2019年5月26日 PM 05:05
トヨタ・クラウンアスリートのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラウンアスリート」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
トヨタの代名詞であるクラウンも昨年フルモデルチェンジを果たし、こちらのクラウンアスリートは一つ前のモデルになりましたが、北海道の中古車市場ではこのモデルの4WDハイブリッドが益々人気となっているようでございます。やはり完成度の高いクラウンは何時の時代も人気がありますね!
さて、お車につきましてはH25年式で、走行距離36,007㎞の状態でご入庫いただきました。
ホワイトパールは線キズが目立ちにくいカラーと言えますが、ボディには度重なる洗車等で付いた深めの洗車キズに覆われている状態でした。それに加えて表面にはワックス等で取り込まれたと思われる汚れが蓄積し、磨きの際にバフが真っ黒になるほどでございましたので、今回ご用命いただきました出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」でしっかりとダメージを一掃させていただきました。定期的にお手入れされているお車のため入庫時でも一見キレイに見えるボディではございましたが、下地処理を施すことにより通常の洗車では処理できないクスミが解消し、本来の美しいトヨタの「ホワイトパールクリスタルシャイン」に見事復活いたしました。
最後にラディアス最上級に位置するガラスコーティング「プレミアムα」でしっかりと保護して完成でございます。いくら良いガラスコーティング剤でも塗装面にしっかりと密着させなければ効果は半減してしまいますが、ラディアスのガラスコーティングは塗装面とガラス被膜の間に密着力を高めるための専用プライマー被膜を設けておりますので、長期に渡り安定した効果を発揮することが出来るシステムとなっております。
今後はご面倒なワックスなどは塗る必要はなく、定期的にシャンプー洗車のみを行なっていただくだけでキレイな状態を維持することが出来ますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年3月13日 PM 06:34
トヨタ・ヴォクシーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ヴォクシー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工
今年、マイナーチェンジされたばかりのこちらのヴォクシーですが、フロントマスクもよりスポーティーさが増してカッコ良くなりましたね!
ボディーカラーは、おそらくトヨタ一番人気の「ホワイトパールクリスタルシャイン」となります。弊店でも最近のトヨタ車施工では、このホワイトかブラックカラーのどちらかでほぼ占めております。
さて、お車は10日程前に新車でご納車され、走行距離172㎞の状態でご入庫いただきました。
ボディの状態も良好で、目に見える雨じみなどの付着はありませんでしたが、視覚上見えないようなシリカスケールの付着もありますので、再度しっかりと汚れや油分、シリカスケール除去を行い限りなくクリーンな塗装面にした後、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を施工、密着いたしました。
これから春先にかけて、まだまだ汚れやすい期間が続きますが、ガラスコーティングを施工することにより汚れを簡単に落とすことが出来ますので、是非お手入れの際にその効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年2月28日 PM 07:25
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
マイナーチェンジが行われ、フロントマスクがガラッと変わった新型プラドですが、より本格クロカンらしい顔つきになったのではないでしょうか。
今まで、沢山のプラドをご施工させていただきましたが、その殆どのボディカラーが「ソリッドブラック202」と言うことで、やはり迫力がありますね!
さて、お車は10日程前に新車でご納車されたばかりですが、とてもデリケートなカラーであるため、既に通常の洗浄では落ちない雨ジミの付着が全体に確認できました。美観を損ねることは勿論の事ですが、コーティングの定着にも影響が出ますので、汚れの除去とは別工程にてしっかりと処理させていただき、限りなくクリーンな状態に塗装面をリセットした後に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を隅々まで施工いたしました。
今回は下地処理を行わない「新車コース」のご用命でございましたが、通常のガラスコーティングの数倍の膜厚と更に艶を向上させるトップコートとの融合により、正に漆黒のソリッドブラックに仕上がりました。
オーナー様にも、入庫時とは明らかに違う艶感に大変驚いておられました。
汚れを強靭に弾き、かつ、もちろん完全ではありませんが、ガラスコーティングの中では雨ジミの付着をできる限り抑えた皮膜となっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行なっていただけましたら、この美しい状態を長期に渡り維持することが可能でございます。是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年1月27日 PM 06:06
トヨタ・プリウスαのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・プリウスα」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH26年式で、走行距離38,845㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」となります。
新車から5年以上が経過し、ボディのクスミが気になるようになったため、この度オーナー様より最上のリフレッシュをご用命いただきました。オーナー様のご期待にお答えすべく、徹底した下地処理の「プロポリッシュ」により蓄積されたダメージと小キズの処理を最大限に行い、しっかりとトヨタのホワイトパール本来の美しい塗装面に復活させていただきました。
before
after
before
after
フロントバンパーには、おそらく板金塗装修理された際の磨き痕(オーロラマーク)がクッキリと残されておりましたので、しっかりと処理いたしました。
before
after
before
after
最後に、この美しく復活した塗装面を保護すべく、当店最上のガラスコーティングとなります「プレミアムα」を施工いたしました。
こちらのガラスコーティングは汚れや黒ずみの原因となる水垢の固着を防ぐ能力が高く、また、水も驚くように滑り落ちていくことから、洗車も簡単かつ綺麗に仕上げることができますので、是非、その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月30日 PM 05:22
トヨタ・クラウンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラウン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
釧路市からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
今年フルモデルチェンジされたばかりの新型クラウンですが、「いつかはクラウン」と言われた時期があったようにモデルチェンジされる度に高い注目が集まる車種の一つではないでしょうか。今回のクラウンはロングノーズ、ローフォルムによりスポーティーさが増している印象でとてもカッコ良く、若者にも似合うスタイルですね!
さて、お車は8月に新車でご納車され、走行距離4,374㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「トヨタ202:ソリッドブラック」となります。とてもデリケートな塗装のため、新車であっても既に線キズやシミが目立っているケースも少なくありません。こちらのお車も納車から2ヶ月程しか経過しておりませんが、それなりの線キズや、特に雨じみの付着が目立っておりオーナー様も気にされておられました。
ブラックカラーを得意分野とさせて頂いております弊店にお任せいただきましたからには、これらの状態を最大限リセットさせ、かつ新車以上の艶を引き出し、最上の黒光りボディに仕上げさせていたきました。
雨じみもスッキリとキレイに処理することができました!
before
after
ボンネットに何かで磨かれて残されたオーロラマークもスッキリ処理いたしました!
before
after
美しく復活した塗装面に、ラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」で包み込み完成でございます。
一般的なガラスコーティングに比べ数倍の膜厚を誇るガラス被膜によるソリッドブラックの艶は、まるで漆を塗ったような質感を感じていただけるのではないでしょうか。
また、ガラス被膜の硬度もかなり高い部類に入りますので、何もしない場合に比べ確実に小キズの付着を軽減できますことから、通常の洗車セオリーに従ってお手入れを行なっていただけましたら長期間にわたりこの美しいボディを維持することが可能でございます。
この度は、遠方の釧路市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月20日 PM 05:42
トヨタ・ハリアーターボのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
・ガラス撥水加工
・ホイールコート
お車は先月新車でご納車され、走行距離334㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」となります。当モデルのハリアーが販売された直後はこのカラーのご施工が続きましたが、今回久しぶりにこのカラーのご依頼をいただきました。やはり新型ハリアーと言えばこのカラーという印象がありますね!
