2020年12月15日 PM 06:31
メルセデスベンツ・C200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・C200」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市西区からお越しのY様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車は平成31年3月登録車で、走行距離3,585㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、念願のこちらのC200をご購入され、これから大切に乗っていきたいとの事で、ガラスコーティングもディーラーではなく専門店での施工をご検討され弊店にご依頼をいただきました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命でしたが、その中でも最大限の艶を実現すべく、メルセデスベンツ塗装のしっかりとしたクリアーに合ったコンパウンドと研磨手法を駆使しながらワンランク上の美しさに仕上げさせていただき、ラディアス最上となる4層式ガラス被膜の「ラディアスコート・プレミアムα」でガッチリと保護いたしました。ガラスコーティング施工後はシルバーならではの濡れたような質感が増し加わり、更なる高級感を醸し出しております!
ご入庫前に何度か洗車もされていると思いますが、ガラスコーティング施工後は格段にお手入れがし易くキレイに仕上げる事が出来ますので、是非その違いをご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2020年7月24日 PM 03:08
メルセデスベンツ・C43 AMGのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・C43 AMG」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市中央区からお越しのS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車は平成29年式で、走行距離25,558㎞の状態でご入庫いただきました。
メルセデスと言えば、ブラックかホワイトカラーの施工がほとんどでございますが、今回は珍しい「ブルーメタリック」カラーのご依頼でございます!高級感に加えAMG仕様らしくスポーティーさも加わりとてもカッコイイですね。
ドイツ車の塗装はクリアーがしっかり厚さがあるため既に原色系ならではの艶感がありますが、ガラス皮膜特有の透明感溢れるカチッとした艶が加わる事で、これ以上ない深みのある美しさとなりました!
ボディを高硬度で様々な汚れや水分等を強力に弾く性能に優れているガラス被膜を3層に渡り設置する事で、簡単なお手入れでこの美しさを長期に渡り維持することが可能でございますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2020年7月13日 PM 04:43
メルセデスベンツ・C200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・C200」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市中央区からお越しのF様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車は2018年式で、走行距離7,174㎞の状態でご入庫いただきました。
最近はメルセデスベンツのホワイトと言えばソリッドカラーの施工が多かったですが、今回は久しぶりにパールの「ダイヤモンドホワイト」のご依頼でございます。ソリッドに比べ黄色味がかったホワイトで優しい印象を受けます。メルセデスの塗装クリアーはしっかりしているので、それに合った下地処理の手法で最大限の艶を引き出し、3層式のガラス皮膜でガッチリ保護させていただきました。ツヤツヤになった綺麗なホワイトはいつ見ても気持ちいいですね!3層に及ぶ膜厚感と艶にも拘ったガラスコーティングならではの輝きとなってございます。
オーナー様にも「本当にキレイになりましたね!」と、お喜びいただく事が出来ました。
ホワイトカラーは様々な汚れの固着により黒くクスミが生じてきますが、ラディアスのガラスコーティングは汚れや油脂分、水分を強力に弾く能力が優れております事から、簡単なお手入れでクスミが生じるのを大幅に遅らせる事が出来ますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2020年5月15日 PM 03:27
メルセデスベンツ・Eクラスワゴンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・Eクラスワゴン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市中央区からお越しのN様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
お車は2018年式で、走行距離6,403㎞の状態でご入庫いただきました。
新車から2年余りが経過しておりますが、オーナー様のお手入れがしっかりと行き届いており、目に見える雨ジミや鉄粉、塩カルなどの固着物の付着も大変少なく、とても綺麗な状態を維持されておられました。
とは言っても、時間の経過と共に目では分かりにくい汚れの層がどうしても蓄積されてしまうものでございます。実際、一見キレイに見えるこちらのお車も、磨いたバフが黒くなる程の通常の洗浄、ケミカルでは落ちない汚れが付着しておりました。ベンツの塗装はクリアーがしっかりしておりますので元々艶感はありますが、蓄積された汚れを一掃し、磨きにより塗装面を平滑化させる事で、より透明感溢れる濡れたような質感のシルバーへとバージョンアップさせることが出来ました。
今回施工させていただいたラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」は4層にも及ぶ高耐久ガラス皮膜でガッチリと塗装面を保護し、汚れを付くにくくいたしますので、お手入れも非常に楽になり、今まで以上に綺麗な状態を維持することができるものと思います。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2020年2月16日 PM 04:23
メルセデスベンツ・GLE350dのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・GLE350d」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のF様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・オプションコース:ガラス撥水加工
お車は平成28年式で、走行距離13,828㎞の状態でご入庫いただきました。
ボディカラーはメルセデスベンツでは圧倒的に施工数の多い「オブシディアンブラック」となります。ディーゼル仕様ですので、メルセデスベンツでありながら、燃費の良さや燃料代の安さの恩恵を受けれるのがいいですね!
