2018年12月31日 PM 03:15
ボルボ・V40のガラスコーティング完成いたしました!
2018年最後のご施工となりました「ボルボ・V40」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のU様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましてはH30年6月登録車で、走行距離2,452㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「クリスタルホワイトパール」となります。ボルボはボディ構造がしっかりしており昔から事故に強いと言う印象がございますが、塗装クリアーも膜厚と硬さがありとてもしっかりしております。
ただ、こちらのお車は新車でご納車されてから半年程度ではございますが、常時機械洗車されていたような深めのブラシキズが全体に確認できましたが、キズが目立ちにくホワイトパールということもあり、オーナー様もそれほど気にならないとの事でございましたので、下地処理は薄い線キズ程度の処理と艶出しを行う「ライトポリッシュ」にとどめ、ガラスコーティングはより耐久性の高い3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」をご選択いただきました。
クリアーがしっかりしている分、丁寧に磨き上げるとそれに答えるように極上の艶のあるホワイトに仕上がり、更に3層に渡るガラス皮膜の膜厚感で正にプレミアムなV40となりました。
ラディアスのガラスコーティングは汚れを弾く能力が大変優れており、ホワイトカラー特有の黒ずみ汚れの固着によるクスミなどから高いレベルで軽減することができますので、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただけましたら、このキレイな状態を長期に渡り維持することが出来ますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月27日 PM 05:28
メルセデスベンツ・C200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・C200」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車はH29年式で、走行距離4,462㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはメルセデスベンツの施工ではダントツで人気の「オプシディアンブラック」となります。
オーナー様におかれましては、ディーラーのデモカーとして使用されていたこちらのお車をご購入されましたが、デモカーは事あるごとにあまり質のよろしくない洗車をされるケースも少なくありません。こちらのC200も走行距離の割にはかなりの線キズや鉄粉の固着がございました。
今回はコーティング性能を重要視したいとの事で、下地処理は「ライトポリッシュ」に留め、その分、ガラスコーティングをラディアス最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
軽い磨きの「ライトポリッシュ」ではございますが、上面のボンネットとトランクはかなり線キズが目立っており、一番目で気になるところでもございますので、この部分につきましては多少突っ込んだ磨きをさせていただいております。その他の箇所も一番多い薄い線キズが処理され艶を引き出すことにより、かなり美観を向上させることができました。オーナー様にも「新車以上に美しくなりましたね!」と大変お喜びいただくことができました。
普段なかなかお手入れすることが難しいとの事でございましたが、通常のガラスコーティングの数倍の膜厚と最大9Hを誇る強靭な被膜でしっかりとボディをお守り致します。
ただ、やはりシャンプー洗車などのお手入れは必要となりますので、出来る時に行っていただけましたら大変ありがたく存じます。ラディアスのガラスコーティングを施工することにより確実に洗車も楽にキレイに仕上がりますので、是非その効果ご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月22日 PM 06:37
メルセデスベンツ・CLS55のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・CLS55」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH19年式で、走行距離80,526㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、以前に他のガラスコーティングを施工されましたが、満足するような艶と輝きが感じられず様子を見ておられましたが、施工から数年が経過したため、再び最上の艶と輝きをお求めになり弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
取り敢えずガラスコーティングが施工されており、かつ、大変お車を大切にされているオーナー様でございますので、一見キレイに見えるボディではございましたが、弊店にご用命いただきましたからには最大限の小キズの処理と艶と輝きを引き出すラディアスの高度下地処理技術にて今この塗装面で実現できる最上の美しいボディに仕上げさせていただきました。
その後、更にこの艶を強調すべく、一層で最大5ミクロンの膜厚を誇るガラス被膜を3層に渡り積み重ねる「プレミアムα」を施工すると、より深みが増し、一枚ラッピングしたかのような透明感溢れるボディへと変身いたしました。
オーナー様にも、その違いをお分かりいただきまして大変お喜びいただくことができました。
今後は定期的にシャンプー洗車のみを行っていただけましたら、長期に渡り美しい状態を維持することが可能でございます。
是非、最先端のガラスコーテイング効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月17日 PM 06:17
スバル・XVのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・XV」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
オーナー様におかれましては、H25年式のこちらのお車を最近ご購入されましたが、以前に知人がガラスコーティング施工されたのを見て気になっておられたとの事で、今回、お車のご購入を機に弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
お車は新車から約5年が経過しているため、もちろん少なからボディには線キズ等の付着はありますが、それほど気にならないとのことでございましたので、下地処理は軽い磨きの「ライトポリッシュ」にとどめ、その分、保管が常時屋外とのことでコーティング性能を重視して、より耐久性の高い3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」をご用命いただきました。
ボディ全体を確認するとやはり深い線キズもございましたが、その中でも大きな割合を占める薄めの洗車キズが処理され、艶を引き出すことにより明らかに入庫時とは違う深い輝きを放つレッドメタリックに仕上がりました。更に通常のガラスコーティングの数倍の膜厚を誇るガラス被膜を3層に渡り重ねると、うっとりするような艶にバージョンアップいたしました!
もちろん、塗装面だけでなく下部の黒い樹脂部分や細かいフロントグリルに至るまで、施工できるところは全てがラスコーティング処理をしております。
before
after
オーナー様にも、その仕上がりに大変ご感動いただきまして「ガラスコーティングを施工して本当に良かったです!」とありがたいお言葉を頂戴することができました。
今後は是非コーティングの効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月13日 PM 08:22
スズキ・クロスビーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・クロスビー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工
・ホイールコート
軽自動車の「スズキ・ハスラー」が誕生以来、そのスタイルから爆発的な人気を博しましたが、消費者から「このスタイルで小型版を出して欲しい!」という声から誕生したのが、こちらの「クロスビー」ということでございます。間近で見ると確かにサイズ感がありますね!ハスラー同様にオシャレ度満載で、サイズも丁度良いことから、これから益々人気が出ること間違いなしの一台になるのではないでしょうか!
さて、お車はかなり前からコーティングのお問い合わせをいただきまして、この度、新車でディーラーからご納車後にそのまま弊店にご入庫いただきました。新車でもあまり状態がよろしくないボディという事も少なくありませんが、こちらのお車の状態は良好でございました。
とは言え、今回は下地処理なしの「新車コース」のご用命でございますので、再度しっかりとボディを洗浄・脱脂作業にて更にクリーンな塗装面に仕上げて、3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」で新車のボディをしっかりと保護いたしました。SUVタイプで多い下部の樹脂部分にもガラスコーティングを施工することによりホワイトカラーとのメリハリが強調され、高級感溢れる仕上がりになりました。
冬期間はお車へのダメージも大きくなりますが、強度と膜厚のある最先端ガラスコーティングでしっかりとボディを保護し、溜まった汚れもかなり簡単に落とすことができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月10日 PM 08:13
マツダ・CXー8のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー8」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
ここ数年、大変人気の高いマツダのSUVですが、こちらの8人乗りタイプ「CXー8」の登場を待ち望んだ方も多いのではないでしょうか。カッコいいファミリーカーとして今後益々需要が高まる事間違い無しですね!弊店でも施工のお問い合わせが着実に増えてきている一台でございます。
さて、オーナー様におかれましては新車から1年が経過したこちらのお車をご購入され、これから大切に乗って行きたいとの事で、塗装面のリフレッシュと最上のガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
ボディにはかなりの量の鉄粉と、それなりの線キズがございましたので、出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す下地処理「プロポリッシュ」にて、ブラックカラーにおける最上の輝きを引き出させていただきました。
before
after
美しく復活した塗装面に、3層式硬化型ガラスコーティングでしっかりと保護いたします。
ガラスコーティングの中ではトップクラスの硬さと膜厚を誇るガラス被膜を、一層一層と積み重ねるごとに深みと硬質感のあるカチッとした輝きが増し加わり、より高級感溢れるボディに生まれ変わりました。
冬季間はボディへのダメージも大きく、頻繁にお手入れをすることも難しくなりますが、高いレベルで汚れの固着を抑え落ちやすくなりますので、多少お手入れの間隔が空いても塗装面のままの状態に比べて格段にキレイに仕上がりますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年12月 3日 PM 05:58
日産・セレナのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「日産・セレナ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車につきましては、H24年式で走行距離60,551㎞の状態でご入庫いただきました。
今回、リア部分の板金塗装修理に伴い、これを機に全体のリフレッシュのためガラスコーティング施工のご依頼をいただきましたが、全体の確認をいたしますと以前にも板金塗装修理された箇所がありそれが全体の半分以上を占めている状況でございました。
オリジナル塗装を違い、再塗装の場合その仕上がりレベルは様々でございますので、しっかりと塗装面を一面一面確認、把握した上で最大限の小キズの処理と最大限の艶を引き出す下地処理「プロポリッシュ」で作業を進めさせていただきました。
一部、本当に軽く優しく拭き上げただけでも薄い線キズが付いてしまうような柔らか過ぎるクリアーの箇所もあり、流石にオリジナルの塗装と全く同じような仕上がりは無理でしたが、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいている下地処理手法で、その中でも最大レベルまで美しい状態に仕上げさせていただきました。
入庫当時、蛍光灯下でもはっきりと確認できる程の大量の線キズとシミに覆われていたボディも丹念な磨きによりかなり美しい状に蘇生することができました。
◾️ルーフ
before
after
◾️ドア
before
after
◾️ボンネット
ボンネットについては、再塗装された箇所でそれほど時間が経過していないのでオリジナル塗装に比べて線キズは少なめでございました。
before
after
上記画像のように美しく復活した塗装面に通常のガラスコーティングの数倍の膜厚を有する、3層式硬化型ガラス被膜「プレミアム」を施工するとグッと深みが増し、オーナー様にもその違いに驚かれ、仕上がりに大変ご感動いただくことができました。
カラーがソリッドブラックで、かなりのダメージを受けているボディでしたので、一切の妥協を許さず少々お時間もかかりましたが、お喜びいただくことができて施工者といたしまして誠に嬉しい限りでございます。
とてもお車を大切にされているオーナー様で、定期的にお手入れもされているとの事でございますので、お渡ししましたメンテナンスセットをお使いいただきまして是非この美しいブラックを長期間維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年11月25日 PM 05:47
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
古宇郡泊村からお越しのI様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
オーナー様におかれましては、この度こちらの「マツダ・CXー5」を新車でご購入されましたが、常時お車を保管する環境が過酷であるためしっかりとしたガラスコーティングでの保護をご検討され弊店に施工のご依頼をいただきました。
コーティングコースにつきましては、過酷な環境のダメージからより安定した保護力を発揮する、3層式による「プレミアム」をご選択いただき施工させていただきました。
塗装面はもちろんのこと、下部やその他の黒い樹脂パーツやメッキパーツに至る隅々までガラスコーティングを施工し、最後に最新式カーボンヒーターにてしっかりと強制乾燥を行いガラス被膜の密度・密着力・強度を高め、更に一日の定着時間を設けたのちオーナー様へお引き渡しさせていただきました。
ホワイトカラーは一般的に見た目の違いは分かりにくいカラーではありますが、下地処理と様々なガラスコーティングの中でも類を見ない膜厚を有する被膜との融合により、オーナー様にも一目でその違いをお分かりいただきまして大変お喜びいただくことができました。
今後はお手入れ時に、汚れの落ち易さや水を掛けた時の滑水力・キレイに仕上がる拭き上げ性能などの効果を是非ご実感いただければ幸いでございます。
この度は、遠方の古宇郡泊村よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年11月20日 PM 07:17
アルファロメオ・ステルヴィオのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アルファロメオ・ステルヴィオ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のN様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工
オーナー様におかれましては、以前より毎日の通勤等でガラスコーティング専門ショップである弊店の存在をお知りいただき、気になっておられたとの事でございましたが、この度、新車をご購入されることになりましたため、かなり前以ってお問い合わせ・ご予約を賜りましてご納車後直ぐにガラスコーティング施工のためご入庫いただきました。