さて、この度は新車という事で下地処理無しの「新車コース」をご選択いただきまして、ガラス撥水加工、ホイールコートのフルセットでご用命いただきました。
お乗りになられてから1ヶ月近くが経過しているため、汚れはもちろんのこと通常の洗車では落ちない雨じみの固着も若干見受けられましたので、洗浄とシリカスケール除去の両面で作業を進めボディを限りなくクリーンな状態に仕上げてガラスコーティングをしっかりと塗装面に定着いたしました。
下地処理は行なっておりませんが、通常とに比べ数倍の膜厚を有するガラス被膜により明らかに深い艶のあるボディとなりました。
オーナー様にもその違いを一目でお分りいただきまして大変お喜びいただくことができました。
定期的にシャンプー洗車を行なっていただけましたら長期にわたりこの美しい状態を維持することができますので、お手入れのし易さと共に効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月17日 PM 10:11
トヨタ・CH-Rのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・CH-R」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車は5月に新車でご納車され、弊店へは走行距離2,346㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」となります。
トヨタのパールホワイトは塗装品質が高いため、更に磨きをかけると素直に最上の艶を引き出してくれます。一般的にホワイトカラーは違いが分かりにくいと言われていますが、私の目からするとそのようなことは無く、しっかりとした下地処理を施すことにより、透明感溢れるホワイトにレベルアップいたします。最後にラディアス最上の膜厚感たっぷりの3層式硬化型ガラス被膜「プレミアムα」を施工すると濡れたような輝きが増し加わり、新車以上の輝きを放つCH-Rに仕上がりました!
3層にわたる強靭なガラス被膜が雨じみや汚れを寄せ付けませんので、ホワイトカラー特有のクスミを高いレベルで軽減し、長期にわたり綺麗なホワイトを維持することが可能でございます。
もちろん定期的な洗車は行なっていただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月 9日 PM 06:44
トヨタ・プリウスのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・プリウス」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車はH28年式で、走行距離38,642㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」となります。ホワイトカラーは年数が経過すると、どうしても黒ズミの汚れや、鉄粉、塩カル痕の固着物等が目立ってきます。
まずは、ファースト洗浄にてこれらをスッキリとキレイな状態にした後に下地処理に入りました。ボディには、スノーブラシ等による、かなり深い線キズが全体に見受けられました。
残念ながら今回ご用命いただきました「ライトポリッシュ」では完全に除去できませんが、できる限りの細かい小キズの処理と艶を最大限復活させることにより明らかに美観は向上いたしました。
また、一部板金塗装修理を行っており、その際の磨きで残されたオーロラマークもしっかりと除去させていただいております。
最後に2層式硬化型ガラス被膜による「プロスタイル・ベーシック」を施工し完成でございます。
ラディアスのガラスコーティングを施工することのより、上段で申し上げました黒ズミの汚れなどの固着はかなり軽減することができますので、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただけましたら、長期間に渡り美しいホワイトを維持することが可能でございます。
オーナー様にもその仕上がりの違いをお分かりいただきましてお喜びいただくことができました。
これからも末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月23日 PM 02:47
トヨタ・ルーミーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ルーミー」が完成し、ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、今年の6月に新車でご納車され、走行距離2,783㎞の状態でご入庫いただきました。カラーは「ブラックマイカメタリック」となります。
お乗りになられたから約3ヶ月が経過しておりますが、目立つ線キズは殆どなく良好な状態でございましたが、やはり鉄粉の付着はそれなりにありましたので丁寧に除去した後、下地処理に入りました。質の高いトヨタの塗装は、磨きをかけると素直にしっかりと艶を引き出してくれます。
ガラスコーティングについては、3層式硬化型ガラス被膜による「プロスタイル・プレミアム」を施工させていただきました。最後に遠赤外線カーボン式ヒーターで安定化を図り完成でございます。
ラディアスのガラスコーティングは、最終的に最高で硬度9Hという硬さまでに達するため、何もしない場合に比べ確実にキズが付きにくくなりますので、キズが目立ちやすいブラックカラーにはその効果を存分に感じていただけることと存じます。また、通常のガラスコーティングに比べ膜厚もかなりありますので、様々なダメージからしっかりと塗装を保護しお手入れも格段にし易くなっておりますので、末長く綺麗な状態を維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月30日 PM 07:19
トヨタ・CH-Rのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・CH-R」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
発売以来、爆発的な人気を博し街中でも良く見かけるようになりました。今までにない斬新でカッコ良いデザインを改めて間近で見るとその人気も頷けますね!
こちらのお車は数週間前に新車でご納車され、走行距離512㎞の状態でご入庫いただきました。
今回は下地処理は行わず、洗浄・脱脂のみを行いガラスコーティングを施工する「新車コース」のご用命でございます。
ガラスコーティングは塗装面がしっかりと綺麗な状態で施工してこそ最大限にその効果を発揮することができますので、洗浄は入念に行います。汚れや油分はもちろんですが、新車であっても通常の洗車では落とすことの出来ない「シリカスケール」が固着しているケースも多いことから別工程にてしっかりと除去を行いガラスコーティングを施工させていただきました。
もちろん塗装面だけではなくSUVに多い黒い樹脂部分にもガラスコーティングを施し劣化を防ぎます。
ラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」は、その強靭な被膜から汚れを強烈に弾きますので固着を軽減させ、お手入れも簡単に綺麗に仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月 9日 PM 05:44
トヨタ・ヴェルファイアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ヴェルファイア」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、今年の4月に新車でご納車され、走行距離1,217㎞の状態でご入庫いただきました。
今までソリッドブラックのヴェルファイアの施工が多かったですが、今回のカラーは「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」となります。当初の新型ハリアーで人気がありよく見かけるカラーでしたが、高級感溢れる色合いが存在感のあるヴェルファイアにも大変良く似合っておりますね!
さて、お車はご納車から3ヶ月程度しか経過しておりませんが、美観も最上の仕上がりをご希望いただきましたので、下地処理は出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」にて作業させていただきました。全体的にそれほど深い線キズはありませんでしたが、中程度の線キズがそれなりにありましたので、しっかりと処理させていただきました。所々引っ掻いたような深めの線キズにつきましてもピンポイントで逃す事なく綺麗に処理しております。
before
after
より深みを増したツヤツヤのボディに、ラディアス最上のガラスコーティングである「プレミアムα」を隅々まで丁寧に塗布を施し完成でございます!