さて、オーナー様におかれましては、こちらのお車を中古車でご購入されましたが、ボディ上にシミなどによるクスミがかなり感じられたため一度しっかりとリフレッシュしてこれから乗っていきたいとの事でガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
ボディの状態を確認いたしますと、かなり強固に付着した雨ジミが全体にございました。洗車キズが思ったより酷くなかった事を考えると、洗車後の水道水を拭き取らずにそのまま乾燥させてしまった事が原因の一つではないかと思われます。特に上面については深くクレータ化してしまい完全除去が出来ないものもありましたが、最大限目立たなく処理させていただき、線キズについてはほぼキレイに除去する事ができました。
それでは、一部ビフォー・アフターをご覧ください
■ボンネット
before
after
■Frフェンダー
before
after
■ドア
before
after
■Rrフェンダー
before
after
■トランク
before
after
■ピラー
before
after
樹脂部分は磨く事が出来ないので、別工程で逃す事なく処理いたしました。
before
after
before
after
面積の多いGLEのフロントグリルもしっかりとキレイにして隅々までコーティングしております。この部分だけでもかなりやり甲斐のある作業でございました!
before
after
最大限美しく復活したボディに、ラディアス最上級の硬化型ガラス被膜3層+プラスα被膜による「ラディアスコート・プレミアムα」でガッチリと保護を行いまして完成でございます。
ご入庫時の様々なダメージが一掃され、艶と輝きも最大限引き出す事が出来ましたので、これからは気持ち良くお乗りいただけることと存じます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年9月13日 PM 06:32
メルセデスベンツ・C240のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・C240」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH12年式で、走行距離127,124㎞の状態でご入庫いただきました。
昔からメルセデスベンツの塗装はクリア層の塗膜が厚く、しっかりしているため20年近く経過した今でもしっかりと艶感が感じられます。硬さもあるため線キズも入りにくく、オーナー様も定期的にお手入れを欠かさず行っていることから綺麗な状態を維持されておられます。
ただ、洗車時に水道水を拭き上げず、そのまま自然乾燥させてしまったことによる白い輪ジミが強固に付着しておりオーナー様も気にされておりました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」でのご用命でございましたが、ここまでの雨ジミになるとライトポリッシュでは歯が立たない部分もありましたので、特に酷いボンネット、ルーフにつきましては少し突っ込んだ磨きをさせていただき可能な限り処理させていただきました。
before
after
他の箇所については、それほど強固な雨ジミではなく、線キズも昔からの深いものもありますが、全体の薄い洗車傷が処理されることにより更に深みのあるレッドメタリックに仕上がりました。原色系における磨き後の輝きは、いつ見てもついウットリしてしまいますね!
最後に3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」でしっかり保護して完成でございます。
年数が経過した塗装は、どうしてもガラス成分の吸い込みが激しくなってきますが、通常のガラスコーティングの数倍の膜厚により表面に十分なガラス被膜を確保することが出来ます。
希少なお車でございますので、是非これからも大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年8月30日 PM 07:59
メルセデスベンツ・GLC250のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・GLC250」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH28年式で、走行距離29,738㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、ディーラーの認定中古車として販売されていたこちらのお車をご購入されましたが、ボディの状態はと言うと、かなりの線キズに覆われて全体が白くボケてしまっており、艶が全く感じられなかった事から、最上のリフレッシュのため弊店に最上級の磨きとガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
メルセデスベンツの塗装は硬い部類に入るため線キズは付きにくいですが、逆を言うと硬い塗装に入った線キズの除去は大変になります。もちろんラディアス札幌では硬い塗装に対応できる磨きのノウハウを確立しておりますので、塗装を貧弱化させないレベルで小キズの処理をしっかり行い、今出来る最大限の美しいボディに復活させていただきました。
それでは、一部ビフォー・アフターをご覧ください!