今回は下地処理無しの「新車コース」のご用命でございましたが、輸入車ということで既にボディには通常の洗車では落ちない雨ジミ(シリカスケール)の付着が見受けられましたので、洗浄・脱脂作業の他、別工程にてしっかりとシリカスケールの除去を行い限りなくクリーンな塗装面にした後、3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」を施工させていただきました。
もちろん塗装面だけではなく、黒い樹脂部分、メッキ、ナンバープレート等施工できる箇所は全て施工しております。
フロントの細かいハニカムグリル部分もしっかりと施工しております。
before
after
これから汚れ等の付着が酷くなる冬季間に入りますが、この時期は寒さや降雪のためなかなかお手入れもできないため、何もしない場合ですと汚れがこびり付き取れにくくなりますが、弊店のガラスコーティングを施工することにより、多少時間が経過しても汚れが落ちやすくキレイな状態を維持することが可能でございますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年11月18日 PM 06:31
メルセデスベンツ・GLC350eのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・GLC350e」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート
オーナー様におかれましては、今まで冬季間中は自家用車を使用されることはほぼありませんでしたが、何かとご不便になって来たことから、以前ガラスコーティングを施工させていただきましたFRのメルセデスベンツ・Eクラスから、雪道の運転も安全なSUVタイプのGLC350eにお乗り換えになられ、今回もガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
さて、お車は9月に新車でご納車され、走行距離1,589㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「オブシディアンブラック」で、弊店ではメルセデスベンツの中でダントツに施工が多いカラーでございます。
塗装状態ですが、ご入庫までの間にオーナー様ご自身で2〜3回洗車をされたそうですが、ベンツの塗装は硬さがありますので少し気をつけて行なって頂ければ線キズの付着はそれなりに抑えらえれます。ただ、通常の洗車では落ちない雨ジミの付着は細かく全体にございましたので、最大限下地処理にて除去を行い、かつ、ブラックカラーの艶を最大限引き出す磨き手法で新車以上の美しいボディに仕上げさせていただきました。
最後に最高膜厚5ミクロンを誇るガラス被膜「プレミアム」で包み込むと、更に濡れたような質感が増し加わり高級感溢れるGLC350となりました。
これから、ボディへのダメージが大きくなる冬季間に入りますが、強靭なガラス被膜でしっかりとボディをお守りいたしますので、安心してお乗りいただければ幸いでございます。
この度もご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年11月14日 PM 04:47
ミニ・クロスオーバーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ミニ・クロスオーバー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のN様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ホイールコート
オーナー様におかれましては、H23年式のこちらのお車を2年ほど前にご購入されましたが、ここへ来てボディへのダメージが気になるようになったため、この度、最上のリフレッシュを兼ねガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
オーナー様が気にされてました通り、ボディ全体にはシミや線キズ、固着した汚れと様々なダメージに覆われてしまっている状態でした。
ホワイトカラーはまだそれほど目立ちませんが、ルーフやピラー部分のブラックカラーは視覚上かなり目立ちます。
かなりの状態ではありますが、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいております弊店にお任せいただきましたからには、他の追随を許さない下地処理技術にて今出来る最大限の小キズの処理と艶を引き出させていただきました。
after
続いてホワイトカラーの塗装面も特殊照明下では蓄積されたダメージが浮き彫りになります。
ボンネットには、あまり質の良くない磨きがかけられており、オーロラマークがクッキリ映し出されております。
after
続いてもボンネットですが、部分的にかなり深いバフ目が付けられているのも確認できます。
after
ドアの下部には長く深い擦り傷が所々にあり、その中に汚れが食い込んでしまっている状態でございます。
このような汚れが入り込んでしまうほどの深い線キズはピンポイントでキズを追って丹念に処理して行きます。
after
見事に美しくリフレッシュされたボディに、3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」でしっかりと保護いたしました。
もちろん塗装面だけでなく、下部の黒い樹脂パーツにも施工いたします。
樹脂パーツも年数の経過とともにダメージを受けて白くくすんで劣化してしまい美観もかなり損ねてしまいますが、しっかりと汚れを取り除きガラスコーティングを施工すると黒さが復活して見た目もかなり向上いたします。
写真左側が未施工で右側は施工済となります。一目瞭然で違いがお分かりいただけると思います。
after
before
after
最後に完成後の全体写真も是非ご覧ください!
オーナー様には最上にリフレッシュされた仕上がりに大変お喜びいただくことができました!
是非、これから美しいお車で楽しいカーライフをお送り頂ければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年11月 5日 PM 03:58
レクサス・RX450hのガラスコーティング 完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「レクサス・RX450h」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
釧路市からお越しのY様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
レクサスの顔と言っても過言ではなく、最も力を入れている車種の一つがこちらの「RX450」ではないでしょうか。内外装や装備などトータルで見ると、価格設定もリーズナブルと思わせるほど完成度の高いお車ですね。きっと乗りごごちも最高でしょうね!
さて、お車は9月に新車でご納車され、走行距離1,397㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「レクサス212・ソリッドブラック」となります。
大変デリケートな塗装かつ様々なダメージが目立って見えてしまうカラーで、新車であっても既に線キズが付着してしまっているケースも少なくありません。こちらのお車もご納車からそれほど経過しておりませんが、ボディ全体が細かい線キズに覆われておりオーナー様も気にされておられましたので、今回、最上の仕上がりをご希望され、下地処理については最大限の美しいボディを作り上げる「プロポリッシュ」をご選択いただきまして、ガラスコーティングについても最上の「プレミアムα」をご用命いただきました。
特にこのカラーの場合、技術が未熟なショップ等で磨きをかけてしまうと、小キズは処理できても逆に磨きの際に発生する細かいバフ目が処理されず白くボケてしまったりと返って施工前より艶感が失われてしまう結果になってしまうことがありますので注意が必要でございます。一見して夜や室内で見てキレイに見えても、昼間に太陽光下で見るとその違いは歴然として現れます。
弊店ではソリッドブラックを仕上げる技術が確立されており、しっかりと新車以上の艶を引き出させて頂いておりますので、安心してお任せくださいませ。
ボンネットについては、小キズの他、おそらく保護シートを剥がした際に修正のため磨かれたことにより白くボケてしまっている跡が所々にありましたが、下地処理によりスッキリと処理することができました。
before
after
見た目の美しさは下地処理に依存しますが、最後に高い膜厚を誇るガラスコーティングを施工することにより更にその美しさが強調され、まさに漆黒のボディに仕上ることができました。
ガラスコーティングを施工しても他のカラーに比べお手入れが大変なカラーであることに間違いはありませんが、何もしない場合に比べて確実に美しい状態を維持することができますので、お手入れのし易さと共にその効果を是非ご実感いただければ幸いでございます。
この度は、遠方の釧路市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月30日 PM 05:22
トヨタ・クラウンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラウン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
釧路市からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
今年フルモデルチェンジされたばかりの新型クラウンですが、「いつかはクラウン」と言われた時期があったようにモデルチェンジされる度に高い注目が集まる車種の一つではないでしょうか。今回のクラウンはロングノーズ、ローフォルムによりスポーティーさが増している印象でとてもカッコ良く、若者にも似合うスタイルですね!
さて、お車は8月に新車でご納車され、走行距離4,374㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「トヨタ202:ソリッドブラック」となります。とてもデリケートな塗装のため、新車であっても既に線キズやシミが目立っているケースも少なくありません。こちらのお車も納車から2ヶ月程しか経過しておりませんが、それなりの線キズや、特に雨じみの付着が目立っておりオーナー様も気にされておられました。
ブラックカラーを得意分野とさせて頂いております弊店にお任せいただきましたからには、これらの状態を最大限リセットさせ、かつ新車以上の艶を引き出し、最上の黒光りボディに仕上げさせていたきました。
雨じみもスッキリとキレイに処理することができました!
before
after
ボンネットに何かで磨かれて残されたオーロラマークもスッキリ処理いたしました!
before
after
美しく復活した塗装面に、ラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」で包み込み完成でございます。
一般的なガラスコーティングに比べ数倍の膜厚を誇るガラス被膜によるソリッドブラックの艶は、まるで漆を塗ったような質感を感じていただけるのではないでしょうか。
また、ガラス被膜の硬度もかなり高い部類に入りますので、何もしない場合に比べ確実に小キズの付着を軽減できますことから、通常の洗車セオリーに従ってお手入れを行なっていただけましたら長期間にわたりこの美しいボディを維持することが可能でございます。
この度は、遠方の釧路市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月25日 PM 07:31
スバル・フォレスターのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・フォレスター」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
虻田郡ニセコ町からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
最近フルモデルチェンジされた「スバル・フォレスター」のガラスコーティング施工でございます。
外観は超キープコンセプトという印象を受けますが、インテリアは全面刷新され高級感が増し、もちろん性能や装備はかなり進化を遂げているようでございます。スバルでは以前から売れ筋の人気SUVですので、今後益々ガラスコーティング施工のご依頼が増えてくる一台ではないでしょうか。
さて、お車は新車でご納車から間も無くしてご入庫いただき、走行距離334㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ジャスパーグリーンメタリック」でとても落ち着いた雰囲気を醸し出しております。ボディの状態は新車でも懸念される鉄粉や雨じみの付着はごく僅かで、線キズもほぼ無く良好な状態でございました。下地処理ではより美しい塗装面に仕上げることに努め、3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」でしっかりと保護させていただきました。
新車ではございますが、通常のガラスコーティングに比べ数倍の膜厚を誇るガラス被膜により一目で分かるほど深い艶を放つボディに仕上がっております。もちろん見た目だけでは無く、保護能力にも大変優れておりますので、これから来る冬の様々なダメージからボディをしっかりとお守りいたします。
オーナー様におかれましては、車庫保管で、かつ、ご自宅で洗車できる環境が整っておられるとの事でございますので、お渡しいたしましたメンテナンスセットを使用していただき定期的に洗車を行なっていただけましたら長期間に渡り美しいボディを堪能できることと存じます。
この度は、遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月20日 PM 05:42
トヨタ・ハリアーターボのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
・ガラス撥水加工
・ホイールコート
お車は先月新車でご納車され、走行距離334㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」となります。当モデルのハリアーが販売された直後はこのカラーのご施工が続きましたが、今回久しぶりにこのカラーのご依頼をいただきました。やはり新型ハリアーと言えばこのカラーという印象がありますね!
さて、この度は新車という事で下地処理無しの「新車コース」をご選択いただきまして、ガラス撥水加工、ホイールコートのフルセットでご用命いただきました。
お乗りになられてから1ヶ月近くが経過しているため、汚れはもちろんのこと通常の洗車では落ちない雨じみの固着も若干見受けられましたので、洗浄とシリカスケール除去の両面で作業を進めボディを限りなくクリーンな状態に仕上げてガラスコーティングをしっかりと塗装面に定着いたしました。
下地処理は行なっておりませんが、通常とに比べ数倍の膜厚を有するガラス被膜により明らかに深い艶のあるボディとなりました。
オーナー様にもその違いを一目でお分りいただきまして大変お喜びいただくことができました。
定期的にシャンプー洗車を行なっていただけましたら長期にわたりこの美しい状態を維持することができますので、お手入れのし易さと共に効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月17日 PM 10:11
トヨタ・CH-Rのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・CH-R」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車は5月に新車でご納車され、弊店へは走行距離2,346㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」となります。
トヨタのパールホワイトは塗装品質が高いため、更に磨きをかけると素直に最上の艶を引き出してくれます。一般的にホワイトカラーは違いが分かりにくいと言われていますが、私の目からするとそのようなことは無く、しっかりとした下地処理を施すことにより、透明感溢れるホワイトにレベルアップいたします。最後にラディアス最上の膜厚感たっぷりの3層式硬化型ガラス被膜「プレミアムα」を施工すると濡れたような輝きが増し加わり、新車以上の輝きを放つCH-Rに仕上がりました!