よくある、シリコーンオイルを含んだ撥水で誤魔化された硬化型ガラスコーティングと違い、本物のガラス成分に拘ったラディアスのガラス皮膜は、自然的なカチッとした透明感のある艶となり、かつ汚れや雨じみの固着を高いレベルで防ぎますので、長期にわたり美しいボディを維持することが可能でございます。
日頃のお手入れは、お渡しいたしましたメンテナンスシャンプーにて定期的に洗車を行なっていただくだけで結構でございますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月28日 PM 07:49
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング 施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、今年の4月に新車でご納車され、走行距離612㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、ご入庫いただくまでの3ヶ月の間に洗車専門店にて数回洗車されたそうですが、デリケートな新車のソリッドブラックということもあり、それなりの線キズが付着し気になるとのことでございましたが、今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」にて塗装面を整えさせていただきました。若干深い線キズもありライトポリッシュでは処理出来ないものもありましたが、全体的には艶も倍増し十分美しいボディに仕上げることができました。
ご納車前に補修のため磨かれたと思われる「バフ痕」もスッキリと綺麗に処理することができました。
before
after
ガラスコーティング につきましてはラディアス最上の「プレミアムα」をご施工させていただきました。特にソリッドブラックの美観を損ねる「雨じみ」の固着を最大限抑えるとともに、強度も向上させておりますので、洗車時の線キズも軽減できるため、結果長期にわたり美しい状態を維持することができるガラスコーティング となっておりますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
漆黒に仕上がったボディにオーナー様にも大変お喜びいただくことができました。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月22日 PM 07:36
トヨタ・ランドクルーザー200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザー200」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車につきましては今年の4月に新車でご納車され、走行距離901キロメートルの状態でご入庫いただきました。
新車から2ヶ月ほどしか経過しておりませんが、その間に行われた洗車でそれなりの洗車キズが付着してしまったため、再度、最上の状態に復活させたいとのことで、下地処理は小キズの処理を最大限行う「プロポリッシュ」をご用命いただきました。
ランドクルーザーなどの新車のソリッドブラックは、年数を経過したソリッドブラックより更にデリケートな塗装でございますので、磨きの際はより繊細な作業が求められます。磨き方を一歩間違えると艶を出すところか逆に白くボケてしまう仕上がりとなってしまいます。もちろん弊店ではデリケートなソリッドブラックを最上の艶に仕上がる手法を確立しておりますので、しっかりと極上の艶のブラックに仕上げさせていただきました。
もう一点気になっていた強固に固着したまだら状の雨ジミは、その付着状況から、おそらくオーナー様がお手入れ時に使用された簡易コーティング剤の余剰成分が水と反応して固着してしまったと推測されますが、これらも専用ケミカルと併用しながら隅々までしっかりと除去いたしました。
見事に美しく復活したボディに3層式硬化型ガラス皮膜の「プレミアム」を施工し完成でございます。もちろん塗装面のみならず、メッキ部分や黒い樹脂部分など施工できるところは全て施工しております。
オーナー様には「新車でご納車された時よりも格段に美しいですね!」と大変お喜びいただくことが出来ました。
今後は定期的にシャンプー洗車のみを行っていただければ、良い状態を維持することが出来ますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月15日 PM 06:24
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
北広島市からお越しのY様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH24年式で、走行距離45,584㎞の状態でご入庫いただきました。
ソリッドブラックは他のカラーにはないような存在感や格好良さがございますが、塗装がデリケートでメタリック等を含んでおりませんので、色々なダメージが視覚状最もはっきりと見えてしまう特徴がございます。よって、年数の経過とともに線キズやシミの固着により白くくすんできてしまい、黒本来の艶が感じられなくなってしまうケースがほとんどでございます。
オーナー様はこちらのお車を中古でご購入されましたが、このくすんでしまったキズだらけのボディがやはり気になり、これから美しい状態で乗っていきたいとのことで、ブラックカラーを得意分野とさせていただいている弊店に最上の磨きとガラスコーティングのご依頼をいただきました。
ビックサイズのお車ですので、磨き作業も広範囲にわたり時間も要しますが、集中力を切らすことなく一面一面丹念に小傷の処理とツヤを引き出す最終研磨を丹念に積み重ね、今出来る最上級の艶に仕上げさせていただきました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■フロントフェンダー
before
after
■リアフェンダー
before
after
■バックドア
before
after
■ルーフ
before
after
■ピラーに深く入った線キズ
before
after
美しく仕上がった塗装面に2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」を隅々までしっかりと施工いたします。
より深さを増したソリッドブラックはかなりの存在感がありますね!
ガラスコーティング後は汚れが固着しにくく、お手入れもスッキリと綺麗に仕上げることが出来ますので、何もしない場合に比べて美観を損ねてしまうクスミもかなり軽減されることから、この美しい状態を長期にわたりご堪能いただくことが可能でございます。
オーナー様にも「これだけ美しくなると乗るのが勿体無いですね!」と大変お喜びいただくことが出来ました。
これからも大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、北広島市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月 3日 PM 06:41
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH22年式で、走行距離123,230㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック(202)となります。ビックサイズのお車となると、普段しっかりとしたお手入れをすることがなかなか難しく、特にこのカラーは時間の経過とともにシミや線キズが目視上目立ち始め、せっかくの黒色が白くくすんできてしまいます。オーナー様もその状態を気にされており、今回、最上のリフレッシュのため弊店に最高級の磨き&ガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
年数が経過した「ソリッドブラック」カラーのお車は数多くご施工させていただいておりますので、概ね予想はしておりましたが、年数の経過もありその中でもかなりの線キズの付着がございました。
ただ、このような状態だからこそ、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいております弊店の出番でございます!非常にやりがいのあるボディではございましたが、見事に美しく蘇生されたボディを眺める時こそ、その努力が報われる瞬間であり疲れも吹き飛んでしまいますね!
それでは、一部ビフォー・アフターをご覧ください。
■ボンネット
before
after
■フロントフェンダー
before
after
■フロントドア
before
after
■リアスライドドア
before
after
before
after
■リアフェンダー
before
after
■ピラー
before
after
before
after
■バックドア
before
after
所々に確認できた、かなり深く目立った線キズもほぼ目立たなく処理しております。
before
after
美しく仕上がった塗装面も、デリケートなソリッドブラックであることに変わりはありませんので、そのボディを保護すべく、強度の高い3層式硬化型ガラス皮膜による弊店最上の「プレミアムα」を隅々まで施工を行い完成でございます。
オーナー様には大変お喜びいただくことができました。
これからも、まだまだ末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、新篠津村よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年5月 9日 PM 04:51
トヨタ・ノアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ノア」が完成し、無事ご納車させていただきました。
北広島市からご依頼のK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては4月に新車でご納車され、走行距離202㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ソリッドブラック202」となります。
新車であっても、それまでの保管環境により鉄粉がすでに付着しているケースも少なくありませんが、こちらのお車も一番鉄粉の影響を受けやすいルーフ、ボンネット、リアゲートにそれなりの付着が見受けられましたので、逃す事なくしっかりと除去いたしました。その他につきましては、デリケートなソリッドブラックと言えど全体的には状態の良い新車でございましたので、それほど目立つ線キズもなく、ライトポリッシュで十分にスッキリと美しい塗装面に仕上げる事が出来ました。
ソリッドブラックの場合、やはり新車であっても下地処理を行うと一目瞭然で見た目の美しさがグッと上がりますね!