◆ボンネット
before
after
◆ルーフ
before
after
◆Frフェンダー
before
after
◆ピラー
before
after
◆Rrフェンダー
before
after
下地処理終了後は、限りなくクリーンな塗装面にガラスコーティングを定着させるため、不純物を一切取り除いた純水で脱脂作業を行い、美しい艶を取り戻したボディを3層式硬化型ガラス被膜の「ラディアスコート・プレミアム」でガッチリ保護いたしました。ラディアスのガラス被膜は通常のガラスコーティングの数倍の膜厚を有していますので、施工後の艶感は明らかにアップいたします!
生まれ変わったお車を見てオーナー様も大変驚かれ、「こんなに美しくなるとは思っていませんでした!ガラスコーティングを施工して本当に良かったです!」と大変ありがたいお言葉を頂戴する事が出来ました。お手入れも格段に楽になりますので、ある程度汚れが溜まってきた段階でシャンプー洗車のみを行っていただけましたら、長期に渡りこの綺麗な状態を維持する事が可能でございます。是非ラディアス・ガラスコーティングの効果をご実感頂ければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年4月16日 PM 04:54
メルセデスベンツAMG・GLE43のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツAMG・GLE43」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
2016年にMの名称からGLEへ刷新されたプレミアムSUVですが、やはりメルセデスベンツでこのクラスのSUVとなると、ドイツ車ならではのガッチリ感があって、とても存在感がありますね!
さて、こちらのお車はH28年式で、走行距離47,314㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「イリジウムシルバー」でメルセデスベンツでは久しぶりのシルバーカラーとなります。ドイツ車のクリアーは硬くしっかりしているので、その特性に合った下地処理を施すことのより、シルバーならではの濡れたような艶がしっかりと引き出され、ラディアス最上のガラスコーティング「ラディアスコート・プレミアムα」の膜厚感たっぷりの被膜との融合により、更にプレミアムなGLEに仕上げることが出来ました!
最上級ガラスコーティングの「プレミアムα」はかなり頑丈な皮膜のため耐久性があることはもちろんでございますが、その分、汚れや雨じみも付きにくくお手入れも楽に綺麗に仕上げることが出来ますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月27日 PM 05:28
メルセデスベンツ・C200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・C200」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車はH29年式で、走行距離4,462㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはメルセデスベンツの施工ではダントツで人気の「オプシディアンブラック」となります。
オーナー様におかれましては、ディーラーのデモカーとして使用されていたこちらのお車をご購入されましたが、デモカーは事あるごとにあまり質のよろしくない洗車をされるケースも少なくありません。こちらのC200も走行距離の割にはかなりの線キズや鉄粉の固着がございました。
今回はコーティング性能を重要視したいとの事で、下地処理は「ライトポリッシュ」に留め、その分、ガラスコーティングをラディアス最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
軽い磨きの「ライトポリッシュ」ではございますが、上面のボンネットとトランクはかなり線キズが目立っており、一番目で気になるところでもございますので、この部分につきましては多少突っ込んだ磨きをさせていただいております。その他の箇所も一番多い薄い線キズが処理され艶を引き出すことにより、かなり美観を向上させることができました。オーナー様にも「新車以上に美しくなりましたね!」と大変お喜びいただくことができました。
普段なかなかお手入れすることが難しいとの事でございましたが、通常のガラスコーティングの数倍の膜厚と最大9Hを誇る強靭な被膜でしっかりとボディをお守り致します。
ただ、やはりシャンプー洗車などのお手入れは必要となりますので、出来る時に行っていただけましたら大変ありがたく存じます。ラディアスのガラスコーティングを施工することにより確実に洗車も楽にキレイに仕上がりますので、是非その効果ご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月22日 PM 06:37
メルセデスベンツ・CLS55のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・CLS55」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH19年式で、走行距離80,526㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、以前に他のガラスコーティングを施工されましたが、満足するような艶と輝きが感じられず様子を見ておられましたが、施工から数年が経過したため、再び最上の艶と輝きをお求めになり弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