3層にわたる強靭なガラス被膜が雨じみや汚れを寄せ付けませんので、ホワイトカラー特有のクスミを高いレベルで軽減し、長期にわたり綺麗なホワイトを維持することが可能でございます。
もちろん定期的な洗車は行なっていただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月13日 PM 04:25
スズキ・スイフトスポーツのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・スイフト」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
千歳市からお越しのM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プレミアム
・ガラス撥水加工
昨年、フルモデルチェンジされた新型スイフトスポーツですが、オーナー様いわく全モデルに比べて格段に加速が良くなったとの事でございます。
現在では希少な小型マニュアルスポーツカーとして車好きにはたまらない一台ですね!
さて、お車は8月に新車でご購入され、走行距離6,823㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「バーニングレッドパールメタリック」。施工前でも十分に美しいと感じられる鮮やか赤でございましたが、ラディアスの下地処理と通常のガラスコーティングの数倍の膜厚を実現するガラス被膜との融合により、より深みと透明感のあるボディに仕上げさせていただきました。さらに街中で目立つこと間違いなし!ですね。
最後は遠赤外線カーボンヒーターでしっかりとガラス被膜の安定化を図り完成です!
通常、赤のような原色カラーは時間の経過ともに様々なダメージにより色褪せてきてしまいますが、それらに耐えうる十分な膜厚と高硬度を兼ね備えるラディアスのガラスコーティングを施工することにより、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただけましたら長期に渡りこの美しいボディを維持することが可能でございます。
オーナー様には「新車でここまで美しく変わるとは思いませんでした!」と仕上がりにご感動いただきまして大変お喜びいただくことができました。
施工者といたしまして誠に嬉しい限りでございます。
是非、その最先端のガラスコーティング効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月 9日 PM 06:44
トヨタ・プリウスのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・プリウス」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車はH28年式で、走行距離38,642㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」となります。ホワイトカラーは年数が経過すると、どうしても黒ズミの汚れや、鉄粉、塩カル痕の固着物等が目立ってきます。
まずは、ファースト洗浄にてこれらをスッキリとキレイな状態にした後に下地処理に入りました。ボディには、スノーブラシ等による、かなり深い線キズが全体に見受けられました。
残念ながら今回ご用命いただきました「ライトポリッシュ」では完全に除去できませんが、できる限りの細かい小キズの処理と艶を最大限復活させることにより明らかに美観は向上いたしました。
また、一部板金塗装修理を行っており、その際の磨きで残されたオーロラマークもしっかりと除去させていただいております。
最後に2層式硬化型ガラス被膜による「プロスタイル・ベーシック」を施工し完成でございます。
ラディアスのガラスコーティングを施工することのより、上段で申し上げました黒ズミの汚れなどの固着はかなり軽減することができますので、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただけましたら、長期間に渡り美しいホワイトを維持することが可能でございます。
オーナー様にもその仕上がりの違いをお分かりいただきましてお喜びいただくことができました。
これからも末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年10月 5日 PM 07:26
プジョー・5008のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「プジョー・5008」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
SUVでもプジョーと一目で分かる、ヨーロッパ車ならではのエレガントなデザインがとても良いですね!オーナー様も今まで国産車を乗り継いでおられましたが、このスタイルを一目見てご購入を決められたとの事でございます。
さて、お車は新車でご納車後間もなくしてご入庫いただきました。
今回は下地処理は行わず、洗浄・脱脂のみを行いコーティングを行う「新車コース」のご用命でございました。
輸入車ということもあり、やはり多少のシミなどの付着が見られましたので、洗浄とは別工程にてしっかりと雨じみ等の処理を行いましてクリーンな塗装面に3層式硬化型ガラスコーティング「プロスタイル・プレミアム」を施工させていただきました。もちろん塗装部分だけではなく下部の樹脂部分にも施工しております。
これから冬に入っていきますが、過酷な冬季間における様々なダメージから3層に渡る強固なガラス被膜でしっかりとお守り致しますので安心してお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうござました。
2018年10月 3日 PM 07:27
ホンダ・フィットのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・フィット」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、5月に新車でご納車され、走行距離2,160㎞の状態でご入庫いただきました。ボディカラーは「ルージュアメジストメタリック」。とても鮮やかで上品さが感じられますね!
原色系カラーは磨きをかけると深みが増しますので、今回ご用命いただいた軽い磨きの「ライトポリッシュ」にてしっかりと下地処理を施し、2層式硬化型ガラスコーティング「プロスタイル・ベーシック」を施工させていただきました。
最後に遠赤外線カーボンヒーターで乾燥させるとガラス成分の密度が高まり、よりカチッとして透明感のある艶になります!
硬くて膜厚のある被膜が様々なダメージを弾き、汚れも高いレベルで固着しにくくなりますので、定期的にシャンプー洗車のみを行なっていただけましたら、この美しい状態を維持することが可能でございます。
これからも末長く大切にお乗りくださいませ。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月29日 PM 04:47
フォード・F150のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「フォード・F150」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
千歳市からお越しのY様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車は2012年式で、走行距離51,709㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドのレッドとなりますが、フォードのソリッドのクリアーは表面にしっかりとありますので、国産車のデリケートなソリッドに比べ扱いやすくなっております。
ただ、ボディの状態を確認いたしますと長期間洗車後の水道水をそのまま乾燥を繰り返したような強固な雨ジミの付着が全体に見受けられました。特に上面などは塗装面に侵食し深いクレーター化しておりましたので通常の研磨では限界がありペーパー処理が必要なレベルでございました。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命でございましたが、その中で出来る限り目立たなくする処置を行い、クスんでいた塗装面をかなり艶のあるボディに復活させることができました。
before
after
最後に最高膜厚5ミクロン、最高硬度9Hを誇る強固なガラス被膜の「プロスタイル・ベーシック」にてしっかりと保護させていただき完成でございます!
お車が超ビックサイズのためお手入れもかなり大変かと思いますが、ラディアスのガラスコーティングを施工することによりお手入れの手間も軽減されキレイな状態をキープすることが可能でございますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月23日 PM 02:47
トヨタ・ルーミーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ルーミー」が完成し、ご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては、今年の6月に新車でご納車され、走行距離2,783㎞の状態でご入庫いただきました。カラーは「ブラックマイカメタリック」となります。
お乗りになられたから約3ヶ月が経過しておりますが、目立つ線キズは殆どなく良好な状態でございましたが、やはり鉄粉の付着はそれなりにありましたので丁寧に除去した後、下地処理に入りました。質の高いトヨタの塗装は、磨きをかけると素直にしっかりと艶を引き出してくれます。
ガラスコーティングについては、3層式硬化型ガラス被膜による「プロスタイル・プレミアム」を施工させていただきました。最後に遠赤外線カーボン式ヒーターで安定化を図り完成でございます。
ラディアスのガラスコーティングは、最終的に最高で硬度9Hという硬さまでに達するため、何もしない場合に比べ確実にキズが付きにくくなりますので、キズが目立ちやすいブラックカラーにはその効果を存分に感じていただけることと存じます。また、通常のガラスコーティングに比べ膜厚もかなりありますので、様々なダメージからしっかりと塗装を保護しお手入れも格段にし易くなっておりますので、末長く綺麗な状態を維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月18日 PM 04:13
マツダ・アテンザワゴンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・アテンザワゴン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
日高町からお越しのT様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
ここ数年のマツダ車人気で、弊店では最近になって更にマツダ車の施工依頼を数多く頂くようになりましたが、今回は「マツダ・アテンザワゴン」のご紹介でございます。
オーナー様におかれましては、しっかりとガラスコーティングを施工できるショップを色々とお探しになられ、その中から弊店をお選びいただきまして日高町よりお越しくださいました。遠方より誠にありがとうございます。
さて、お車はH29年式で走行距離8,520㎞の状態でご入庫いただきました。ボディカラーは「ジェットブラックマイカ」となります。
新車から、およそ1年半が経過しているため、鉄粉や雨じみの付着、また、フロント部分は虫の死骸によるダメージも見受けられました。線キズについてはそれなりといった具合でございます。
虫が付着した跡については、塗装を侵してしまっているものが多くあったため残念ながら完全にリセットできない箇所もありましたが、できる限り目立たなく処理させていただきました。
今回は軽い下地処理の「ライトポリッシュ」のご用命でござましたので、その範囲内で薄めの線キズおよび中程度の雨じみの処理までを行いクリーンかつ艶のある塗装面に仕上げました。
オーナー様が気にされておりましたボンネットの目立つ擦り傷については完全に除去させていただいております。
before
after
下地処理後は完全に脱脂を行いまして、最後に2層式硬化型ガラス被膜による「プロスタイル・ベーシック」を施工して完成でございます。
通常のガラスコーティングは厚さ1ミクロン以下のものがほとんどでございますが、ラディアスのガラスコーティングは5ミクロンにも及ぶ膜厚を有しておりますので、施工後のツヤ感は明らかに違います。
また、しっかりと膜厚が確保されているため保護能力も高く、様々なダメージからしっかりとボディをお守りいたしますので、オーナー様には是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、遠方の日高町よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月15日 PM 08:16
アルファロメオ・ジュリアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アルファロメオ・ジュリア」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
弊店でご施工させていただいたアルファロメオと言えば、レッド、ブラック、ホワイトカラーがほとんどでございましたが、今回はアルファロメオでは初のブルーメタリックカラーのご依頼でございます。
お車は先月の新車でご納車され、走行距離585㎞の状態でご入庫いただきました。
ボディの状態は鉄粉や若干の雨じみの付着はありましたが、輸入車では珍しく小キズなどはかなり少なめの状態でした。輸入車の塗装クリアーは概ねしっかりとしているため特別磨きに苦労することはござません。順調に下地処理を進め原色系ならではの艶を最大限引き出させていただきました。
ガラスコーティングにつきましては、常時屋内保管で使用頻度もそれほど多くないとの事で、今回は2層式硬化型ガラス被膜による「プロスタイル・ベーシック」をご選択いただきました。
しっかりとガラス被膜を塗装面に定着させ、最後に遠赤外線乾燥機にて安定化を図りオーナー様へご納車させていただきました。
原色系カラーという事で、入庫時もパッと見は輝いて見えますが、施工後は明らかに深く濡れたような艶が増し加わり、オーナー様にもその仕上がりに大変喜びいただくことができました。
日頃からマメにお手入れをされているオーナー様でございますので、是非この美しさを長期間にわたり維持されまして楽しいカーライフをお過ごしいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月 9日 PM 05:30
ホンダ・新型シビックタイプRのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・シビックタイプR」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
昨年、約10年ぶりにフルモデルチェンジされた「シビックタイプR」ですが、オーナー様におかれましては前モデルからのお乗り換えとなります。車体は一回り大きくなりましたが、性能は格段にアップしたとの事でございます。スタイルも一新され更にカッコ良くなりましたね!
さて、お車はご納車後190㎞ほど走行された後にご入庫いただきました。
カラーは「チャンピオンシップホワイト」。シビックの中でもこちらのタイプRとハッチバックタイプは英国で生産され舟積で運ばれてくるため塗装状態に不安はありましたが、特に問題はなく綺麗な状態でございました。最初から艶のあるクリアーですが、塗装自体に多少のボケがありますので、下地処理を施すことによりクッキリとした輝きを放つホワイトに生まれ変わります。そこに膜厚感のあるラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」を施工すると濡れたような艶が増し加わり、新車ではありますが一目で違いが分かる仕上がりになりました。
このガラスコーティングは汚れを弾く能力、雨じみを固着させない能力が非常に優れており、ホワイトカラー特有の黒ずみの汚れも非常に付き難くなっておりますので、是非その効果をご実感いただきたく存じます。
定期的にしっかりとお手入れをされるオーナー様でございますので、長期にわたりこの美しいホワイトを維持されまして、末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月 4日 PM 06:29
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
CXー5は前モデルから数多くご施工させていただきましたが、新型となって益々人気が上がり施工のご依頼も増えてきている車種の一つでございます。フロントマスクがよりスタイリッシュになり大型フロントグリルによる存在感がとてもカッコ良いですね!
