による「プレミアム」にて新車の良質な塗装面をしっかりと保護させていただきました。
ラディアスのガラスコーティングは保護性能はもちろんのこと、美観を損ねる大きな要因の一つである「雨ジミ(シリカスケール)」の付着軽減に着目し様々なテストを重ね、一般的なガラスコーティングと比較し付きにくい皮膜となっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、この「マシングレー」の美しい状態を長期間維持することが可能でございますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 07:40
トヨタ・ヴォクシーのガラスコーティング施工
札幌市在住のS様・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、H28年式10月登録車で、走行距離1,989kmの状態でご入庫いただきました。カラーは「ブラキッシュアゲハガラスフレーク」でとても鮮やかなブルーでございます。
オーナー様も気にされておりました、ボディ全体のブラシ傷は深いものも結構あり、かなり目立っておりましたため、艶と輝きが損なわれている状態でございました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命でございましたので深い線キズは残りますが、全体に目立っていた線キズの状態が解消され、艶も格段にアップいたしましたので、入庫時と比べますと見違えるほどの仕上がりになったのではないでしょうか。
「ライトポリッシュ」でもここまで処理することができました!
before
after
before
after
また、オーナー様が一番気にされておりました、かなり深く入った線キズにつきましては、完全除去はできませんでしたが、ボカして目立たなくすることにより、ほぼ気にならないレベルまでになりました!
before
after
リア部分につきましては、汚れが溜まり易い箇所のため、メッキパーツなどは時間の経過とともに必ずと言っていいほどシミが固着してしまい美観を損ねてしまいます。もちろん細部にわたり磨き上げ、ガラスコーティングを施工しております!
before
after
やっぱり、メッキは光ってなんぼですね!
濃色車はシミなどの固着が視覚上目立ってしまいますが、高次元で汚れやシミの付きにくいガラス皮膜を目指し様々なテストを重ね完成された「ラディアスコート」の効果を是非ご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 07:24
ホンダ・ステップワゴンのガラスコーティング施工
札幌市在住のT様・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
新型ステップワゴンのご施工は初となります。
お車は新車でご納車から1週間程度が経過し、走行距離109kmの状態でご入庫いただきました。
今回は下地処理を行わず、洗浄・脱脂のみを行いガラスコーティングを施工する「新車コース」で、コーティングは「プロスタイル・ベーシック」のご用命でございました。
下地処理の有無に関わらず、コーティング前の脱脂作業はガラスコーティング本来の効果を発揮するうえで非常に重要となります。特に下地処理を行わない「新車コース」につきましては、よりしっかりとした洗浄・脱脂作業が求められます。
塗装面には主な付着物として、「汚れ」「油脂分」「シリカスケール」が挙げられますが、当店ではそれぞれの付着物に特化した除去剤を使用し、塗装面をクリーンな状態にして行きます。その分手間は掛かりますが、よりコーティングの乗りも良くなり、しっかりと塗装面に密着いたします。
下地処理を行わないコースではありますが、ガラスコーティング施工後は十分に艶を感じられる仕上がりとなりました。ブラックカラーは雨ジミが目立ちますが、当店のガラス皮膜は数あるガラスコーティング剤の中でもトップクラスの付きにくさを実現しておりますので、定期的にシャンプー洗車を行い水道水はしっかりと拭き上げていただくことにより、長期間キレイな状態を維持することができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 07:04
メルセデスベンツ・C180のガラスコーティング施工
千歳市からお越しのI様・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、H28年式で丁度1年が経過し、走行距離は10,087kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましてはガラスコーティングをお考えになる際、色々なショップを見てご検討されました結果、当店にお任せいただけることとなりました。
どこにも負けない技術、コーティング効果にてオーナー様に御満足いただけるよう、しっかりと仕上げさせていただきました。
まだ、新車から1年ほどしか経過しておりませんが、保管環境が常時屋外で、毎日それなりの距離をお乗りになられるとのことでございましたので、ボディには鉄粉、シリカスケール、線キズなど、それなりのダメージが見受けられましたので、下地処理にてスッキリと処理するとともに、ブラックならではの艶をさらに引き出し、3層式ガラス皮膜による「プレミアム」にてガッチリと保護させていただきました。
オーナー様にも御満足いただくことができ、施工者といたしましても大変嬉しい限りでございます。
マメにお手入れもされているとのことでございましたが、今までと比較いたしまして、格段に汚れの落ち易さ、スッキリとした拭き上げ、仕上がり感をご実感いただけることと存じます。
是非、この黒光りのボディを維持していただければ幸いでございます!