取り敢えずガラスコーティングが施工されており、かつ、大変お車を大切にされているオーナー様でございますので、一見キレイに見えるボディではございましたが、弊店にご用命いただきましたからには最大限の小キズの処理と艶と輝きを引き出すラディアスの高度下地処理技術にて今この塗装面で実現できる最上の美しいボディに仕上げさせていただきました。
その後、更にこの艶を強調すべく、一層で最大5ミクロンの膜厚を誇るガラス被膜を3層に渡り積み重ねる「プレミアムα」を施工すると、より深みが増し、一枚ラッピングしたかのような透明感溢れるボディへと変身いたしました。
オーナー様にも、その違いをお分かりいただきまして大変お喜びいただくことができました。
今後は定期的にシャンプー洗車のみを行っていただけましたら、長期に渡り美しい状態を維持することが可能でございます。
是非、最先端のガラスコーテイング効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年11月18日 PM 06:31
メルセデスベンツ・GLC350eのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・GLC350e」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
オーナー様におかれましては、今まで冬季間中は自家用車を使用されることはほぼありませんでしたが、何かとご不便になって来たことから、以前ガラスコーティングを施工させていただきましたFRのメルセデスベンツ・Eクラスから、雪道の運転も安全なSUVタイプのGLC350eにお乗り換えになられ、今回もガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
さて、お車は9月に新車でご納車され、走行距離1,589㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「オブシディアンブラック」で、弊店ではメルセデスベンツの中でダントツに施工が多いカラーでございます。
塗装状態ですが、ご入庫までの間にオーナー様ご自身で2〜3回洗車をされたそうですが、ベンツの塗装は硬さがありますので少し気をつけて行なって頂ければ線キズの付着はそれなりに抑えらえれます。ただ、通常の洗車では落ちない雨ジミの付着は細かく全体にございましたので、最大限下地処理にて除去を行い、かつ、ブラックカラーの艶を最大限引き出す磨き手法で新車以上の美しいボディに仕上げさせていただきました。
最後に最高膜厚5ミクロンを誇るガラス被膜「プレミアム」で包み込むと、更に濡れたような質感が増し加わり高級感溢れるGLC350となりました。
これから、ボディへのダメージが大きくなる冬季間に入りますが、強靭なガラス被膜でしっかりとボディをお守りいたしますので、安心してお乗りいただければ幸いでございます。
この度もご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月 6日 PM 06:56
メルセデスベンツ・SLC180のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・SLC180」が完成し、本日オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
オーナー様におかれましては、以前に「アウディ・A6」と「アウディ・A4」の2台をご施工させていただきましたが、このたび、こちらのお車をご購入されたため今回も弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。いつも弊店を信用してくださり3台目のご施工誠にありがとうございます。
お車は2016年式で走行距離9,633kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはメルセデスベンツブラックの定番色「オブシディアンブラック」でございます。
ボディの状態は試乗車として使用されていたものをご購入されたため、全体にそれなりに深い小キズに覆われておりました。それに加えて、シリカスケール等によるクスミもあり全体的にブラックの輝きがボケてしまっている状態でございましたので、今回ご用命いただいた出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」により丹念に最上の仕上がりにさせていただきました。
多少硬い塗装でありますので、お時間はいつもより少々かかりましたが、その甲斐ありまして入庫時とは別物の黒光りを放つブラックとなりました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
before
after
before
after
before
after
before
after
仕上がった塗装面にラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」を施工して完成でございます。膜厚のある強靭なガラス皮膜により、更に艶感もアップしております。
今回もオーナー様に大変お喜び頂く事ができました。
以前のお車同様に定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、汚れの固着やクスミを生じにくいガラス皮膜の効果で、この美しいブラックを長期間維持することができますので、どうぞよろしくお願いいたします。
このたびもご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年12月 9日 PM 05:32