さて、お車につきましては1週間ほど前に新車でご納車され、走行距離322㎞の状態でご入庫いただきました。
今回は下地処理を行わず「洗浄・脱脂」のみを行いガラスコーティングを施工する「新車コース」でございます。ガラスコーティングは塗装面がしっかりとキレイな状態の上に施工してこそ効果を発揮するものでございますので、専用洗浄剤にてボディの汚れ、油分を十分に落とし、その他、新車でもディーラーでの保管環境により雨ジミ(シリカスケール)の付着が既にあることから、洗浄作業とは別工程で処理を行い最大限クリーンな塗装面を作り上げた後、ガラスコーティングを施工させていただきました。
今回施工いたしましたラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」は汚れを弾く能力が非常に高く、ホワイトカラーならではの黒ずみの汚れの固着を高いレベルで軽減いたしますのでお手入れも簡単に、新車のキレイなホワイトの状態を長期間維持することが可能でございます。
是非、その効果をご実感いただきまして末長く大切びお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年9月 2日 PM 05:17
スズキ・スペーシアカスタムのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・スペーシアカスタム」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
小樽市からお越しのY様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
オーナー様におかれましては、以前お乗りになられていたお車は他社にてガラスコーティングを施工されてそうですが、その仕上がりに満足がいくものではなかったため、今回新車でご購入したこちらのお車はしっかりと仕上げられるショップをお探しになられ、数ある専門店の中から弊店をお選びいただきまして小樽市よりお越し下さいました。遠方より誠にありがとうございます。
さて、お車につきましては、今年の3月に新車でご納車され、走行距離2,146㎞の状態でご入庫いただきました。
保管場所がフェリー乗り場の近くということもあり既に鉄粉の付着が気になっておられたとのことでしたが、実際に確認するとやはりそれなりの量が付着しておりましたので、時間をかけながらしっかりと鉄粉の除去を行い下地処理に入りました。
今回は軽い下地処理の「ライトポリッシュ」でのご依頼でしたが、線キズは全体に満遍なくあったものの、ほぼ薄めのものでしたのでキレイに処理することができました。艶も新車以上になったところでその美しい塗装状態を保護すべくラディアス最上の「プレミアムα」を施工させていただきました。施工後は更に深みと一枚ラッピングしたかのような艶が増し加わり、オーナー様にも大変お喜びいただくことができました。
ブラックカラーは特に雨じみの付着により美観をどんどん損ねていってしまいますが、ラディアスのガラスコーティングは他のものに比べ確実にシミが固着しにくい被膜であると自負しておりますので、汚れを定期的にシャンプー洗車でキレイにしていただけましたら長期にわたり美しい状態を維持することが可能でございます。
是非、その効果をご実感いただければ幸いでごさいます。
この度は、小樽市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年8月31日 PM 08:13
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては今年の3月に新車でご納車され、走行距離3,885㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「マシーングレー」。マツダが拘りぬいて造られた今までにない格式高い新色のシルバーでございます。弊店では新型のCXー5も数多くご施工させていただいておりますが、その中でも最近の人気色でございます。
さて、お車につきましてはご納車から5ヶ月程度が経過しており、雨じみの付着がほとんどありませんでしたが、線キズの付着はまずまずと言ったところでございましたので、下地処理にて新車の塗装面ということを意識しながら負担をかけ過ぎずに処理を行い、更に新車以上の輝きに仕上げさせていただきました。
ガラスコーティングは3層式の「ラディアスコート・プレミアム」を一層一層しっかりと塗装面に密着させながら、最後は最新の遠赤外線乾燥器にて更に安定性と強度を高め完成でございます。
もちろん下部の黒い樹脂部分にもしっかりとコーティングしておりますのでご安心くださいませ。
オーナー様にはその仕上がりに驚かれ、大変お喜びいただくことができました。
末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年8月23日 PM 07:24
BMW・X5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「BMW・X5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車は先月の7月に新車でご納車され、走行距離256㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ブラックサファイア」。BMWでは圧倒的に施工が多いカラーとなっております。
さて、輸入車は特に舟積みで運ばれてくるため、ディーラーに到着した段階で保護シートの糊の痕や、その他固着物などの処理、塗装面の修正を行うことが普通ですが、その作業の質があまりよろしくないこともあるため小キズが付着してしまうケースも少なくありませんが、今回、オーナー様のご意向でディーラーでは一切手を掛けずにそのままの状態で弊店にお持ち込みいただきました。
全体を確認すると若干の糊の跡や固着物の付着が確認できましたので、専門ショップならではの手法により優しく処理を行い、その後下地処理により新車以上に艶と輝きのある塗装面に仕上げさせていただきガラスコーティングを施工させていただきました。
シリコーン等を含まない本物のガラス成分に拘った被膜は、自然的で透明感のある質感に仕上がっております。また、美観を損ねてしまう大きな要因の一つである雨ジミ(シリカスケール)の固着もかなり抑えることができるガラスコーティングとなっておりますので、特にブラックカラーは今後維持されていく中でその違いは歴然と表れるのではないでしょうか。
今回はボディコーティングの他、オプションのガラス撥水加工、また、ホイールコートにつきましては装着している夏用ホイールに加え、冬用のホイールも単品でお持ち込みいただき施工させていただきました。
この度は、フルセットでのご用命誠にありがとうございました。
末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
お手入れのことで何かご不明な点がございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
2018年8月14日 PM 03:33
ランドローバー・ディスカバリースポーツのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ランドローバー・ディスカバリースポーツ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のI様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
オーナー様におかれましては、以前道外にお住まいになられており、当時のお車をその地域で信頼のおけるショップにガラスコーティング施工をご依頼されておられましたが、この度、札幌に移住され新車をご購入されたことに伴い信頼できるショップをお探しになられ、数あるショップの中から弊店をお選びいただきました。誠にありがとうございます。
さて、お車につきましては、今年の3月にご納車され、走行距離367㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは一見ソリッドカラーに見えますが、メタリックが入ったホワイトとなります。
ご納車から距離はそれほど走行しておりませんが、輸入車ということもありボディには既にそれなりの線キズが付着しておりました。更にピラー部分のブラックカラーは結構な線キズだらけの状態であり視覚上目立っている状態でした。
今回はオーナー様より最上の仕上がりをご希望いただき、下地処理コースにおきましては出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」をご選択いただいておりましたので、しっかりと線キズを丹念に処理し、多少ボケていた塗装面をクッキリとした艶のあるボディに仕上げさせていただきガラスコーティングを施工いたしました。
他の追随を許さないラディアスグループの高度下地処理技術により、一般的に違いの分かりにくいホワイトカラーではありますが、入庫時とは明らかに違う濡れたような輝きを放つボディへと変貌いたしました。
ホワイトは線キズが目立ちにくい分、固着した汚れが目立ちやすいカラーではありますが、汚れを強烈に弾く強靭なガラス被膜により通常のシャンプー洗車で綺麗な状態を維持することが可能でございますので、是非その効果をご実感いただきまして末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年8月 8日 PM 06:51
スズキ・ジムニーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・ジムニー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
千歳市からお越しのM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
先日、約20年ぶりにフルモデルされ、聞いたお話では現在のところ納車まで1年近くもかかるという大変な人気ぶりではございますが、前型となったこちらのジムニーのスタイルもまだまだ人気が衰えることはないのではないでしょうか。
さて、こちらのお車は昨年の12月に新車でご納車され、走行距離6,912㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「クールカーキパールメタリック」。ジムニーにとても似合いますね!
ボディの状態はご納車から8ヶ月程度が経過しておりますが、お手入れを丁寧にされておられたため薄めの線キズは全体に確認できたものの比較的綺麗な状態でございました。
今回の下地処理は軽い磨きの「ライトポリッシュ」ですが、ジムニーは比較的キズが取れやすい塗装でございますので、ほぼスッキリと処理することができました。
最後に3層式硬化型ガラス被膜による「プレミアム」を施工すると数段階深みが増し、高級感溢れるボディに仕上がりました。
一般的に貧弱な軽自動車の塗装はシミなどの影響を受けやすい傾向にありますが、雨ジミに強いラディアスのガラスコーティングで包み込むことにより格段に固着しにくくなりますので、長期にわたり綺麗な状態を維持することが可能でございます。
オーナー様には、その仕上がりにご感動いただきまして何度もありがたいお言葉を頂戴し、施工者といたしまして大変嬉しい限りでございます。
お渡しいたしました「メンテナンスセット」で定期的に洗車を行っていただきまして末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、千歳市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年8月 3日 PM 05:36
三菱・エクリプスCROSSのガラスコーティング完成致しました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「三菱・エクリプスCROSS」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のN様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
三菱車の施工は久しぶりでございますが、デザインが随分変わりましたね!
現在、三菱がデザインコンセプトとして掲げている「Dynamic Shield(形態は機能に従うという発想)」によりフェイスデザインがかなり洗練され更にカッコ良くなったのではないでしょうか。
これからモデルチェンジされるお車からも目が離せませんね!
さて、こちらの「エクリプスCROSS」は今年の3月に新車でご納車され、弊店へは走行距離1,732㎞の状態でご入庫いただきました。
ボディは多少の鉄粉と雨じみの付着がありましたが、それほど強固ものではありませんでしたので、スッキリと処理することができました。
三菱車の塗装は特にクセもなく素直な塗装でございますので、下地処理も順調に進み新車以上の艶に仕上げました。
最後にラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」を塗装面、樹脂パーツに到るまで施工し完成でございます。
ホワイトカラーは特に黒ズミ等の汚れが自然と蓄積されクスミが生じてきますが、汚れを強力に弾くガラス被膜がそれを高いレベルで軽減致しますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月30日 PM 07:19
トヨタ・CH-Rのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・CH-R」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
発売以来、爆発的な人気を博し街中でも良く見かけるようになりました。今までにない斬新でカッコ良いデザインを改めて間近で見るとその人気も頷けますね!