ガラスコーティングはラディアス最上の3層式「プレミアムα」を施工させていただきました。
一層、一層積み重ねていくことによりカチッとした艶が増し加わっていくのが見て分かります。
これでデリケートな塗装もしっかりとお守りすることができることと存じます。
ガラスコーティングは、何もしない場合に比べお手入れが格段にし易くかつ、綺麗に仕上げることができますので、良好な状態を維持することが難しい「ソリッドブラック」のようなカラーにはとても有効でございます。
是非、末長く綺麗な状態でお乗りいただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月28日 PM 07:19
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましてはH27年式で、走行距離25,382kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック202となります。
デリケートかつ視覚上色々なものが鮮明に見えてしまうこのカラーを最上に美しい状態に仕上げるには、施工環境、確かな目、磨きの技術が求められますが、弊店ではブラックカラーを得意分野とさせていただいておりますので、安心してお任せいただければ幸いでございます。
さて、オーナー様におかれましては、なるべく塗装面に線キズが付かないように注意しながら洗車は手洗いで行っておられましたが、時折違う所やディーラーで洗車をお願いすることもあり気がつくとボディにはかなりの線キズが目立ち始め、ドアに目立つ擦り傷も付けてしまったこともあり、今回最上のリフレッシュのため弊店に徹底した磨きとガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
ソリッドブラックは年数の経過に伴い、他のカラーに比べて線キズが目立って見えてしまいますが、こちらのお車のボディはその中でも著しく無数の線キズと雨ジミに覆われており艶が感じられない状態でございました。
お車もビックサイズのため、それなりに時間を要しましたが一面一面集中しながら丹念に下地処理を重ね、終了後には入庫時とは別物の光り輝く漆黒のボディに仕上がりました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■ルーフ
before
after
■フロントフェンダー
before
after
■フロントドア
before
after
■リアスライドドア上部
before
after
■リアフェンダー
before
after
最後にガラスコーティングを施工いたしますが、施工の際にも余計な線キズを付けないように、拭き上げクロスも拘りをもって選び抜かれたものを使用しながら丹念に施工いたしました。
それでは、完成後の画像も是非ご覧ください!
オーナー様には、その仕上がりに大変驚かれ「身体が震えるほど感動しました!」と施工者といたしましてこの上ないお言葉も頂戴することができました。
また、気にされておりました深い擦り傷もかなり目立たなく処理することができ、「よく見ても全くキズが見えなくなりました!」とお喜びいただくことができました。
これで最上のリフレッシュが完了しましたので、更に愛着をもってお乗り頂けることと存じます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月26日 PM 08:11
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
北見市からお越しのM様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
弊店では数多く施工させていただいている新型ハリアーでございます。
その中でもブラックとホワイトカラーがほとんどを占めておりますが、今回は「ホワイトパールクリスタルシャイン」のご施工でございます。
また、ハリアーはエアロパーツも沢山の種類がありますので、いつも個性溢れる様々なハリアーを見るのが楽しみでございます。こちらのお車もモデリスタのフルエアロがとてもカッコいいですね!
お車につきましては昨年の10月に新車でご納車され、弊店へは走行距離9,054kmの状態でご入庫いただきました。数ヶ月が経過しておりますが、鉄粉、塩カル痕の付着は多少見られましたが、線キズ等はそれほどなく良い状態でございました。
更に新車以上の輝きを実現すべく下地処理を施し、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」を隅々まで施工いたしました。
もちろん塗装面のみならず、細かいパーツ等も雨ジミや固着物をしっかりとキレイに処理しコーティングを施工しております。
■目が届きにくいミラーの裏側に付着した雨ジミ
before
after
■アルミモールに付着した雨ジミ
before
after
■水が溜まり易く雨ジミが付着してしまうバイザーの裏側
before
after
■酸化物が固着したマフラー
before
after
このような細部もしっかりとキレイにすることにより、全体の仕上がりクオリティに差が出ます。
最後に全体の完成画像も是非ご覧ください!
新車から間もないお車ですが、オーナー様にはその仕上がりに驚かれ、大変お喜びいただくことができました。
これからも末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、北見市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月17日 PM 06:30
トヨタ・FJクルーザーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・FJクルーザー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロスタイル
お車はH23年式で、走行距離63,340kmの状態でご入庫いただきました。
どのボディカラーもそうですが、年数が経過するにつれ物理的に線キズが増えてきますが、その中でも特にこのソリッドブラックは線キズが視覚上最も目立って見えてしまうカラーでございますので、気になった場合は磨きを行いリフレッシュする必要がございます。もちろんこのカラーを仕上げるには高い技術力が必要となりますが、弊店はブラックカラーの仕上げを得意分野とさせていただき実績もございますので、安心してお任せください!
今回、オーナー様におかれましても、見た目を美しい状態に復活することをメインにご依頼いただきましたので、下地処理は「プロポリッシュ」をご選択いただき、その分コーティングは「プロスタイル・ベーシック」に止めた内容にてご用命いただきました。
出来る限りの小キズの処理と、モヤのないクッキリとしたブラックに仕上げる技術によりツヤツヤのソリッドブラックに仕上げさせていただきました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■ドア
before
after
■クォーター
before
after
■ピラー
before
after
■社外製フロントバンパー
before
after
汚れた酸化皮膜に覆われ、かなり楠んでいたルーフもすっきりいたしました。
before
after
黒い樹脂部分の長年に渡り積み重ねられた垂れた水シミの跡も出来る限り除去し、コーティングを施工しております。
before
after
最後にガラスコーティング施工後の全体完成画像を是非ご覧ください!
オーナー様には、完成後の変貌ぶりに大変お喜びいただくことができました。
最上のリフレッシュが完了いたしましたので、これから楽しいカーライフをお過ごしいただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年1月26日 PM 08:50
トヨタ・パッソのガラスコーティング完成たしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・パッソ」が完成し、オーナー様へ無事ご納車させていただきました。
江別市からお越しのM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
H22年式のこちらの「トヨタ・パッソ」を中古車でご購入され、最上のリフレッシュのため弊店にご入庫いただきました。
他のご施工の日程の関係で、オーナー様ご承諾のもと長期お預かりさせていただきましたが、その中でじっくりと仕上げさせていただきました。
線キズ等はかなり多めで、また、3分の一程度が再塗装されている状況下でしたが、十分に塗装を確認しながら今出来る最上の仕上がりを実現いたしました。
本当に深い小キズ以外はスッキリと処理することができ、入庫時とは別物の深いワインレッドとなりました。
before
after
before
after
最後にガラスコーティングを施工すると、より一層高級感のある深みとなり、劣化が進んでいた黒い樹脂部分も復活いたしました。
高い防汚能力を誇る「プレミアムα」の効果で、この美しい状態を長期にわたり維持することができますので、定期的にシャンプー洗車だけお願いいたしますね。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年1月23日 PM 03:36
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のU様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては昨年の8月に新車でご購入され、弊店へは走行距離13,131kmの状態でご入庫いただきました。
こちらのオーナー様におかれましては、昨年メルセデスベンツにガラスコーティングを施工させていただきましたが、その仕上がりを見てその場でもう一台所有されておりますこちらのお車のご予約をいただきました。
このたびは、2台目のご施工依頼をいただきまして誠にありがとうございます。
新車から5ヶ月程度が経過しておりますので、細かい洗車キズが見受けられますが、それよりも油脂分の強いワックスを塗った時に起こるようなベタついた汚れの固着により全体が楠んでしまっている状態でしたので、洗浄と下地処理によりクリーンかつ新車以上の艶に仕上げさせていただきまして、3層式ガラス皮膜による「プレミアム」にてしっかりと保護いたしました。
もちろん塗装面のボディのみならず、黒い樹脂部分、メッキ類、マフラー等の細かいパーツに至までしっかりと磨き上げガラスコーティングを施しております。
■ステップ
before
after
クッキリとした黒になりましたね!
■メッキパーツ
before
after
後ろは汚れが集中して付着し易いため、メッキ類はすぐに通常の洗車で落とすことができない汚れが固着してしまいクスミがかなり気になります。
施工後は光り輝くメッキに見事復活いたしました!
■マフラー
before
after
かなり頑固な酸化固着物に覆われておりましたが、出来る限りキレイに磨き上げガラスコーティングを施工いたしました!
最後に全体の完成画像も是非ご覧ください!
