ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラ...
2017年11月15日(水)
BMW・X6Mのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「BMW・X6M」が完成し、本日ご納車させていただきました。





















江別市からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、今年の10月登録車で、ディーラーでご納車後数日経過した状態でご入庫いただきました。
X6はSUVのカテゴリーではありますが、そのスタイルを見ても都市部で優雅に乗るスタイリッシュさがあり、併せて極めて高い走行性能を兼ね備えた、まさに高級クロスオーバーSUVという表現がピッタリなお車ではないでしょうか。また、このMモデルは最高出力575psを叩き出すモンスターマシーンでございます。
ですから、この大きな車体を制御するブレーキパッド、キャリパーの大きさも半端ではありませんね!
さて、BMWのブラックカラーは大きく2種類ありますが、定番と言えばこちらのメタリックが入った「ブラックサファイア」ではないでしょうか。なお、弊店でのご施工も殆どがこのカラーとなっております。
ブラックカラーは新車であっても少なからずダメージを受けてしまいますが、輸入車は特に鉄粉やシミなどの固着物や線キズの付着が顕著に見受けられるケースがほとんどでございますので、やはり下地処理作業は必須ですね!
また、船積みで日本上陸後に塗装の不具合などを、あまり質の良くない磨きで修正されてしまうこともございますので十分なチェックが必要です。
こちらのお車は鉄粉やシミ、線キズは少々といった感じでしょうか。また、磨きによる修正痕は目立つところでフロントフェンダー部分に確認できましたので、下地処理によりスッキリ処理いたしました。
before
after
照明周りの白いボケが消えて、映り込みもクッキリいたしました!
塗装面をキレイに、かつ、新車以上の艶に仕上げた後は3層式硬化型ガラス皮膜「プレミアム」でしっかりと保護いたしました。
下地処理で実現した艶をガラスコーティングがさらに強調することにより、プレスラインにもメリハリが出てより美しく存在感のあるX6Mに仕上がったのではないでしょうか。
もちろん、ガラスコーティングは塗装面だけではなく、施工できるパーツは隅々まで全て行っております。
■BMWの顔でもあるグリル部分もしっかりコーティング!
■数が多く、細かいハニカムメッシュ部分も隅々まで施工しております。
■ダブルマフラーもしっかりと磨き上げてからコーティングしております。
それでは、最後に全体の完成画像をご覧下さい!
BMWのブラックメタリックはガラスコーティング剤によっては雨ジミだらけになってしまうケースもあるようですが、ラディアスのガラスコーティングはそのような一般的なガラスコーティングに比べて雨ジミが付きにくいようにセッティングしておりますので、お渡しいたしましたシャンプーで定期的に洗車をしていただけましたら良好な状態を長期にわたり維持することが可能でございます。
ビックサイズのお車でお手入れも大変かと存じますが、だからこそガラスコーティングのお手入れのし易さをご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、江別市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。