こちらのお車は数週間前に新車でご納車され、走行距離512㎞の状態でご入庫いただきました。
今回は下地処理は行わず、洗浄・脱脂のみを行いガラスコーティングを施工する「新車コース」のご用命でございます。
ガラスコーティングは塗装面がしっかりと綺麗な状態で施工してこそ最大限にその効果を発揮することができますので、洗浄は入念に行います。汚れや油分はもちろんですが、新車であっても通常の洗車では落とすことの出来ない「シリカスケール」が固着しているケースも多いことから別工程にてしっかりと除去を行いガラスコーティングを施工させていただきました。
もちろん塗装面だけではなくSUVに多い黒い樹脂部分にもガラスコーティングを施し劣化を防ぎます。
ラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」は、その強靭な被膜から汚れを強烈に弾きますので固着を軽減させ、お手入れも簡単に綺麗に仕上げることができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月27日 PM 05:54
ホンダ・ステップワゴンSPADAのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・ステップワゴンSPADA」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のY様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては新車でご納車後間もなくご入庫いただきました。走行距離は248㎞でございます。
少し前にマイナーチェンジされ、フロントマスクが更に格好良くなりましたね!このスタイルを見て購入意欲にかられる方も多くなるのではないでしょうか。
さて、ミニバンのような背の高いお車のルーフなどは、新車であっても既に固着物や鉄粉が付着しているケースも少なくありませんが、こちらのお車も例外ではありませんでしたので、しっかりと固着物を除去した後に下地処理に入りました。
カラーは「プレミアムスパークルブラック・パール」。光の当たり具合によっては若干パープルのような発色を見せる重厚感のあるカラーでございます。以前のホンダ車ほどではありませんが、まだ若干クリアにクセがありますので、それに合った下地処理の手法により塗装面を整え、薄い洗車キズの処理と新車以上の艶を引き出させていただきました。
入庫時にご紹介した、納車前に塗装の修正のため磨かれた痕『バフ痕』もラディアスの下地処理技術により逃すことなくしっかりと処理させていただきました。
before
after
before
after
最上の状態に仕上げた塗装面に、ラディアス最強のガラスコーティング「プレミアムα」を隅々まで丹念に施工いたしました。
ラディアスのガラスコーティングは、コーティング性能で一番大切なボディに美観を損ねるシミや汚れが固着しにくく長期にわたり綺麗な状態を維持させることに重点を置いた強度のある本物のガラス被膜となっておりますので、シミが目立ちやすいブラックカラーは特にその効果を十分にご実感いただけることと存じます。
オーナー様におかれましては、お渡しさせていただきました「メンテナンスセット」で定期的にシャンプー洗車を行っていただきまして末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月22日 PM 04:03
スズキ・アルトワークスのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・アルトワークス」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
1BOXタイプ以外の軽自動車で最近施工が増えてきておりますのが、こちらの「スズキ・アルトワークス」でございます。
待ちに待った復活を遂げ、今では希少な「軽自動車の価格帯で乗って楽しいマシュアル車!」という事で、本当にこのお車が好きでご購入される方がほとんどではないでしょうか。
さて、オーナー様におかれましては昨年の3月に新車でご購入され、弊店へは走行距離3,620㎞の状態でご入庫いただきました。
一見キレイに見えるホワイトでも、徐々に積み重なる汚れたシリカスケールの膜によりクスミが生じてしまいますので、まずは下地処理により本来のキレイなボディに復元し、かつ新車以上の艶を引き出したのちにラディアス最上のガラスコーティングである「プレミアムα」でしっかりと保護させていただきました。
このガラス被膜はクスミの原因となる黒ずみ汚れやシリカスケールの固着を高いレベルで軽減することが可能なため、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただければこの美しいホワイトを長期に渡り維持することができます。
オーナー様にはその仕上がりに大変喜びいただくことができました。
日頃よりお手入れは欠かさないとのお話を伺っておりますので、今までと比べて格段にし易くなった効果も是非ご実感いただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月19日 PM 08:14
アウディ・A7のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・A7」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
千歳市からお越しのT様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH23年式で、走行距離81,710㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはブラックメタリックでございますが、蓄積された汚れたシリカスケールでボディ全体が覆われており線キズが見えなくなるほどにクスミが生じている状態でございました。
ただ、このような酸化被膜はしっかりと磨きを施してあげれば見違えるほどに復活いたしますので、ラディアスが得意分野としております高度下地処理技術により丹念に磨き上げ、見事美しいボディに復活させることができました。
before
after
before
after
写真でも照明の写り込みの違いが一目でお判りいただけると思います。
最後に3層式ガラス被膜による「ラディアスコート・プレミアム」でボディ全体をしっかりと保護して完成でございます。
本物のガラス被膜ならではの透明感溢れる艶が増し加わり、まさに極上の輝きを放っております!
ラディアス札幌のガラスコーティングは雨ジミの固着軽減にも特化したものとなっておりますので、以前のようなシリカスケールの付き方はしませんので、定期的にシャンプー洗車を行なっていただきまして、この美しいボディを維持していただければ幸いでございます。
入庫時とは別物に仕上がったお車にオーナー様にも大変お喜びいただくことができました。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年7月 9日 PM 05:44
トヨタ・ヴェルファイアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ヴェルファイア」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、今年の4月に新車でご納車され、走行距離1,217㎞の状態でご入庫いただきました。
今までソリッドブラックのヴェルファイアの施工が多かったですが、今回のカラーは「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」となります。当初の新型ハリアーで人気がありよく見かけるカラーでしたが、高級感溢れる色合いが存在感のあるヴェルファイアにも大変良く似合っておりますね!
さて、お車はご納車から3ヶ月程度しか経過しておりませんが、美観も最上の仕上がりをご希望いただきましたので、下地処理は出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」にて作業させていただきました。全体的にそれほど深い線キズはありませんでしたが、中程度の線キズがそれなりにありましたので、しっかりと処理させていただきました。所々引っ掻いたような深めの線キズにつきましてもピンポイントで逃す事なく綺麗に処理しております。
before
after
より深みを増したツヤツヤのボディに、ラディアス最上のガラスコーティングである「プレミアムα」を隅々まで丁寧に塗布を施し完成でございます!
よくある、シリコーンオイルを含んだ撥水で誤魔化された硬化型ガラスコーティングと違い、本物のガラス成分に拘ったラディアスのガラス皮膜は、自然的なカチッとした透明感のある艶となり、かつ汚れや雨じみの固着を高いレベルで防ぎますので、長期にわたり美しいボディを維持することが可能でございます。
日頃のお手入れは、お渡しいたしましたメンテナンスシャンプーにて定期的に洗車を行なっていただくだけで結構でございますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月28日 PM 07:49
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング 施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、今年の4月に新車でご納車され、走行距離612㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、ご入庫いただくまでの3ヶ月の間に洗車専門店にて数回洗車されたそうですが、デリケートな新車のソリッドブラックということもあり、それなりの線キズが付着し気になるとのことでございましたが、今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」にて塗装面を整えさせていただきました。若干深い線キズもありライトポリッシュでは処理出来ないものもありましたが、全体的には艶も倍増し十分美しいボディに仕上げることができました。
ご納車前に補修のため磨かれたと思われる「バフ痕」もスッキリと綺麗に処理することができました。
before
after
ガラスコーティング につきましてはラディアス最上の「プレミアムα」をご施工させていただきました。特にソリッドブラックの美観を損ねる「雨じみ」の固着を最大限抑えるとともに、強度も向上させておりますので、洗車時の線キズも軽減できるため、結果長期にわたり美しい状態を維持することができるガラスコーティング となっておりますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
漆黒に仕上がったボディにオーナー様にも大変お喜びいただくことができました。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月22日 PM 07:36
トヨタ・ランドクルーザー200のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザー200」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車につきましては今年の4月に新車でご納車され、走行距離901キロメートルの状態でご入庫いただきました。
新車から2ヶ月ほどしか経過しておりませんが、その間に行われた洗車でそれなりの洗車キズが付着してしまったため、再度、最上の状態に復活させたいとのことで、下地処理は小キズの処理を最大限行う「プロポリッシュ」をご用命いただきました。
ランドクルーザーなどの新車のソリッドブラックは、年数を経過したソリッドブラックより更にデリケートな塗装でございますので、磨きの際はより繊細な作業が求められます。磨き方を一歩間違えると艶を出すところか逆に白くボケてしまう仕上がりとなってしまいます。もちろん弊店ではデリケートなソリッドブラックを最上の艶に仕上がる手法を確立しておりますので、しっかりと極上の艶のブラックに仕上げさせていただきました。
もう一点気になっていた強固に固着したまだら状の雨ジミは、その付着状況から、おそらくオーナー様がお手入れ時に使用された簡易コーティング剤の余剰成分が水と反応して固着してしまったと推測されますが、これらも専用ケミカルと併用しながら隅々までしっかりと除去いたしました。
見事に美しく復活したボディに3層式硬化型ガラス皮膜の「プレミアム」を施工し完成でございます。もちろん塗装面のみならず、メッキ部分や黒い樹脂部分など施工できるところは全て施工しております。
オーナー様には「新車でご納車された時よりも格段に美しいですね!」と大変お喜びいただくことが出来ました。
今後は定期的にシャンプー洗車のみを行っていただければ、良い状態を維持することが出来ますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月15日 PM 06:24
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
北広島市からお越しのY様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH24年式で、走行距離45,584㎞の状態でご入庫いただきました。
ソリッドブラックは他のカラーにはないような存在感や格好良さがございますが、塗装がデリケートでメタリック等を含んでおりませんので、色々なダメージが視覚状最もはっきりと見えてしまう特徴がございます。よって、年数の経過とともに線キズやシミの固着により白くくすんできてしまい、黒本来の艶が感じられなくなってしまうケースがほとんどでございます。
オーナー様はこちらのお車を中古でご購入されましたが、このくすんでしまったキズだらけのボディがやはり気になり、これから美しい状態で乗っていきたいとのことで、ブラックカラーを得意分野とさせていただいている弊店に最上の磨きとガラスコーティングのご依頼をいただきました。
ビックサイズのお車ですので、磨き作業も広範囲にわたり時間も要しますが、集中力を切らすことなく一面一面丹念に小傷の処理とツヤを引き出す最終研磨を丹念に積み重ね、今出来る最上級の艶に仕上げさせていただきました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■フロントフェンダー
before
after
■リアフェンダー
before
after
■バックドア
before
after
■ルーフ
before
after
■ピラーに深く入った線キズ
before
after
美しく仕上がった塗装面に2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」を隅々までしっかりと施工いたします。
より深さを増したソリッドブラックはかなりの存在感がありますね!
ガラスコーティング後は汚れが固着しにくく、お手入れもスッキリと綺麗に仕上げることが出来ますので、何もしない場合に比べて美観を損ねてしまうクスミもかなり軽減されることから、この美しい状態を長期にわたりご堪能いただくことが可能でございます。
オーナー様にも「これだけ美しくなると乗るのが勿体無いですね!」と大変お喜びいただくことが出来ました。
これからも大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、北広島市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月 8日 PM 05:56
ダイハツ・キャストのガラスコーティング 完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ダイハツ・キャスト」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
北広島市からお越しのS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
ダイハツ・キャストは外観やカラーなど個性の異なる3タイプから選べるようになっておりますが、こちらのキャストは「スポーツ」タイプでございます。
どの車種もそうですが、スポーツタイプのスタイルは標準タイプと比べて一味違った格好良さがありますね!
さて、お車につきましては新車でご納車から半年程度が経過し、走行距離5,599㎞の状態でご入庫いただきました。
ホワイトカラー言うことで、鉄粉、塩カルの固着跡が少々目立っておりましたので逃すこと除去を行い、下地処理にてさらに塗装面をスッキリさせるとともに、新車以上に艶のあるホワイトに仕上げた後、ラディアス最上のガラスコーティング 「プレミアムα」でしっかりと保護させていただきました。
キャスト・スポーツの特徴であるカーボン調フィルムのルーフも問題なくガラスコーティング を施工しております。
細かいハニカム状のフロントグリルも汚れが詰まっており、美観を損ねておりましたので隅々まで汚れを取り除きコーティングを施工しております。
プレミアムαは他のコーティングに比べ、耐久性というよりは、汚れの付きにくさ、落としやすさ、雨水等を弾く性能が更に優れておりますので、黒ずみの汚れが目立ってくるホワイトカラーにはピッタリのガラスコーティングでございますので、是非、普段のお手入れの中でご実感いただければ幸いでございます。
これから綺麗なお車で末長く大切にお乗りくださいませ。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年6月 3日 PM 06:41
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車はH22年式で、走行距離123,230㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック(202)となります。ビックサイズのお車となると、普段しっかりとしたお手入れをすることがなかなか難しく、特にこのカラーは時間の経過とともにシミや線キズが目視上目立ち始め、せっかくの黒色が白くくすんできてしまいます。オーナー様もその状態を気にされており、今回、最上のリフレッシュのため弊店に最高級の磨き&ガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
年数が経過した「ソリッドブラック」カラーのお車は数多くご施工させていただいておりますので、概ね予想はしておりましたが、年数の経過もありその中でもかなりの線キズの付着がございました。
ただ、このような状態だからこそ、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいております弊店の出番でございます!非常にやりがいのあるボディではございましたが、見事に美しく蘇生されたボディを眺める時こそ、その努力が報われる瞬間であり疲れも吹き飛んでしまいますね!