今回もオーナー様にお喜び頂く事ができました。
このたびは2台目のご施工誠にありがとうございました。
また何かありました際は、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2018年1月 5日 PM 03:55
トヨタ・ランドクルーザー80のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザー80」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
作業につきましては昨年末に完成しておりましたが、オーナー様が入庫後に帰省され北海道におられなかったため、年をまたぎまして本日ご納車させていただく運びとなりました。
ですので、コーティングの定着は十分すぎるほど行われている状態でございます!
さて、お車はH6年式で走行距離154,684kmの状態でご入庫いただきました。
新車登録から20年以上が経過しておりますので、この距離は妥当といったところでしょうね!
ただ、ボディの塗装につきましては、今回全塗装を施されたとのことで、これから出来る限り良い状態を持続させたいとのことでガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
再塗装の場合、その品質は千差万別でございますので、しっかりと確認しながら慎重に作業を進めて参ります。際の部分などは特に注意が必要です。
下地処理では塗装自体のクオリティを変えることは残念ながら出来ませんが、美しさを向上させることは可能でございますので、今出来る最良の状態に仕上げさせていただきました。
入庫時は上記画像のように、塗装時のペーパー目により白く楠んでいる箇所が多くありましたが、下地処理によりスッキリ改善いたしました。
after
このように塗装面を整え、美しさを向上させたところで、その状態を長く維持させるべく弊店最上のガラスコーティング「プレミアムα」にて隅々までしっかりと保護いたしました。
施工後は、下地処理&ガラスコーティング効果で見るからに入庫時とは異なる深い艶になりました!
また、かなり劣化が進んでいた黒い樹脂部分も、洗浄とコーティングを施工することにより黒さが復活いたしましたので、これだけでもかなり若返った印象に見えますね!
年数が経過したお車ほど、キレイに美しくなるとその目立ち度は抜群でございます。
オーナー様にもその仕上がりに大変ご満足いただくことができました。
これで最上のリフレッシュが完了いたしましたので、まだまだ末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年12月14日 PM 04:48
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車は今年の6月に新車でご納車され、走行距離2,945kmの状態でご入庫いただきました。
新型になってから更に独創的なスタイルになり、乗り心地、走行性能も申し分無くオーナーから高い評価を得ている一台でございます。きっと遠出をしても疲れることなくずっと楽しく運転が出来るのでしょうね!
さて、こちらのお車のカラーは「ブロンズマイカメタリック」。落ち着いた雰囲気で高級感を醸し出しております。ただ、新車から6ヶ月以上が経過しており、若干のクスミが見られますので、まずは下地処理にてクスミを解消し、かつ新車以上の艶に仕上げます。品質の高いトヨタの塗装ですから問題なく良質な状態に導くことができました。
線キズにつきましても所々深いものもあり、今回の「ライトポリッシュ」では不十分なところもありましたが、全体の薄い線キズが処理されることにより確実に美観は向上しております。
最後に2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」にてしっかりと保護いたしました。ガラスの艶が増し加わることによりブロンズ系のカラーは濡れたような質感になりますので、その違いは新車でも一目瞭然でございます。
もちろん塗装面だけでなく、フロントグリルのメッキ部分、再度ステップの樹脂部分に至までコーティングを施工しておりますのでご安心ください。
それでは、細部に至までしっかりと仕上げられた、濡れたような輝きを放つ完成後の画像をご覧ください!
オーナー様には、その仕上がりに大変お喜びいただくことができました。
施工者といたしまして大変嬉しい限りでございます!
ビックサイズのお車ですが、シミや汚れが付きにくくお手入れもかなりし易くなりますので、是非その効果をご実感いただきまして末永く大切にお乗りいただければ幸いでござます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年11月 5日 PM 01:12
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
苫小牧市からお越しのN様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
オーナー様におかれましたは、H27年式のこちらのお車を昨年の4月にご購入され、走行距離9,980kmの状態でご入庫いただきました。
弊店にご依頼いただくまでの間、ご自身で簡易ガラスコーティング剤をご購入されマメにお手入れをされておりましたが、除々にボディに水垢やその他固着物が目立ち始め満足のいくお手入れが難しくなってきたため、一度ボディのリフレッシュとしっかりとしたガラスコーティング施工をお考えになり、このたび弊店にご依頼いただきました。
ボディを確認いたしますと、オーナー様が気にされておられた通り全体が無数の雨ジミに覆われている状態でございました。特徴としては洗車後の水道水を繰り返し放置した場合に見られるもので、大小問わずクレーター化しているものが多数を占めておりました。この状態までになると今回ご用命いただきました「ライトポリッシュ」では太刀打ちできない雨ジミもありますが、少し突っ込んだ処理をさせていただき、その中で最大限良質な塗装面に仕上げるべく努めさせていただきました。一部、深くクレーター化しているものは残されておりますが、かなり目立たなくスッキリとすることが出来たのではないでしょうか。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい。
■ボンネット
before
after
■ルーフ
before
before
■ピラー
黒色の箇所は特に目立ちますね。
before
after
■バイザー
before
after
■ワイパーアーム
before
after
細部にわたりキレイになったところで、ラディアス最上のガラスコーティングとなる「プレミアムα」を施工できる全ての箇所に施し保護させていただきました。
もちろん、フロント部分の細かい樹脂部分も洗浄した後ガラスコーティングを施工しております。
■入庫時
■施工後
これで隅々までキレイに美しくリフレッシュできましたので、今後のお手入れも格段にし易くなること間違い無しでござます!
黒ずみの汚れが目立つホワイトカラーではございますが、汚れを固着させないガラスコーティング効果により、シャンプー洗車で常にキレイなホワイトを維持することができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月15日 PM 03:13
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
アルファードは新型になってから2年以上が経ちましたが、今のスタイルは私個人的には更に格好良くなったと感じております!インテリアの高級感も申し分無く、まさに動く客室ですね!これからも長く人気車種として、益々ご施工依頼も増えてくる一台ではないでしょうか。
さて、お車はH28年式で走行距離7,589kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ソリッドブラック202」。何度も申し上げております通り、デリケートかつダメージが視覚上最も目立つカラーでございます。お手入れに大変な思いをされているオーナー様もきっと多いのではないでしょうか・・・。まだ1年しか経過していないこちらのお車も、それなりに線キズとシミの付着によりブラックの艶が損なわれている状態でございました。ただ、新車時にディーラーの硬化型ガラスコーティングを施工されておりましたので、同じ経過年数で何もしていないボディに比べると、線キズの付着などは若干少なめではないでしょうか。
今回、オーナー様より「最大限美しい状態」への仕上がりをご希望いただきましたので、下地処理コースは「プロポリッシュ」にて、デリケートな塗装面を最上の艶に仕上げるラディアスの下地処理技術により、曇りのないツヤツヤのブラックに仕上げさせていただきました!
before
after
また、オーナー様が気にされておりました、チェーンに大きく擦ってしまいかなり目立つキズが付いてしまったFrバンパーも完全除去は物理上で出来ませんでしたが、かなり目立たないレベルまで除去することができました。
before
after
美しく仕上がった良質な塗装面へ、最後にガラスコーティングを丹念にムラなく施工いたしました。
コースは弊店最上の「プレミアムα」でござます。3層に積み重ねられた膜厚のあるガラス皮膜により実現する、透明感溢れるソリッドブラックならではの艶はいつ見ても素晴らしいですね!
