ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォルクスワ...
2020年10月10日 PM 05:14
フォルクスワーゲン・ティグアンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ティグアン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。














札幌市白石区からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート

こちらのティグアンはR-Lineモデルで、フロントマスクは無塗装部分がほとんど無くメッキパーツもふんだんに使用されていてとても高級感がありますね!角張ったライトもSUVらしく存在感があり、個人的にはとても好きなデザインでございます。
さて、お車は令和2年式で、走行距離3.623㎞の状態でご入庫いただきました。まだ冬を越していませんので、塩カルの付着もなく鉄粉の付着も少なめでございましたのでスムーズに作業を進める事ができました。ただ、これは輸入車特有による納車前からのものであったかもしれませんが、全体が薄いシリカスケールの膜に覆われた感じがありましたので、そこは下地処理にてしっかりと解消しクッキリとした艶のあるホワイトに復活させていただきまして、ラディアス最上となる4層式硬化型ガラスコーティング「プレミアムα」でガッチリ保護いたしました。
ご納車にはご家族皆様でお越しになられ、その仕上がりに大変お喜び頂くことが出来ました!
ホワイトカラーは時間の経過と共に黒ずみなどの汚れが目立ってきますが、汚れや水分を強力に弾き固着させにくくした最先端のガラス被膜でクスミとなる原因を高いレベルで軽減いたしますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。













2020年4月26日 PM 04:22
フォルクスワーゲン・ゴルフオールトラックのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーテイング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ゴルフオールトラック」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。

















札幌市豊平区からお越しのT様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工

お車は令和2年1月登録車で、走行距離1,837㎞の状態でご入庫いただきました。
ゴルフのデザインは無駄が無いと言いますか、飽きの来ないスタイルがやっぱり良いですね!
カラーは「シルバーメタリック」となります。シルバーカラーは汚れや線キズが目立たないため一般的には仕上がりの違いが分かりにくいと言われておりますが、施工者としては決してそのような事はなく、しっかりとした下地処理とラディアスの膜厚のあるガラス被膜によって仕上げられたシルバーのボディは極上の濡れたような艶を感じる事が出来ます!

ガラスコーティングの施工範囲はそれぞれのショップで異なると思いますが、ラディアスでは黒い樹脂部分は勿論の事、細かいフロントグリルやマフラーもしっかりと磨き上げコーティングを施工いたします。



ドアの樹脂ピラーがブラックカラーとなっている車種も多いですが、手で触ってしまう事もありキズが入りやすく視覚上目立ってしまい、新車からそれほど経過していなくても既に小キズだらけ・・・というケースも少なくありません。こちらのお車もシルバーの塗装面の線キズは少なめでございましたら、ピラーにはかなりの小キズが目立っておりましたので、少し突っ込んだ磨きをさせていただきました。
before

after

やっぱりキレイに美しくなった黒色は気持ち良いですね!
新車から間もないボディを3層式ガラスコーティングでガッチリと保護させていただきましたので、ラディアスコートならではの高耐久で汚れが付きにくく、格段に優れた手入れのし易さをご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。










2020年4月 9日 PM 05:40
フォルクスワーゲン・ゴルフGTIのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーテイング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。


















苫小牧市からお越しのM様
・コーテイングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ

お車は2015年式で、走行距離68,491㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては一時期、新型ゴルフの購入をご検討されていたそうですが、取り止めになられ今お乗りになられているこちらのゴルフをこれからも大切に保有していきたいとの事で、ボディ全体の気になる箇所を板金塗装修理された後、弊店にガラスコーテイング施工のためご入庫いただきました。
線キズ自体はそれ程気にならないとの事でございましたので、下地処理は「ライトポリッシュ」に留め、その分ガラスコーティングについては、最上級の「ラディアスコート・プレミアムα」をご施工させていただきました。
下地処理で蓄積されたクスミを解消して艶を引き出し、膜厚感たっぷりのガラス皮膜で包み込んだシルバーは、正に濡れた様な質感となります!

もちろん塗装面だけではなく、各種パーツ類も細かいところまでしっかりとキレイにした後、ガラスコーティングを施工しております。
◆マフラー
before

after

◆フロントグリル
before

after

before

after

これで隅々まで最上のリフレッシュをさせていただきましたので、これからも更に愛着を持ってお乗り頂けることと存じます。
ラディアス最上級の「ラディアスコート・プレミアムα」は最高硬度9H、最高膜厚4〜5ミクロンの特徴の異なる2種類の硬化型ガラス皮膜を3層に渡り積み重ね、更に汚れやシミを付くにくく、お手入れをし易くする「プラスα皮膜」をトップに設置する最先端ガラスコーティングとなっており、現に存在するガラスコーティングの中でも最高レベルのものであると自負しておりますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、遠方の苫小牧市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。










2019年12月14日 PM 08:03
フォルクスワーゲン・ゴルフR32のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ゴルフR32」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。