それでは、一部ビフォー・アフターをご覧ください。
■ボンネット
before
after
■フロントフェンダー
before
after
■フロントドア
before
after
■リアスライドドア
before
after
before
after
■リアフェンダー
before
after
■ピラー
before
after
before
after
■バックドア
before
after
所々に確認できた、かなり深く目立った線キズもほぼ目立たなく処理しております。
before
after
美しく仕上がった塗装面も、デリケートなソリッドブラックであることに変わりはありませんので、そのボディを保護すべく、強度の高い3層式硬化型ガラス皮膜による弊店最上の「プレミアムα」を隅々まで施工を行い完成でございます。
オーナー様には大変お喜びいただくことができました。
これからも、まだまだ末長く大切にお乗りいただければ幸いでございます。
この度は、新篠津村よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年5月27日 PM 05:07
レクサス・RX300のガラスコーティング 完成いたしました!
ガラスコーティング 施工でお預かりしておりました「レクサス・RX300」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティング コース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては、4月に新車でご納車され、弊店へは走行距離1,159㎞の状態でご入庫いただきました。
新車から2ヶ月弱が経過しておりますので、ボディにはそれなりの鉄粉と所々に固着した汚れが確認できましたのでしっかりと除去させていただきました。また、若干の線キズもございましたが、今回ご用命いただきました軽い磨きの「ライトポリッシュ」でも十分処理することが出来ました。
カラーは「ホワイトノーヴァガラスフレーク」。レクサスの塗装は何も手をかけなくても一般的には十分美しいレベルではございますが、そこに下地処理を施すと更に透明感溢れるホワイトになりますね!
ツヤツヤに仕上がったボディに、ラディアス最上の「プレミアムα」でしっかりと保護。もちろん下部の黒い樹脂部分にも施工しております。
「プレミアムα」は、汚れや水を弾く能力や、汚れの付きにくさ、落とし易さ、お手入れのし易さなど直に感じていただける効果に優れております。
つきましては、オーナー様が気にされておりました雨じみの付着につきましても、今存在する様々なガラスコーティング と比較しても、かなり軽減できるものとなっておりますので、定期的にシャンプー洗車のみを行っていただければ長期に渡り綺麗な状態を維持することが可能でございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年5月19日 AM 12:35
マツダ・ロードスターのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング 施工でお預かりしておりました「マツダ・ロードスター」が完成し、オーナー樣へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティング コース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車はH18年式ですが、冬季間や雨の日はほとんどお乗りにならないとのことで、走行距離は26,600㎞と経過年数の割にはかなり少なめでございました。
そのため、オーナー様が丁寧にお手入れをされていることもあり一般的な状態に比べ線傷や雨じみの付着も少なく塗装状態は良好でございました。一見すると綺麗に見えるボディではありますが、下地処理によりまだまだ美しくなる余地はありましたので、丹念に仕上げていき更に上の光り輝くソリッドブラックを実現させていただきました。
また、ご入庫前に左Frフェンダーを損傷され、板金塗装修理をされておりましたが、その箇所については修理時の磨きによるバフ傷等がかなり残されておりましたのでしっかりと処理させていただきました。
before
after
ソリッドブラックを最上に美しい状態に仕上げるには技術を要しますが、しっかりとした磨き技術で仕上げられたソリッドブラックはいつ見てもうっとりしてしまう美しさがありますね!
最後に、3層式により耐久性を高めた硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」でデリケートな塗装麺をしっかりと保護して完成でございます。
オーナー様には大変お喜びいただくことができました。
これから、このお車が活躍される季節到来でございますので、さらに美しくなったロードスターで是非楽しいカーライフをお過ごしいただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年5月12日 PM 07:55
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のSさま
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
オーナー様におかれましてはH26年式のこちらのお車を昨年ご購入され、弊店へは走行距離49,965㎞の状態でご入庫いただきました。
ホワイトカラーは徐々に汚れが蓄積され気づかないうちに「くすみ」が生じてくるため、ふと「ホワイトってこんなカラーだったっけ・・・」と思われてしまいますが、下地処理&ガラスコーティングを施すことのより、本来の綺麗なホワイトに復活するため、オーナー様も「これが本当のホワイトだったんですね!」と驚かれるケースも少なくありません。
こちらのお車も、水垢や黒ずみの汚れ、線キズなどあらゆるダメージに覆われている状態で、磨いたバフが真っ黒くなるほどくすんだ状態でございましたので、完成後は一目で違いが分かるほどにツヤツヤのホワイトに復活させることが出来ました。線キズもかなり付着しておりましたが、今回ご用命いただきました「プロポリッシュ」の下地処理によりほぼスッキリと処理することが出来ました。
before
after
before
after
また、CXー5に多い黒い樹脂部分も劣化が進み白っぽくなってしまっておりましたが、入念な洗浄とガラスコーティングによりここまで復活いたしました。
before
after
お手入れが行き届かない細かいグリル部分も同様に処理を行い、美しい状態に復活いたしました!
before
after
見事に眩ゆい美しいホワイトに変貌を遂げた、完成後のCXー5をご覧ください!
今回施工させていただきましたラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」は、高いレベルで汚れが付きにくく、落としやすくなっておりますので、汚れが目立ちやすいホワイトカラーは、何もしない場合と比べて時間の経過に伴い格段に差が出てきますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年5月 9日 PM 04:51
トヨタ・ノアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ノア」が完成し、無事ご納車させていただきました。
北広島市からご依頼のK様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては4月に新車でご納車され、走行距離202㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「ソリッドブラック202」となります。
新車であっても、それまでの保管環境により鉄粉がすでに付着しているケースも少なくありませんが、こちらのお車も一番鉄粉の影響を受けやすいルーフ、ボンネット、リアゲートにそれなりの付着が見受けられましたので、逃す事なくしっかりと除去いたしました。その他につきましては、デリケートなソリッドブラックと言えど全体的には状態の良い新車でございましたので、それほど目立つ線キズもなく、ライトポリッシュで十分にスッキリと美しい塗装面に仕上げる事が出来ました。
ソリッドブラックの場合、やはり新車であっても下地処理を行うと一目瞭然で見た目の美しさがグッと上がりますね!
ガラスコーティングはラディアス最上の3層式「プレミアムα」を施工させていただきました。
一層、一層積み重ねていくことによりカチッとした艶が増し加わっていくのが見て分かります。
これでデリケートな塗装もしっかりとお守りすることができることと存じます。
ガラスコーティングは、何もしない場合に比べお手入れが格段にし易くかつ、綺麗に仕上げることができますので、良好な状態を維持することが難しい「ソリッドブラック」のようなカラーにはとても有効でございます。
是非、末長く綺麗な状態でお乗りいただければ幸いでございます。
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月28日 PM 09:55
ホンダ・N-BOXのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ホンダ・NーBOX」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
新型となった「ホンダ・NーBOX」ご入庫いただきました。
個人的には前モデルに比べ、かなり格好良くなったと思います。もちろん性能や装備も数段向上しているようでございます。
さて、オーナー様におかれましては、今までもコーティングを施工されたことがありましたが、新車ご購入に伴い今回はしっかりとしたガラスコーティングを丁寧に施工できるショップをお探しになられ、その結果、弊店に最上のガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
雨ジミ等の付着はほぼありませんでしたが、しっかりと洗浄・脱脂作業を行い、ラディアス最高級の「ラディアスコート・プレミアムα」を塗装面及び、メッキパーツ、樹脂パーツに至る隅々まで施工いたしました。
オーナー様には「やっぱり専門店の仕上がりは違いますね!」と大変ありがたいお言葉を頂戴いたしました。
以前に施工したところでは、樹脂部分やフロントグリルにはコーティングされていなかったとのことで、大変お喜びいただくことができました。
後はお手入れ時に、高性能のガラスコーティング効果を是非ご実感いただければ幸いでございます。
キレイな状態を維持されまして、末永く大切にお乗りくださいませ。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月28日 PM 07:19
トヨタ・アルファードのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・アルファード」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましてはH27年式で、走行距離25,382kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドブラック202となります。
デリケートかつ視覚上色々なものが鮮明に見えてしまうこのカラーを最上に美しい状態に仕上げるには、施工環境、確かな目、磨きの技術が求められますが、弊店ではブラックカラーを得意分野とさせていただいておりますので、安心してお任せいただければ幸いでございます。
さて、オーナー様におかれましては、なるべく塗装面に線キズが付かないように注意しながら洗車は手洗いで行っておられましたが、時折違う所やディーラーで洗車をお願いすることもあり気がつくとボディにはかなりの線キズが目立ち始め、ドアに目立つ擦り傷も付けてしまったこともあり、今回最上のリフレッシュのため弊店に徹底した磨きとガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。
ソリッドブラックは年数の経過に伴い、他のカラーに比べて線キズが目立って見えてしまいますが、こちらのお車のボディはその中でも著しく無数の線キズと雨ジミに覆われており艶が感じられない状態でございました。
お車もビックサイズのため、それなりに時間を要しましたが一面一面集中しながら丹念に下地処理を重ね、終了後には入庫時とは別物の光り輝く漆黒のボディに仕上がりました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■ルーフ
before
after
■フロントフェンダー
before
after
■フロントドア
before
after
■リアスライドドア上部
before
after
■リアフェンダー
before
after
最後にガラスコーティングを施工いたしますが、施工の際にも余計な線キズを付けないように、拭き上げクロスも拘りをもって選び抜かれたものを使用しながら丹念に施工いたしました。
それでは、完成後の画像も是非ご覧ください!
オーナー様には、その仕上がりに大変驚かれ「身体が震えるほど感動しました!」と施工者といたしましてこの上ないお言葉も頂戴することができました。
また、気にされておりました深い擦り傷もかなり目立たなく処理することができ、「よく見ても全くキズが見えなくなりました!」とお喜びいただくことができました。
これで最上のリフレッシュが完了しましたので、更に愛着をもってお乗り頂けることと存じます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月19日 PM 06:55
ミニ・クロスオーバーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ミニ・クロスオーバー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
小樽市からお越しのS様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
大変オシャレなミニの中でも、雪国北海道の気候に合っているSUVモデルの「クロスオーバー」は人気が高く、弊店ではコンスタントに施工のご依頼をいただく車種の一つでございます。
こちらのお車につきましてはH28年式で、走行距離11,428kmの状態でご入庫いただきました。
■年数の経過に伴い、鉄粉の付着もさることながら冬期間における塩カル散布により、下部には通常の洗車では落とすことのできない斑点状の塩カル痕が目立ち始めます。
もちろん、コーティングの定着に支障をきたし、美観も損ねる要因となりますので、逃す事なくしっかりと除去を行いコーティングを施工いたしました。
after
■ボディの塗装面につきましては、たまに機械洗車を利用されておられたとの事で、全体にそれなりの線キズが目立ちます。
今回は軽い磨きの「ライトポリッシュ」のご用命でございましたので、深めの線キズは処理されませんが、一番目立っていた薄い線キズが処理されただけでも見た目の美しさはかなり向上いたしました。
after
最後に、仕上がった塗装面にガラスコーティングを施工すると、原色系ならではの色に深みが増し、高級感のあるボディへと生まれ変わります。
■普段、なかなかお手入れが行き届かず汚れが溜まってしまうフロントグリルにつきましても、隅々まで丁寧に洗浄を行いしっかりとコーティングを施工たしました。
それでは、完成後の画像も是非ご覧ください。
オーナー様にも「見違えるほどキレイになりました!」とお喜びいただくことができました。
これからも末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは小樽市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月14日 AM 10:48
マツダ・CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては2012年式で、新車時に弊店にてガラスコーティングを施工させていただきましたが、およそ6年が経過し、これからも大切に乗っていきたいとのことで、このたび全体再施工のご依頼をいただきました。
ライトポリッシュでボディの全体のクスミと薄い線キズを処理し、塗装面をクリーンかつ艶を引き出した後、以前のガラスコーティングより数段バージョンアップされた2層式硬化型ガラス皮膜の「プロスタイル・ベーシック」を施工いたしました。
■後ろのナンバープレートは特に汚れが溜まり易く、年数の経過に伴い通常の洗車では落とす事の出来ない頑固な汚れが固着してしまいます。
もちろん、ナンバープレートにもガラスコーティングを施工いたしますので、別工程にてしっかりとキレイにさせていただき施工しております。
■黒い樹脂部分も年数の経過とともに白く劣化していきますので、洗浄を行いガラスコーティングを施工すると当初の黒さが復活し、樹脂パーツの多いCXー5の見た目の美しさもアップいたします。
before
after
before
after
■なかなかお手入れが行き届かないフロントグリルも汚れが溜まってきますので、隅々までキレイに処理した後、ガラスコーティングを施工いたします。
before
after
before
after
最後に、見事に美しく蘇った完成後の画像をご覧ください!