オーナー様にも「こんなに変わるものなんですね!」と仕上がりに大変ご満足いただくことができました。
是非、お渡ししました「メンテナンスシャンプー」で洗車を定期的に行っていただきまして、この美しい状態を長期間堪能していただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年9月 9日 PM 07:28
トヨタ・ヴォクシーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ヴォクシー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
ミニバンならではの居住性はもちろんのこと、格好良さにも拘った洗練されたスタイルで大変人気を博しており、弊店ではコンスタントに施工させていただいている車種の一つでございます。
お車につきましては、新車から3ヶ月程度が経過し、走行距離2,635kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは特別設定色の「アイスチタニウムマイカ」。とても鮮やかなシルバーでございます。
状態につきましては、まだ新車から数ヶ月しか経過しておりませんが、屋外保管とのことで鉄粉、雨ジミ、虫の付着等、それなりのダメージが見受けられましたので、下地処理によりスッキリと処理し、さらに上の艶を引き出した後、3層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・プレミアム」して新車の塗装面をしっかりと保護させていただきました。シルバー色ならではの濡れたような質感がグッドでございます!
コーティング施工後はお渡しいたしました専用のメンテナンスシャンプーで洗車をしていただければシミの付着も少なくキレイな状態を長期間キープすることができますので、お手入れのし易さと共に、最先端のガラスコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年8月10日 PM 07:09
トヨタ・ピクシスメガのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ピクシスメガ」が完成し、本日ご納車させていただきました。
千歳市からお越しのH様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
トヨタ・ピクシスメガは「ダイハツ・ウェイク」のOEMとして販売されている車種でございます。オシャレなスタイルと広い室内で、もはや軽自動車の枠を超えている感じがいたします。この一台でメインカーとして使用しても、全く不自由はありませんね!
カラーは今人気のツートンカラー仕様でございます。ルーフのカラーが違うだけでも印象がガラッと変わり、更にオシャレ度が増しますね!
さて、お車につきましては数日前に新車でご納車され、走行距離42kmの状態でご入庫いただきました。
ご入庫いただくまでの数日間はほぼお乗りにならず保管されておられたとのことでございましたが、新車であってもご納車前のディーラーでの取り扱いや保管環境により塗装の状態は大きく変わります。こちらのお車も既に通常の洗車では落とす事の出来ないシリカスケールが付着しておりました。
数種類の専用特殊洗浄剤を駆使し、塗装面をしっかりとクリーンな状態にした後、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて新車の塗装面を保護いたしました。
「新車コース」は下地処理は行わず、洗浄・脱脂のみを行いコーティングを施工する内容となりますが、塗装面の付着物をしっかりと処理しキレイな塗装面の上にガラスコーティングを施工いたしますと、原色系カラーならではの深みのある艶が増し加わり、その違いは一目瞭然でございます。
汚れも付きにくく、落とし易く、拭き上げも簡単にキレイに仕上がりますので、是非、定期的にシャンプー洗車を行っていただきましてコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月22日 PM 03:08
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
現在では新型のハリアーを沢山施工させていただいておりますが、ハリアーはこの前モデルから大変人気があり、一時期かなりの数を施工させていただいておりました。今回、久しぶりにこのモデルを仕上げることができ大変嬉しく思います。
お車につきましてはH18年式で、走行距離89,518kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック202となります。ハリアーと言えばこのカラーですね!
ただ、新車から10年も経過すると、デリケートなソリッドブラックは気を使ってお手入れをしていても相当のダメージが視覚上目立ってきてしまいます。
こちらのハリアーも例外ではなく、ボディには無数の線キズに覆われており、白く楠んでしまっておりました。
今回、下地処理コースは軽い磨きの「ライトポリッシュ」でしたので、少し深めの線キズは残されてしまいますが、その範囲内で出来る限りの処理をさせていただき、ライトポリッシュでもここまで美しい状態に復活いたしました。
一部ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■フェンダー
before
after
■ドア
before
after
下地処理により、白く楠んでいたボディも本来の黒さを取り戻しました。
最後に2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」をしっかりと施工、定着して完成でございます。
ブラックカラーは雨ジミが付着し易く、ガラスコーティングを施工しても残念ながら完全に防ぐことは出来ませんが、その中でもガラスコーティング特有の雨ジミが付着にしくい皮膜となっておりますのでご安心いただければ幸いでございます。
お手入れも簡単に、美しく仕上げることができますので、是非その効果もご実感いただきまして、まだまだ末永く大切にお乗りくださいね!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月18日 PM 07:10
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、新車で4月にご納車され、走行距離2,007kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは弊店得意分野のソリッドブラック202でございます。デリケートかつ視覚上様々なダメージが目立って見えてしまうカラーで技術を要しますが、しっかりとした技術で仕上げられたソリッドブラックは、他のカラーとはまた異なる美しい高級感と存在感がありますね!そう思われているオーナー様も多いことから、現在アルファードのご施工はソリッドブラックがほとんどを占めている状況でございます。
さて、ボディの状態につきましてはご納車から3ヶ月が経過しているため、薄い線キズの付着は通常ありますが、数回、門型機械洗車機をご使用されたとの事で随所に「ライトポリッシュ」では除去できない中程度の線キズも存在しておりました。ただ、一番多い薄い線キズを除去し、艶を引き出す事により新車以上の輝きをしっかりと実感できます。
before
after
アルファードのグリルのメッキ部分は、新車であっても必ずと言っていいほど水シミが固着しておりますので、一つ一つ磨き上げ隅々までガラスコーティングを施工いたしました。
ボディには、最先端の3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」をデリケートな塗装面にムラなくしっかりと定着さて保護いたしました。
これでビックサイズのお車のお手入れも数段楽になり、また、キレイに仕上げることができますので、この美しいブラックを長期間堪能していただけることと存じます。
オーナー様にはご納車の際、いつも見慣れている外に出した時に更にその違いに驚かれ、大変お喜びいただくことができました。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年7月11日 PM 07:19
トヨタ・ランドクルーザー200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザー200」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のW様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH25年式で、走行距離94,378kmの状態でご入庫いただきました。
ソリッドブラックで新車から4年が経過しておりますので、ボディには様々なダメージが蓄積し、かなりのクスミが目立っている状態でございました。
弊社はソリッドブラックの施工を得意分野としておりますが、このデリケートなカラーをいかに最上の仕上がりにするかを常に研究して参りました。下地処理の手法はもちろんのこと、ちょっとしたことでの線キズが付いてしまうことから、出来る限り線キズを付かせないための下地処理後の脱脂洗浄やコーティングの塗布、拭き上げの手法、また、使用する用品等至まで研究し尽くされなければトータルで最上の美しいボディに仕上げることはできません。
もちろん人が行う作業でございますので100%はありませんが、それでも100%に近づかせる努力を怠ることなく日々精進して参ります!
こちらのお車の線キズの他に、多量の鉄粉、雨ジミの固着もございましたので、様々な手法を駆使し、一面一面丹念に作業を進めることにより、入庫時とは別物の漆黒のブラックに仕上げることができました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■雨ジミの処理
before
after
■線キズの処理
ボンネット
before
after
Frフェンダー
before
after
Rrフェンダー
before
after
最後にラディアス最上級の、最先端ガラスコーティング「プレミアムα」でしっかりと保護させていただき完成でございます。何もしない場合、すぐに美観を損ねてしまうカラーでございますが、汚れやシミが固着しにくく、かつ、落とし易いガラス皮膜により、この美しいブラックを長期間維持することが可能でございます!