このたびは千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 06:41
トヨタ・アルファードのガラスコーティング施工
札幌市在住のU様・コーティングコース:スタンダード【新車コース】
新型となり、益々人気のアルファードがご入庫いただきました。
全ての面において、まさにトヨタの集大成のようなお車ではないでしょうか。
是非、一度は所有してみたいものでございます・・・。
お車につきましては、新車でご納車された翌日にご入庫いただきました。
今回は「新車コース」のご用命で、コーティングコースはガラス線維素皮膜の2層による「スタンダード」をご施工させていただきました。
硬化するタイプの「プロスタイル」と比較すると、どうしても強度、耐久性などは劣ってしまいますが、線維素皮膜の中では最先端の技術によりしっかりと塗装分子と結合し密着性を高めているため、持続性に優れております。また、高い防汚性によりビックサイズのお車ではございますが、お手入れもかなり楽に行うことができますので、是非、その効果をご実感いただければ幸いでございます。
ツヤツヤになったお車に、オーナー様も「乗るのが勿体ないですね!」とお喜びいただくことができました。お渡しいたしました「メンテナンスセット」で定期的に洗車を行っていただきまして末永く大切にお乗りくださいね!
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 06:05
トヨタ・ランドクルーザー200のガラスコーティング施工
札幌市在住のO様・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
マイナーチェンジ後のランドクルーザー200がご入庫いただきました。
フロントマスクも変更となり、より迫力感が増しましたが、このスタイルに惚れ込みご購入されるオーナー様も多いようでございます。ランクル好きの私といたしましては見ているだけでワクワクしてしまいます!
さて、お車につきましては昨年の12月に新車でご納車され、走行距離は138kmの状態でご入庫いただきました。カラーはトヨタが誇る大変品質の高い「ホワイトパールクリスタルシャイン」でございます。
お車に対して大変美意識の高いオーナー様でいらっしゃいますので、さらに上の艶を求められ下地処理は「ライトポリッシュ」、ガラスコーティングにつきましては当店最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
一般的に違いの分りにくいホワイトカラーではございますが、ガラスコーティング施工後は私の目には明らかにワンランク上の眩いばかりのホワイトパールに仕上がりました。
また、オーナー様が気にされておりましたドアに付けてしまわれた長い線キズにつきましては、確認したところ若干深めのものでしたので、その部分につきましては突っ込んだ下地処理を行い、ほぼスッキリと処理することができました。
入庫時のブログでもご紹介させていただきましたが、前にお乗りになっていたお車を他のコーティングショップに依頼され、仕上がりに満足することができず今回当店にご依頼いただきましたが、完成されたお車を見て「艶感と仕上がりが全然違いますね!ここにお願いして良かったです!」と大変光栄なお言葉も頂戴し、施工者といたしまして誠に嬉しい限りでございます。
お車がビックサイズのため、お手入れも大変かと存じますが、「プレミアムα」は一般的なガラスコーティングと比べて、数段上の防汚性、雨ジミを防ぐ性能を発揮いたしますので、お手入れも簡単にキレイに仕上げることができますので、是非、その効果をご実感くださいませ。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 05:40
日産・キューブのガラスコーティング施工
札幌市在住のY様・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましてはH24年式で、走行距離32,379kmの状態でご入庫いただきました。
実はオーナー様におかれましては5年前こちらのお車をご購入される際に当店にガラスコーティング施工のお問い合わせをいただきましたが、他のお客様のご予約の関係で日程が合わず、他のガラスコーティングを施工されたとのことでございましたが、その仕上がりに満足できず、このたび満を持して当店にご入庫いただく運びとなりました。
当店にお任せいただきましたからには、オーナー様に御満足いただけるよう、しっかりと仕上げさせていただきました。
キューブのブラックメタリックの塗装は多少クセがありますが、今までのノウハウと確立された下地処理技術により問題なく最上の塗装面に仕上げることができました!
オーナー様も気にされておりました無数の雨ジミもほぼキレイに処理することができ、クッキリとしたツヤツヤのブラックメタリックに復活です!
before
after
下の写真はボンネットのガラスコーティング施工後のものです↓
撮影は、より仕上がり具合を鮮明に分り易くするため、蛍光灯の光源無しで、露出度もあえて少し高くしております。
この状態で、下地処理の際のオーロラマークが残されていたり、コーティングの拭きムラがあった場合は照明の縦や横に沿って白くボケたような筋が伸びたように見えます。また、小キズの処理が不十分な場合も見えてきます。
もちろん当店の仕上がりはそのようなことはありませんので、スッキリとした映り込みとなっております。
オーナー様も「今までこんなに艶のあるボディを見た事がなかったです!」と仕上がりに御満足いただくことができ、施工者といたしましても大変嬉しい限りでございます。