メルセデスベンツ・CLA45 AMGのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・CLA45 AMG」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のU様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH27年式で、走行距離35,283kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「コスモスブラック」。弊店が施工させていただくメルセデスベンツではダントツで人気のカラーでございます。ただ、年数が経過したこのカラーのボディは雨ジミや線キズの付着で白く楠んでしまっているケースがほとんどであり、こちらのお車も例外ではありませんでした。
全体の洗車キズの他、擦ったような深いものも点在しておりましたので、一面一面しっかりと確認しながら、まずはファーストポリッシュで全体の磨きと、深いキズはピンポイントで可能な限り目立たなく処理いたしました。小キズの処理をメインに行った後は、最大限の艶を引き出す仕上げのポリッシュを丹念に行い、白っぽく楠んだブラックから深い艶を放つブラックに見事に復活いたしました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■ルーフ
ルーフは特に雨じみが強固に付着しておりましたが、ほぼスッキリと処理できました。
before
after
■トランク
before
after
■ドア
before
after
■リアフェンダー
before
after
最後に、3層式硬化型ガラス皮膜「プレミアム」施工後の更にプレミアムな輝きを放つ完成画像をご覧下さい!
今回はこの仕上がりを動画でもご覧いただけます。
下記をクリックしてお進みください!
オーナー様には、その仕上がりに大変お喜びいただくことができ、もう一台所有しているお車の施工予約も頂きました。
またオーナー様にご満足いただけるよう、しっかりと仕上げさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月 3日 PM 06:15
メルセデスベンツ・CLA250のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・CLA250」が完成し、オーナー様へお引き渡しさせていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH26年式で、走行距離22,144kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「サファイアブラック」。メルセデスベンツの施工では圧倒的に多いカラーでございますので、しっかりと研究を重ね最上の艶を実現する下地処理手法により仕上げさせて頂いております。
今回、オーナー様はこちらのお車を中古でご購入されましたが、塗装の美観状態がイマイチとの事で、最上の磨きとガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。併せて「ガラス撥水加工」と「ホイールコート」のご用命もいただきましてフルセットでのご施工誠にありがとうございました。
オーナー様が気にされてました通り、ボディには鉄粉、シリカスケール、線キズが全体にビッシリと付着しており艶が感じられない状態となっておりましたので、丹念に下地処理を重ね今出来る最上の状態に仕上げました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■トランク
before
after
■クォーター
before
after
■ドア上部
before
after
■ピラー
before
after
シリカスケールの付着が特に酷かったルーフもスッキリとキレイに美しくなりました!
before
after
下地処理により美しく復活した塗装面に、2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」を施工すると、入庫時とは別物の光輝く「サファイアブラック」となり、オーナ様にもご満足いただくことが出来ました!
これで気持ち良くお乗り頂けることと存じます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 07:04
メルセデスベンツ・C180のガラスコーティング施工
千歳市からお越しのI様・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、H28年式で丁度1年が経過し、走行距離は10,087kmの状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましてはガラスコーティングをお考えになる際、色々なショップを見てご検討されました結果、当店にお任せいただけることとなりました。
どこにも負けない技術、コーティング効果にてオーナー様に御満足いただけるよう、しっかりと仕上げさせていただきました。
まだ、新車から1年ほどしか経過しておりませんが、保管環境が常時屋外で、毎日それなりの距離をお乗りになられるとのことでございましたので、ボディには鉄粉、シリカスケール、線キズなど、それなりのダメージが見受けられましたので、下地処理にてスッキリと処理するとともに、ブラックならではの艶をさらに引き出し、3層式ガラス皮膜による「プレミアム」にてガッチリと保護させていただきました。
オーナー様にも御満足いただくことができ、施工者といたしましても大変嬉しい限りでございます。
マメにお手入れもされているとのことでございましたが、今までと比較いたしまして、格段に汚れの落ち易さ、スッキリとした拭き上げ、仕上がり感をご実感いただけることと存じます。
是非、この黒光りのボディを維持していただければ幸いでございます!
このたびは千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。