オーナー様には完成されたお車をご覧になり、その仕上がり大変驚かれ、この上なくお喜びいただくことができました。普段「滅多な事では感動することがない」とおっしゃっておられたオーナー様も「これには感動しました!!」と大変ありがたいお言葉を頂戴することができ、施工者といたしまして本当に嬉しい限りでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2017年6月29日 PM 07:56
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH27年式で、走行距離8,559kmの状態でご入庫いただきました。
モデリスタのフルエアロで更に迫力が増してかなりカッコいいですね!
ボディカラーは一見ソリッドブラック(202)に見えますが、ブラックメタリックでトヨタ218カラーとなります。ブラックカラーに乗りたいけど、デリケートなソリッドブラックまではちょっと・・・という方にはピッタリなカラーではないでしょうか。
さて、ボディの状態は新車から2年が経過しておりますので、それほど深いものではありませんが、それなりの線キズに覆われておりました。
今回は出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポロッシュ」をご用命いただいておりますので、ブラックカラーを得意分野とさせております下地処理技術をフルに活用し、これぞ美しい黒!!というボディにしっかりと仕上げさせていただきました。
一部ビフォー・アフターをご覧下さい。
■ボンネット
before
after
■Frフェンダー
before
after
■バンパー
before
after
また、入庫時のブログで記載しておりました、リアパンパーに付着していた何かを剥がしたような痕ですが・・・↓
キレイに処理することができました!
下地処理終了した後は、ガラスコーティングを定着させるために重要な作業の一つとなる脱脂作業を入念に行い、美しくなった素の塗装面に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて隅々まで保護いたしました。
オーナー様には、光り輝くブラックメタッリクのプラドの仕上がりに大変お喜び頂く事ができました。
7月1日よりお仕事の転勤で東京の方に行かれるとのことで、その前に弊社にてガラスコーティングを施工させていただきましたこと大変ありがたく存じます。
また札幌に来る事がありました際は、何卒よろしくお願い申し上げます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年6月19日 PM 04:12
トヨタ・bBのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・bB」が完成し、本日ご納車させていただきました。
新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車はH20年式で走行距離114,673kmの状態でご入庫いただきました。
新車でご購入されてから今日までの9年間、しっかりとしたお手入れがなかなか出来ず、野ざらし状態であったため、一度最上のリフレッシュをしておきたいとの事でご依頼いただきました。
今まで蓄積された鉄粉や固着物、汚れ、シリカスケールの付着がかなりのものでございましたので、ファースト洗浄にて通常よりも時間は要しましたが、出来る限りクリーンな状態に整えた後に下地処理に入りました。
線キズにつきましても浅いもの、深いものを含めかなりの量がございました。そこはブラックカラーの下地処理を得意分野としておりますラディアスグループの技術かつ丹念な作業により、入庫時とは見違えるほどの美しい状態に復活させることができました。
一部ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before
after
■バックドア
before
after
的確に線キズも処理され、艶も最大限引き出しております。
また、特に深いキズが入り易いドアノブ周りもかなりのキズが目立っておりましたが、ほぼ目立たない状態まで処理することができました。
before
after
美しく仕上がったボディに、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を隅々まで施工し、さらに眩い輝きを放つブラックメタリック・bBの完成でございます!
ワイパー部分やドア上部分の黒い樹脂部分もかなり白く楠んでおりましたが、黒さが復活いたしました。
ガラス撥水加工とホイールコートもしっかりと施工させていただき、トータルで最上の状態にリフレッシュさせていただきましたので、これでお気持ちも新たにお乗り頂けることと存じます。
お渡しいたしましたメンテナンスセットを是非ご使用いただきまして長期間キレイな状態を維持していただければ幸いでございます。
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年5月24日 PM 07:41
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
苫小牧市からお越しのS様
・コーティングコース:ベーシック【新車コース】
・ホイールコート、ガラス撥水加工
お車につきましては、苫小牧市のディーラー様でご納車され、そのまま当店にご入庫いただきました。走行距離は79kmで、おおよそ札幌にお越しいただいたまでの距離ですね!遠方より誠にありがとうございました。
カラーはトヨタ最高品質の「ホワイトパールクリスタルシャイン」で、とても良い状態でございました。
今回は「新車コース」のご用命で下地処理は行いませんので、ご納車時の塗装状態が重要になります。新車であっても状態によっては付着物の状況により「洗浄・脱脂」を2工程、3工程に分けて行わなければならない事もございますが、こちらのハリアーにつきましてはキレイな状態でございましたので、1工程の脱脂で終了することができました。
最後に、キレイに整った新車の塗装面に2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」でしっかりと保護を行い完成でございます。
ホイールコート、ガラス撥水加工もしっかりと施工しております。
これでトータルでキレイな状態を維持できますので安心ですね!
オーナー様にも、新車よりさらに美しくなったハリアーをご覧になられ大変お喜びいただくことができました。
ホワイトは汚れが目立ち易いカラーですが、ガラスコーティングを施工することにより、時間が経過するにつれてその違いが一目瞭然で表れてきますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
これから末永く大切にお乗りくださいね!
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年4月 8日 PM 06:58
トヨタ・クラウンアスリートのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラウンアスリート」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH25年式で、走行距離103,522kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ブラックメタリックパール」で、最近クラウンではソリッドブラックよりもこちらのカラーのご施工の方が多くなっております。
お車のご入庫の前に、夏用のホイールを新調されたため、事前に単品でお持ち込みいただきご施工させていただいております!
とても良くお似合いでございます!!
さて、オーナー様におかれましては夏場はご自身で洗車をされておりますが、冬場はスタンド洗車をご利用されておられるとのことでございますので、ボディ全体が薄い洗車キズに覆われており、白く楠んでいる状態でございました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」ではありますが、薄い洗車キズ程度は処理することができますので、かなりクスミも解消され艶がしっかりと感じられるボディに復活いたしました。
before
after
美しくなったボディに、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」をしっかりとご施工させていただきました。
汚れの付くにくさ、落とし易さはもちろんのこと、雨ジミも付着しにくい皮膜となっておりますので、ブラックカラーでも長期間美しい状態を維持することが可能となっております。これからは春になりオーナー様ご自身で洗車することができる時期となりますので、是非お手入れのし易さをご実感いただければ幸いでございます!