今回もオーナー様に大変お喜びいただくことができました。
これで最上のリフレッシュが完了たしましたので、この先もさらに愛着をもってお乗り頂けることと存じます。
このたびもご用命いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
2018年4月11日 PM 06:15
マツダ・CXー8のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー8」が完成し、本日ご納車させていただきました。
恵庭市からお越しのY様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
2017年度末にマツダ車SUVの最上位モデルとして新たに発売された「CXー8」ですが、大変人気のようでコーティングのお問い合わせも増えて来ておりますが、このたび初施工でご入庫いただきました。
3列シートのため、近くで見るとやはり車体は大きく感じますが、そこはマツダの「魂動」デザインがうまくマッチしており、オシャレで洗練されたボディスタイルとなっておりますね!今後、益々人気が出てくるのではないでしょうか。
さて、お車につきましては、ご納車から10日ほど経過した状態でご入庫いただきました。
今回は下地処理は行わず、洗浄・脱脂のみを行いガラスコーティングを施工する「新車コース」でございますので、汚れや油脂分の除去はもちろんのこと、コーティングの定着に支障をきたす主な要因であるシリカスケールの付着も既に見受けられましたので、洗浄・脱脂作業とは別工程にてしっかりと処理し、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を隅々まで施工いたしました。
■魂動デザインの顔でもある大型グリルも細部までしっかりとコーティングしております。
■塗装面のみならず、もちろん下部の黒い樹脂部分にも施工いたします。クッキリとした黒さが増し加わり、ホワイトとのメリハリ感が強調されて、より高級感が感じられます。
それでは、完成後の写真もご覧くださいませ。
オーナー様には「想像以上の仕上がりです!!」と大変お喜びいただくことができました。
ご自宅で洗車できる環境が整われているとのことでございますので、お渡しいたしましたメンテナンスセットで定期的にシャンプー洗車のみを行っていただければ美しい状態を維持することができますので、是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、恵庭市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月 8日 PM 07:11
アウディ・RS7のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・RS7」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート
お車につきましては昨年の10月に新車でご納車され、弊店へは走行距離336kmの状態でご入庫いただきました。
現在のRS7のブラックカラーは2種類ありますが、こちらのRS7はオプションカラーの「パンサーブラッククリスタルエフェクト」となります。完全な黒というよりは、写真では少し分りにくいですが、肉眼では見方によって少し紫がかって見える、とても美しく高級感溢れるカラーでございます!
さて、お車の状態は納車から5ヶ月が経過しておりますが、オーナー様の管理が行き届いており、若干の線キズの付着はもちろんございますが、おおよそ薄いものでしたのでスッキリと処理することができました。キズ取りを行う工程の後は艶を最大限引き出す最終工程を経て、美しさに拘りのあるオーナー様にご満足いただけるよう、しっかりと新車以上の輝きを実現させていただきました。最後に、この美しくなったボディへラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」を施工して完成でございます。
プレミアムαは、汚れの付きにくさ、落とし易さ、撥水性能など実感できる効果が非常に高いことはもちろんですが、その分コーティングの膜厚もありますので見た目の美しさもより一層引き立ちますね!
オーナー様におかれましては、ご購入のたびに弊店をご利用いただきまして今回で何と7台目となりますが、こちらのRS7も末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年4月 2日 PM 05:06
アウディ・A4アバントのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・A4アバント」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のK様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車は2010年式で、弊店へは走行距離42,288kmの状態でご入庫いただきました。
ボディカラーはソリッドの「アイビスホワイト」となります。
年数が経過したお車は再塗装の確率が高くなりますので、しっかりと確認のうえ下地処理に入りますが、こちらのお車も再塗装されたと思われる箇所がありましたので慎重に作業を進めさせていただきました。
8年ほどが経過しておりましので、通常の洗車では落とす事のできない黒ずみの汚れた膜と全体にそれなりの線キズがありましたが、今回ご用命いただきました、出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す下地処理の「プロポリッシュ」により、クッキリとした艶々のボディに仕上げることができました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■フロントフェンダー
before
after
■リアフェンダー
before
after
■ボンネットの入庫時に確認できた、磨きにより残された「バフ傷・オーロラマーク」もスッキリと処理することができました。
before
after
下地処理終了後はホワイトカラーでは特に目立つ隙間等の黒ずみの汚れをキレイにし、磨き後の塗装面を入念に完全脱脂を行い、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」を施工して完成でございます。
見事生まれ変わった「アウディ・A4」の完成画像を是非ご覧ください!
これからも、美しくなったお車で充実したカーライフをお送りいただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月28日 PM 06:36
スバル・XVのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・XV」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のO様
・コーティングコース:プレミアムα【新車コース】
・ホイールコート
昨年フルモデルチェンジされた、新型スバル・XVのご施工でございます。
もちろん新車でご納車され、弊店へは走行距離671kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「クールグレーカーキー」。目に優しいスッキリとしたソリッドカラーでございます。
ご納車から2週間程度が経過しておりますが、斑点状の雨ジミの付着はほぼありませんでした。ただ、目に見えにくいシリカスケールの膜は数日間走行しただけで付着する場合があり、通常の洗車では落とすことができないものでございますので、下地処理を行わない「新車コース」の場合は、しっかりとシリカスケール除去専用の工程を踏み、クリーンな塗装面を作り上げてガラスコーティングを施工・定着いたしました。
ガラスコーティング施工後は、膜厚のあるラディアス最上のガラス質皮膜「プレミアムα」の効果で、ソリッドカラーならではの濡れたような艶が得られ、下部の黒い樹脂部分もよりクッキリとした黒さが増し加わることにより、そのメリハリが完成度を高めております。
高い性能を誇る「プレミアムα」はガラスコーティング特有の雨ジミの付着をかなり軽減することに成功し、また、汚れの付きにくさ、落としさすさ、拭き易さもピカイチでございますので、是非お手入れの中でその効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月26日 PM 08:11
トヨタ・ハリアーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ハリアー」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
北見市からお越しのM様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
弊店では数多く施工させていただいている新型ハリアーでございます。
その中でもブラックとホワイトカラーがほとんどを占めておりますが、今回は「ホワイトパールクリスタルシャイン」のご施工でございます。
また、ハリアーはエアロパーツも沢山の種類がありますので、いつも個性溢れる様々なハリアーを見るのが楽しみでございます。こちらのお車もモデリスタのフルエアロがとてもカッコいいですね!
お車につきましては昨年の10月に新車でご納車され、弊店へは走行距離9,054kmの状態でご入庫いただきました。数ヶ月が経過しておりますが、鉄粉、塩カル痕の付着は多少見られましたが、線キズ等はそれほどなく良い状態でございました。
更に新車以上の輝きを実現すべく下地処理を施し、2層式硬化型ガラス皮膜による「プロスタイル・ベーシック」を隅々まで施工いたしました。
もちろん塗装面のみならず、細かいパーツ等も雨ジミや固着物をしっかりとキレイに処理しコーティングを施工しております。
■目が届きにくいミラーの裏側に付着した雨ジミ
before
after
■アルミモールに付着した雨ジミ
before
after
■水が溜まり易く雨ジミが付着してしまうバイザーの裏側
before
after
■酸化物が固着したマフラー
before
after
このような細部もしっかりとキレイにすることにより、全体の仕上がりクオリティに差が出ます。
最後に全体の完成画像も是非ご覧ください!
新車から間もないお車ですが、オーナー様にはその仕上がりに驚かれ、大変お喜びいただくことができました。
これからも末永く大切にお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、北見市よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月22日 PM 06:43
アウディ・A8のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・A8」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
アウディのトッププレミアムセグメントに位置するA8ですが、やはりかなりの存在感と高級感がありますね!オーナー様も今まで様々な輸入車を乗り継いでこられたそうですが、トータル性能でこのA8がお気に入りとの事でございました。
さて、お車につきましては昨年の10月登録車で、弊店へは走行距離2,378kmの状態でご入庫いただきました。カラーは「ミストブラックメタリック」となります。
ボディには既にそれなりのブラシ傷が入っており、今回ご用命いただきました軽い磨きの「ライトポリッシュ」では限界がありましたが、全体に占める割合が多い薄い線キズが除去され、黒を最大限の艶に仕上げる下地処理手法により、十分に輝きを放つボディに仕上がりました。
アウディの顔でもある、細かいフロントグリルもしっかりと洗浄、磨き上げコーティングを施工しております。
オーナー様には「こんなところまでコーティングされていて仕上がりが全然違いますね!」と、大変ありがたいお言葉を頂戴いたしました。
ボディ全体にも3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を施工し、拘りのオーナー様にもお喜びいただくことができました。
ご納車の際は他のお客様もご紹介下さいまして恐縮でございます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月17日 PM 06:30
トヨタ・FJクルーザーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・FJクルーザー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:プロスタイル
お車はH23年式で、走行距離63,340kmの状態でご入庫いただきました。
どのボディカラーもそうですが、年数が経過するにつれ物理的に線キズが増えてきますが、その中でも特にこのソリッドブラックは線キズが視覚上最も目立って見えてしまうカラーでございますので、気になった場合は磨きを行いリフレッシュする必要がございます。もちろんこのカラーを仕上げるには高い技術力が必要となりますが、弊店はブラックカラーの仕上げを得意分野とさせていただき実績もございますので、安心してお任せください!
今回、オーナー様におかれましても、見た目を美しい状態に復活することをメインにご依頼いただきましたので、下地処理は「プロポリッシュ」をご選択いただき、その分コーティングは「プロスタイル・ベーシック」に止めた内容にてご用命いただきました。
出来る限りの小キズの処理と、モヤのないクッキリとしたブラックに仕上げる技術によりツヤツヤのソリッドブラックに仕上げさせていただきました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください!
■ボンネット
before
after
■ドア
before
after
■クォーター
before
after
■ピラー
before
after
■社外製フロントバンパー
before
after
汚れた酸化皮膜に覆われ、かなり楠んでいたルーフもすっきりいたしました。
before
after
黒い樹脂部分の長年に渡り積み重ねられた垂れた水シミの跡も出来る限り除去し、コーティングを施工しております。
before
after
最後にガラスコーティング施工後の全体完成画像を是非ご覧ください!