ご入庫時も5年前のお車とは思えないほどキレイな状態でございましたので、いろいろお話をお伺いいたしますと、お手入れをマメに、かつ、洗車される際は室内でしっかりとされるオーナー様でございましたので、この艶と輝きのあるボディを長期間維持できることと存じます!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 05:16
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング施工
長沼町からお越しのW様・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
・ガラス撥水加工
昨年度、施工台数No.1のトヨタ・ハリアーが今年も早速ご入庫いただきました。
インテリアの高級感と完成されたスタイルで女性オーナー様も多いようですね!
お車につきましては、新車でご納車から間もなくしてご入庫いただきました。走行距離は619kmでございます。
今回は下地処理を行わない「新車コース」でございますので、しっかりと数種類の専用洗浄剤を駆使しながら、ガラスコーティングを施工できるクリーンなボディ状態にいたします。
所々に頑固な固着物と下部の方には多少の塩カル痕がありましたが、キレイに処理することができました。
ガラスコーティングは、現在の最先端技術で開発された、当店最上の「プレミアムα」をご施工させていただきました。施工は大変ですが、膜厚感、耐久性、水ハジキ、汚れの付きにくさ等、超一流に相応しいガラスコーティング効果を発揮いたします。
まだまだ汚れ易い時期で、かつ、カラーが「パールホワイト」ということで目立ってしまいますが、だからこそ、このガラスコーティング効果を十分にご実感いただけることと存じます。
末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 04:49
ダイハツ・キャストのガラスコーティング施工
札幌市在住のY様・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
丸目ライトがアクセントとなっており、大変オシャレなスタイルながらSUV風という、今までに無い軽自動車ということで人気を博しておりますね!
お車につきましては、H28年9月登録車で新車でご納車され、走行距離4,154kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ファイアークォーツレッドメタリック」でオシャレなキャストにとてもお似合いですね!さらに美しくオシャレにお乗り頂きたく、下地処理にて深みのある上品な「ワインレッド」に仕上げさせていただきました!
ご納車から4ヶ月ということで、線キズは若干ルーフとボンネットにブラシ傷と思われる深めのものがありましたが、それほど強固に付いているものではありませんでしたので、ほぼ全て処理することができました。
塗装面以外の樹脂部分の雨ジミにつきましても目立っておりましたので、別工程にてスッキリとさせていただきました、
before
after
最後に、現在当店一番人気の3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて、決して塗装の膜厚がたっぷりあるとは言えない軽自動車の塗装面をしっかりと保護いたしました。
まだまだお車には過酷は冬の自然環境が続きますが、これで安心してお乗り頂けることと存じます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 AM 12:16
マツダ・アクセラスポーツのガラスコーティング施工
札幌市在住のU様・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、昨年の9月に新車でご納車され、当店へは走行距離5,809kmの状態でご入庫いただきました。
マツダの「鼓動デザイン」が採用された新型アクセラとなってからは益々施工のご依頼が多くなりましたが、この完成されたスタイルを見ると人気があるのも当然頷けますね!
カラーはマツダ車の顔となった「ソウルレッド」でございます。とても鮮やかなレッドではありますが、さらに上の美観を実現すべく作業させていただきました。
ボディの状態につきましては、全体にそれなりの線キズがあり特にリア部分につきましては、蛍光灯下でも一目で分るような線キズの付着が見受けられました。ただ、ご納車からまだ数ヶ月程度しか経過しておりませんので、それほど深く目立つものではありませんでしたので、出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」にて、ほぼ処理することができました。
ラディアスの高度な下地処理技術により仕上がった最上の塗装面を、これまた当店最上のコーティングである「プレミアムα」を施工いたしますと、まるで漆で包まれたようなツヤツヤのソウルレッドに見事変貌を遂げました!
ラディアスのガラスコーティングは、この美しい状態を長期間維持できるよう、保護性能はもちろんのこと、様々なテストを重ね高次元で汚れや雨ジミの固着しにくい皮膜となっております。もちろん定期的なシャンプー洗車は必要となりますが、お手入れも簡単にキレイに仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
オーナー様には極上の艶となった「ソウルレッド」の仕上がりに大変お喜びいただき、御満足いただくことができました。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
末永く大切にお乗り下さいませ・・・。
2017年3月 3日 PM 09:19
スバル・レガシィアウトバックのガラスコーティング施工
恵庭市からお越しのS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ

前モデルより、一回りサイズが大きくなった「レガシィアウトバック」ですが、その分スバルならではの良い走りに加え、安定・安心感などの快適性も増したのではないでしょうか?飽きのこないデザインもgood!ですね!
さて、お車につきましては新車から約1年半が経過し、走行距離18,822kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、時の経過とともにボディ全体にシミの固着が目立ち始め、また、通常の洗車では処理することで出来ない状態のため、日を増すごとにクスミが酷くなってきたとのことで、このたび、最上のリフレッシュのため、当店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
美観を最上の状態にするためには、下地処理が重要となってきますので、今回は出来る限りの小キズ、シミの除去と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」をご用命いただきました。
シリカスケールに覆われていたボディもしっかりとした技術で丹念に下地処理を行うことにより、見事に解消いたしました。
before

after

before

after

特に、斑状の雨ジミ付着が酷かったルーフも・・・↓
before

after

黒い樹脂部分の雨ジミも・・・↓
before

after

どこにも負けない最上の下地処理技術と&様々なテストを重ね完成されたラディアスのガラスコーティングとの融合により、入庫時とは別物のツヤツヤに光輝くボディの完成でございます!

シルバーならではの濡れたような質感が最高でございます!
これでまた、気持ち良くお乗り頂けることと存じます。
このたびは、恵庭市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 3日 PM 07:10
スバル・フォレスターのガラスコーティング施工
恵庭市からお越しのM様

お車につきましては昨年の年末に新車でご納車され、当店へは走行距離68kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは、新たに採用された「セピアブロンズメタリック」でございます。ガンメタまで濃くはありませんが、通常のシルバーより少し濃い、高級感が感じられるカラーとなっております。
今回は下地処理を行わず、洗浄・脱脂のみを行いコーティングを施工する「新車コース」をご用命いただきました。ご納車から2週間以上が経過しておりますが、保管状態が良く、上面にもシリカスケール膜の付着もほぼありませんでしたので、しっかりとボディを洗浄・脱脂を行い、汚れ、油脂分、固着物をスッキリとキレイな状態にした後、ガラスコーティングの施工を行いました。
ガラスコーティングは当店最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
3層にわたる膜厚感溢れる皮膜により、もの凄い艶を放つボディへと変貌いたしました!
強靭、かつ、様々なテストを重ね汚れやシミが格段に付きにくい皮膜になったことにより、定期的にシャンプー洗車を行っていただくだけで、長期間にわたりこの美しい状態を維持することが可能となっております。
是非、その効果をご実感くださいませ!
このたびは恵庭市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 1日 PM 05:58
アウディ・A4オールロードのガラスコーティング施工
苫小牧市からお越しのO様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ホイールコート










フルモデルチェンジとなったA4のオールロードが早速ご入庫となりました!
一時、納車予定の年内には間に合わないかもしれない・・・とのご連絡もいただいておりましたが、無事にご納車されたとのことで何よりでございます。
お住まいの苫小牧市から札幌のディーラー様にてご納車され、そのまま当店ご入庫いただきました。走行距離は13km、もちろん新車ホヤホヤの状態でございます!
ただし、輸入車は遠くから船積みなど色々な経路を辿りオーナー様のお手元に届きますので、既にシリカスケール等の汚れや固着物が付着しているケースも少なくありません。
今回、ご用命いただきましたのは、下地処理を行わず「洗浄・脱脂」のみを行いコーティングを施工する「新車コース」でございますので、しっかりと専用剤にて洗浄を行い塗装面をクリーンな状態にした後、3層式による「プレミアム」ガラスコーティングを施工させていただきました。3層に及ぶ膜厚感により、まさにテロン〜テロン〜のホワイトに仕上がりました!また、黒い樹脂部分にもガラスコーティングを施工することにより、しっとりとした黒さが増し、ホワイトとのメリハリが生まれ、より高級感のあるA4オールロードになったのではないでしょうか。
単品でお持ち込みいただきました夏用のホイールにも、しっかりとホイールコートを施工しております。
まだまだ冬期間の汚れ易い時期が続きますが、過酷な自然環境からしっかりとボディをお守りするとともに、ホワイトカラーでは特に目立ち易い汚れの固着も高いレベルで抑えることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは年末でお忙しいところ、遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。