このたびは遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月18日 PM 06:15
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、オーナー様へ無事ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
お車につきましては新車でご納車されてから2週間程度が経過し、走行距離309kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック(202)。非常にデリケートなため、ガラスコーティングを施工されるオーナー様も多いカラーでございます。
入庫後、洗浄・脱脂作業を行うため水を掛けますと、かなりの撥水になりましたので、何かしらのコーティングが施工されておりました。今回は下地処理を行わない「新車コース」でございましたので、既存のコーティングを専用の洗浄剤にてしっかりと除去を行い改めて当店のガラスコーティングを施工させていただきました。
3層にわたる膜厚感あふれる皮膜により、更なる黒光りを放つハリアーに仕上がりました!お手入れが大変なカラーではございますが、だからこそガラスコーティングの効果をしっかりと実感いただけることと存じます!!ソリッドブラックの場合、ガラスコーティング剤によってはシミだらけになってしまうものもありますが、ラディアスコートは出来る限りシミの付くにくい性能を有していますので、安心してお乗りいただければ幸いです。もちろん洗車時の水道水はしっかりと拭き上げてくださいね!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月11日 PM 04:30
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング施工
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、無事オーナー様にご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
お車はH28年式10月登録車で、走行距離1,389kmの状態でご入庫いただきました。当店でご施工させていただいているハリアーはブラックかホワイトのどちらかでございますが、今回はパールホワイト「ホワイトパールクリスタルシャイン」でございます。
お車がご納車されてから、冬に入る前に一度洗車したのみでございましたので、下部の方には塩カル痕がびっしりと固着した状態でございました。コーティングを施工していない場合、これをご自分で除去しようとすると、かなり物理的にゴシゴシと擦る必要がありますことから、塗装面にも余計なダメージを与えてしまいます。もちろんコーティングを施工していても付着はしますが、塗装面のままと比べて除去し易くなるため、ダメージが少ないケミカル等で比較的簡単にキレイにできますので、固着物、汚れが目立つカラーには、こういった場面でもコーティングの恩恵をより受けることが出来ると思います。
これらの固着物を最初の洗車段階でしっかりと除去したのち下地処理に入りまして、元々品質の高いトヨタのパールホワイトではありますが、より透明感のあるツヤツヤのホワイトに仕上げさせていただきました。
最後に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」にて保護させていただき完成でございます!
単品でお持ち込みいただきました夏用のホイールにも、しっかりとホイールコートを施工いたしました。
オーナー様には、完成されたお車をご覧になり、明らかにご納車時以上の輝きを放つハリアーに「乗るのが勿体ないくらいです!」とのお言葉をいただき御満足いただくことができました。
汚れも付きにくく、落とし易くなっておりますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、この美しいホワイトを長期間維持することが可能でございます!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 07:40
トヨタ・ヴォクシーのガラスコーティング施工
札幌市在住のS様・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、H28年式10月登録車で、走行距離1,989kmの状態でご入庫いただきました。カラーは「ブラキッシュアゲハガラスフレーク」でとても鮮やかなブルーでございます。
オーナー様も気にされておりました、ボディ全体のブラシ傷は深いものも結構あり、かなり目立っておりましたため、艶と輝きが損なわれている状態でございました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命でございましたので深い線キズは残りますが、全体に目立っていた線キズの状態が解消され、艶も格段にアップいたしましたので、入庫時と比べますと見違えるほどの仕上がりになったのではないでしょうか。
「ライトポリッシュ」でもここまで処理することができました!
before
after
before
after
また、オーナー様が一番気にされておりました、かなり深く入った線キズにつきましては、完全除去はできませんでしたが、ボカして目立たなくすることにより、ほぼ気にならないレベルまでになりました!
before
after
リア部分につきましては、汚れが溜まり易い箇所のため、メッキパーツなどは時間の経過とともに必ずと言っていいほどシミが固着してしまい美観を損ねてしまいます。もちろん細部にわたり磨き上げ、ガラスコーティングを施工しております!
before
after
やっぱり、メッキは光ってなんぼですね!
濃色車はシミなどの固着が視覚上目立ってしまいますが、高次元で汚れやシミの付きにくいガラス皮膜を目指し様々なテストを重ね完成された「ラディアスコート」の効果を是非ご実感いただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 06:41
トヨタ・アルファードのガラスコーティング施工
札幌市在住のU様・コーティングコース:スタンダード【新車コース】
新型となり、益々人気のアルファードがご入庫いただきました。
全ての面において、まさにトヨタの集大成のようなお車ではないでしょうか。
是非、一度は所有してみたいものでございます・・・。
お車につきましては、新車でご納車された翌日にご入庫いただきました。
今回は「新車コース」のご用命で、コーティングコースはガラス線維素皮膜の2層による「スタンダード」をご施工させていただきました。
硬化するタイプの「プロスタイル」と比較すると、どうしても強度、耐久性などは劣ってしまいますが、線維素皮膜の中では最先端の技術によりしっかりと塗装分子と結合し密着性を高めているため、持続性に優れております。また、高い防汚性によりビックサイズのお車ではございますが、お手入れもかなり楽に行うことができますので、是非、その効果をご実感いただければ幸いでございます。
ツヤツヤになったお車に、オーナー様も「乗るのが勿体ないですね!」とお喜びいただくことができました。お渡しいたしました「メンテナンスセット」で定期的に洗車を行っていただきまして末永く大切にお乗りくださいね!
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 06:05
トヨタ・ランドクルーザー200のガラスコーティング施工
札幌市在住のO様・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
マイナーチェンジ後のランドクルーザー200がご入庫いただきました。
フロントマスクも変更となり、より迫力感が増しましたが、このスタイルに惚れ込みご購入されるオーナー様も多いようでございます。ランクル好きの私といたしましては見ているだけでワクワクしてしまいます!
さて、お車につきましては昨年の12月に新車でご納車され、走行距離は138kmの状態でご入庫いただきました。カラーはトヨタが誇る大変品質の高い「ホワイトパールクリスタルシャイン」でございます。
お車に対して大変美意識の高いオーナー様でいらっしゃいますので、さらに上の艶を求められ下地処理は「ライトポリッシュ」、ガラスコーティングにつきましては当店最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
一般的に違いの分りにくいホワイトカラーではございますが、ガラスコーティング施工後は私の目には明らかにワンランク上の眩いばかりのホワイトパールに仕上がりました。
また、オーナー様が気にされておりましたドアに付けてしまわれた長い線キズにつきましては、確認したところ若干深めのものでしたので、その部分につきましては突っ込んだ下地処理を行い、ほぼスッキリと処理することができました。
入庫時のブログでもご紹介させていただきましたが、前にお乗りになっていたお車を他のコーティングショップに依頼され、仕上がりに満足することができず今回当店にご依頼いただきましたが、完成されたお車を見て「艶感と仕上がりが全然違いますね!ここにお願いして良かったです!」と大変光栄なお言葉も頂戴し、施工者といたしまして誠に嬉しい限りでございます。
お車がビックサイズのため、お手入れも大変かと存じますが、「プレミアムα」は一般的なガラスコーティングと比べて、数段上の防汚性、雨ジミを防ぐ性能を発揮いたしますので、お手入れも簡単にキレイに仕上げることができますので、是非、その効果をご実感くださいませ。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2017年3月 4日 PM 05:16
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング施工
長沼町からお越しのW様・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
・ガラス撥水加工
昨年度、施工台数No.1のトヨタ・ハリアーが今年も早速ご入庫いただきました。
インテリアの高級感と完成されたスタイルで女性オーナー様も多いようですね!
お車につきましては、新車でご納車から間もなくしてご入庫いただきました。走行距離は619kmでございます。
今回は下地処理を行わない「新車コース」でございますので、しっかりと数種類の専用洗浄剤を駆使しながら、ガラスコーティングを施工できるクリーンなボディ状態にいたします。
所々に頑固な固着物と下部の方には多少の塩カル痕がありましたが、キレイに処理することができました。
ガラスコーティングは、現在の最先端技術で開発された、当店最上の「プレミアムα」をご施工させていただきました。施工は大変ですが、膜厚感、耐久性、水ハジキ、汚れの付きにくさ等、超一流に相応しいガラスコーティング効果を発揮いたします。
まだまだ汚れ易い時期で、かつ、カラーが「パールホワイト」ということで目立ってしまいますが、だからこそ、このガラスコーティング効果を十分にご実感いただけることと存じます。
末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。