札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・オプションコース:ホイールコート

このモデルのゴルフが現行だった頃、沢山施工させていただいた記憶がありますが、今回久しぶりにご施工させていただきました。やっぱり丸目のライトのゴルフもオシャレで良いですね!ただ、R32ですので中身はモンスターマシーンでございます!MT仕様なので運転していてとても楽しいのではないでしょうか。
さて、お車はH19年式で、走行距離20,457㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様が中古車でご購入された時は19,000㎞程との事でございましたので、年式の割にはとても程度の良いものを見つけられたのではないでしょうか。
ボディの状況は10年以上が経過しておりますので、深い線キズもそれなりにありますが、オーナー様のご意向で今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」で下地処理をさせていただきました。深い線キズは処理されませんが、艶を損ねる原因となる、白っぽく見える薄い線キズが処理されることにより、十分に艶が感じられるボディに復活することが出来たと思います。更に原色系のカラーはラディアスの膜厚のあるガラスコーティングを施工すると濡れたような深い艶になりますので見た目の美しさも確実に変わりますね!
黒い樹脂部分も年数の経過と共に色褪せていき劣化していきますが、この箇所も洗浄してガラスコーティングを施工すると良いレベルまで黒さが復活いたします!
before

after

単品でお持ち込みいただきました夏用ホイールも、しっかりと洗浄・脱脂作業を行い、裏面までガラスコーティングを施工いたしました。


ボディにガラスコーティングを施工しても勿論お手入れは必要ですが、汚れが落ちやすく簡単かつ綺麗に仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただきまして、これからも楽しいカーライフをお送りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。









2019年9月22日 PM 07:09
フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。













新十津川町からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ

お車は2019年6月登録車で、走行距離7,214㎞の状態でご入庫いただきました。
ボディカラーは「ブルーメタリック」で、オーナー様もこのカラーを一目で気に入ってご購入されたそうでございます。
ご入庫までの間、簡易ガラス系コーティングでお手入れをされていたそうですが、ルーフやボンネットには既にそれなりの雨ジミの付着が見受けられました。輸入車は新車であっても雨ジミが付着していることも珍しくありません。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命でございましたが、強固な雨ジミの箇所については多少突っ込んだ処理をさせていただきまして、しっかりと新車以上の艶に仕上げさせていただきました。そこにガラスコーティングを施工すると原色系ならではの深みが更に増して、新車ではありますが一目でその違いをお分かりいただける仕上がりになったと思います!
オーナー様におかれましてはマメに洗車をされるとの事でございますので、今後は簡易ガラス系コーティングなどを使用することなく、シャンプー洗車のみでキレイな状態を長期間維持することができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、遠方の新十津川町よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。












2019年5月20日 PM 05:42
フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。

















札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ

お車につきましてはH18年式で、走行距離46,945㎞の状態でご入庫いただきました。
ボディカラーはとても鮮やかなソリッドの赤、このモデルのゴルフと言えばこのカラーですね!
新車から10年以上が経過しておりますが、オーナー様が定期的にお手入れされているのが伺えるようなキレイな状態をキープされておりました。ただ、通常の洗車では落ちない鉄粉や輸入車ならではのピッチ・タールの固着物はそれなりに付着しておりましたので、まずはファースト洗浄でしっかりと除去し磨き作業に入りました。
線キズについては全体に隈なくあるもののそれほど深いものではありませんでしたが、それによって確実にツヤ感は損なわれておりましたので、今回ご用命いただきました出来る限りの線キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」にて、ラディアスだからこそ実現出来る本物の艶に仕上げさせていただきました。特にメタリックやパールを含まないソリッドカラーは下地処理技術のレベルが問われますのでショップ選びは慎重に行う必要がありますね。一点の曇りのない艶に仕上げられた原色系ソリッドはいつ見ても良いですね〜!
before

after

before

after

最後に、3層式硬化型ガラス被膜「プレミアム」でしっかりと保護し完成でございます。
通常のガラス被膜に比べ数倍の膜厚と最大硬度9Hを誇る強固なベースコートと、汚れを付きにくくしお手入れのし易さを劇的に向上させるトップコートとの融合により理想的なコーティングシステムを実現しておりますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
オーナー様にも仕上がったボディの輝きに大変お喜びいただく事ができました。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。













2019年1月13日 PM 05:16
フォルクスワーゲン・ゴルフRヴァリアントのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォルクスワーゲン・ゴルフRヴァリアント」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。













苫小牧市からお越しのS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工

オーナー様におかれましては、新車から3年程経過したこちらのお車を昨年ご購入されましたが、以前お乗りになられていたお車は汚れやキズが目立ちにくいシルバーカラーであったため、それほど気にならなかったそうですが、今回、ホワイトカラーになってから汚れや通常の洗車で落ちにくい汚れや、塩カル痕、ピッチ、タールなどの固着物が気になるようになったため、一度しっかりとボディをリフレッシュし、今後キレイな状態を維持するためにガラスコーティングの施工をご検討され、この度当店に施工のご依頼をいただきました。
さて、お車ですが、走行距離43,909㎞で、ボディカラーは「ピュアホワイト」となります。
ボディ全体には、かなりのブラシキズの付着がございました。ホワイトカラーは一般的にキズは目立ちにくですが、ソリッドカラーはホワイトであってもそれなりにキズが目立って見えてしまいますね。また、その他シリカスケールや黒ずみの汚れの固着も重なりクスミも感じられる状態でございました。
今回はできる限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」での下地処理をご用命いただきましたので、一面一面丹念に磨きを施し、終了後は極上の透明感溢れるホワイトに見事復活させることができました。メタリック、パールを含まないソリッドカラーの濡れたような艶はいつ見てもうっとりいたします。もう一つ、ホワイトカラーならではの美観を損ねてしまう要因となる隙間に詰まった黒ずみの汚れも逃すことなくキレイに処理し、さらに美観の向上を図っております。
最後に、美しくなったボディを長期間維持するべく、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を隅々まで施工し保護いたしました。
これで最上のリフレッシュが完了いたしましたので、気持ちよくお乗りいただけることと思います。
オーナー様にも美しく復活したお車の仕上がりにお喜びいただくことができました。
この度は、苫小牧市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。