オーナー様には、完成後の変貌ぶりに大変お喜びいただくことができました。
最上のリフレッシュが完了いたしましたので、これから楽しいカーライフをお過ごしいただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月11日 PM 07:06
スズキ・新型スペーシアカスタムのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・スペーシアカスタム」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のY様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
少し前に、新型スペーシアをご施工させていただきましたが、今回は新型スペーシアカスタムのご施工でございます。もはや軽自動車とは思えないほどの高級感がありますね!特にフロントはかなりの存在感を醸し出しております。
さて、お車につきましては数日前で新車でご納車され、走行距離139kmでご入庫いただきました。
今回は下地処理なしの「新車コース」でございますので、特殊洗浄剤にてしっかりと塗装面をキレイにいたします。その際、汚れや油分の他にコーティングを施工する上で支障があるのが雨ジミ(シリカスケール)の膜の付着でございます。汚れの様に一目で分るものではありませんが、新車であってもすでに付着しているケースが多いので、洗浄後に別工程にてシリカスケールもしっかりと処理したうえでガラスコーティングを施工いたしました。
完成後の見た目の美しさは下地処理で決まりますが、3層式による膜厚感たっぷりのガラス皮膜効果で十分に艶が感じられる仕上がりとなりました。
オーナー様にも「このまま飾っておきたいくらいキレイですね!」と仕上がりに大変ご満足いただくことができました。
今までのお車も定期的に洗車はされておられたとのことでございますので、是非、コーティングしていない場合とお比べいただきまして、汚れの付くにくさ、落とし易さ、拭き易さ等のお手入れの違いをご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月11日 PM 06:03
スバル・レヴォーグのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・レヴォーグ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工
お車につきましては、昨年の10月に新車でご納車され、走行距離2,556kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「ラビスブルー・パール」。スバル車で弊店施工ナンバー1の人気色でございます。
さて、お車のボディ状態ですが、ご入庫までの間に幾度と機械洗車を使用されておられたとの事で、全体的のそれなりの線キズに覆われている状態でございました。ブラシの当たりの強いところなどは深く入っている箇所もあり、今回ご用命の「ライトポリッシュ」では除去できないものもありましたが、トータルでは薄い線キズが除去され、艶も向上したことにより、原色系カラーならではの深みのあるブルーメタリックに仕上げることができました。
機械洗車は細かい部分までは行き届きませんので、グリル部分等は汚れが詰まっておりましたので、もちろんこの部分もしっかりと洗浄してガラスコーティングを施工しております。
before
after
続いてボディにも2層式硬化型ガラス皮膜「ベーシック」を施工すると、透明感溢れる艶が増し加わり、明らかに入庫時と比べ眩いばかりの輝きを放っております。
オーナー様にも、一目でその違いをお分かりいただきまして大変お喜びいただくことができました。
あとはお手入れのし易さをご実感いただきまして、この美しい状態を長期間維持していただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年3月 6日 PM 06:56
メルセデスベンツ・SLC180のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「メルセデスベンツ・SLC180」が完成し、本日オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のH様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
オーナー様におかれましては、以前に「アウディ・A6」と「アウディ・A4」の2台をご施工させていただきましたが、このたび、こちらのお車をご購入されたため今回も弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。いつも弊店を信用してくださり3台目のご施工誠にありがとうございます。
お車は2016年式で走行距離9,633kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはメルセデスベンツブラックの定番色「オブシディアンブラック」でございます。
ボディの状態は試乗車として使用されていたものをご購入されたため、全体にそれなりに深い小キズに覆われておりました。それに加えて、シリカスケール等によるクスミもあり全体的にブラックの輝きがボケてしまっている状態でございましたので、今回ご用命いただいた出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」により丹念に最上の仕上がりにさせていただきました。
多少硬い塗装でありますので、お時間はいつもより少々かかりましたが、その甲斐ありまして入庫時とは別物の黒光りを放つブラックとなりました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
before
after
before
after
before
after
before
after
仕上がった塗装面にラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」を施工して完成でございます。膜厚のある強靭なガラス皮膜により、更に艶感もアップしております。
今回もオーナー様に大変お喜び頂く事ができました。
以前のお車同様に定期的にシャンプー洗車を行っていただけましたら、汚れの固着やクスミを生じにくいガラス皮膜の効果で、この美しいブラックを長期間維持することができますので、どうぞよろしくお願いいたします。
このたびもご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年2月27日 PM 05:37
BMW・Z4のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「BMW・Z4」が完成し、本日ご納車させていただきました。
夕張郡栗山町からお越しのA様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車は2011年式で、走行距離21,736kmの状態でご入庫いただきました。
カラーはソリッドの「アルビンホワイト」になります。
オーナー様におかれましては、こちらのお車を中古でご購入されましたが、一般的にキズが目立ちにくいホワイトカラーではありますが、それでもかなりの小キズに覆われているボディが気になるとのことで、最上の磨きとガラスコーティング施工のショップをお探しになられ、数カ所の専門ショップに問い合わせ等を行い検討された結果、一番しっかり施工してくれそう!とのご判断をいただきまして弊店にご依頼をいただきました。
小キズにつきましては、かなり深く入っているものがほとんどでしたので、時間を惜しむことなく丹念に下地処理を進めていきました。
完全に除去できない深く凹んだ小キズにつきましては可能なかぎり目立たなく処理することで、入庫時とは見違えるほどのツヤツヤで透明感溢れるアルビンホワイトになりました。
一部、ビフォー・アフターをご覧ください。
before
after
before
after
before
after
before
after
before
after
また、特にホワイトカラーは隙間部分の黒ずみの汚れ、鉄粉、塩カル痕が目立ち美観を損ねておりますので、この箇所も逃す事無くキレイにして美観クオリティを向上させます。
before
after
こうして、塗装面の最上リフレッシュが完了したところに、3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」でしっかりと保護を行い完成でございます。
オーナー様にも完成されたお車をご覧になりその仕上がりに大変お喜びいただくことができ「ここにお願いして本当に良かったです!」と、この上ないありがたいお言葉も頂戴することができました。また、もう一台所有されておりますお車のガラスコーティング施工のご予約もいただきまして誠にありがとうございます。
お車の美しさと共に、ガラスコーティングの効果も是非ご実感いただければ幸いでございます。
このたびは栗山町よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年2月22日 PM 07:09
アウディ・TTのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「アウディ・TT」が完成し、無事オーナー様へご納車させていただきました。
苫小牧市からお越しのO様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工、ホイールコート
前モデルのTTは一時期多くご施工させていただいておりましたが、新型は初の施工となります。フロントマスクがキリッとした形になり、よりスポーツ感を醸し出しておりますね!
カラーは「ブルーメタリックパール」。やはりスポーティーカーには原色系のカラーがお似合いでございます。
さて、お車につきましては新車でご納車後間もなくしてご入庫いただきました。
今回は下地処理なしの「新車コース」のご用命でございましたが、展示車をご購入されたとのことで既に通常の洗車では落とす事のできないシリカスケールの膜が確認できましたので、汚れと油分の洗浄に加え、シリカスケールの除去も入念に行い塗装面をクリーンに仕上げた後に3層式硬化型ガラス皮膜による「プレミアム」を施工し、しっかりと保護いたしました。
TTのフロントは中央と左右に細かいハニカムグリルが設置されておりますが、勿論この箇所も時間をかけてしっかりとコーティングを施工しておりますのでご安心ください。
オーナー様におかれましては、今までのお車も出来る時は手洗い洗車をされているとのことでございますので、お渡しいたしましたメンテナンスセットをお使いいただきまして、今後も定期的にお手入れを行っていただけましたら幸いでございます。何もしていない場合に比べて洗車のし易さをすぐにご実感いただけること間違い無しでございます。
これからもキレイなお車で楽しいカーライフをお送りくださいませ。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年2月20日 PM 04:41
マツダ・新型CXー5のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「マツダ・CXー5」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車につきましては、ちょうど登録日から1年が経過したH29年式で、走行距離12,284kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは新色の「マシーングレーメタリック」。とても重厚感のある素晴らしい色合いを醸し出しております。
今回は塗装ミストの除去もあり、塗装面の完全復活をご希望いただきましたので、下地処理コースは出来る限りの小キズの処理と最大限の艶を引き出す「プロポリッシュ」にて作業させていただきました。
まだ1年程度しか経過していないため全体的には小キズの付着はそれほど酷くありませんでしたが、所々に引っ掻いたような目立つ線キズが確認できましたので逃す事無くピンポイントで処理しております。
before
after
before
after
before
after
その他、CX-5のリアガラス上の樹脂部分は、今までご入庫いただいたお車ほぼ全てに多数の雨ジミの固着があり美観を損ねてしまいますが、こちらのお車の例外ではありませんでしたので、しっかりと処理をしてコーティングを施工いたしました。
完成後のボディは、下地処理&ガラスコーティングの効果で、表現すると更にカチっとした「マシングレーメタリック」になり、マツダの匠塗りがさらに際立っております!
最後に全体の完成画像をご覧ください。
これで最上のリフレッシュが完了いたしましたので、これから安心してお乗り頂ければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきました誠にありがとうございました。
2018年2月13日 PM 12:15
スバル・WRX S4のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・WRX S4」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のT様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
オーナー様におかれましては、4年程前に「スバル・フォレスター」のガラスコーティングを施工させていただきましたが、このたび、こちらのお車にお乗り換えになられましたため、今回も弊店にガラスコーティング施工のご依頼をいただきました。2台目のご施工誠にありがとうございます!
スバル・フォレスターもコーティングの効果で非常にキレイな状態を維持することが出来たとの事で、ご購入の際に下取りに出されたそうですが下取りも良く、何でもすぐに売れてしまわれたそうで何よりでございます。
さて、お車につきましては、昨年の9月に新車でご納車され、走行距離3,182kmの状態でご入庫いただきました。
カラーは「クリスタル・ホワイトパール」となります。
ホワイトカラーは黒ずみの固着物や鉄粉、塩カル痕が視覚上目立ちますが、こちらのお車も既に若干の付着が見受けられましたので、一面一面しっかりと確認しながら除去作業を行い、下地処理にて新車以上の艶を引き出しガラスコーティングを施工いたしました。
最上の膜厚感を誇る「プレミアムα」の効果も重なり、新車ではありますが、かなりの透明感溢れる艶が増し加わり、一目でその違いが感じられる仕上がりになったのではないでしょうか!
ガラスコーティング施工箇所はホワイト部分の塗装面のみならず、樹脂部分から細かいパーツ類に至まで施工出来る箇所はしっかりと行っておりますのでご安心ください。
■ワイパー周り
■フロントバンパー部分のパーツ類
■リアパンパー樹脂パーツ及びマフラー
最後に全体の完成画像も是非ご覧ください!
今回もオーナー様に大変お喜びいただくことができました。
汚れの固着が目立つホワイトカラーではありますが、弊店最上の「プレミアムα」は汚れや雨ジミを弾く能力が非常に高く、洗車後はまたキレイなホワイトに復活いたしますので、お手入れも楽しくなること間違いなしでございます!
是非、その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年2月 9日 PM 06:56
ミニ・クロスオーバーのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ミニ・クロスオーバー」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
ミニの中でもSUVであるクロスオーバーは、北海道の気候に合っており弊店では数多くご施工させていただいておりますが、新型につきましては初となります。
全体としてはライトの形状を含め、よりスタイリッシュに変化しているのではないでしょうか。内外装ともにいつ見てもオシャレなお車ですね!
さて、お車につきましては新車でご納車から半年程度が経過し、走行距離6,214kmの状態でご入庫いただきました。
線キズ等については、シルバーの部分は目立ちませんが、やはりソリッドブラック部分のルーフ、バンパーなどは多少目立ちます。
今回の下地処理は軽い磨きの「ライトポリッシュ」ですが、その範囲内で薄い小キズの処理と艶を引き出し、弊店最上のガラスコーティング「プレミアムα」にてしっかりと保護いたしました。
ドイツ車の塗装クリアーはしっかりしていて元々艶がありますが、さらに一枚ラッピングしたような存在感のある輝きを放っております。
黒い樹脂パーツも多いクロスオーバですが、この部分にもガラスコーティングを施工することにより、クッキリとした黒さになり全体の美しさは格段にアップいたします。
最先端ガラスコーティングの「プレミアムα」はその強靭な皮膜から汚れを弾く能力が高くシミの固着も高いレベルで防ぎますので、汚れが溜まっていてもシャンプー洗車を行えばスッキリとキレイなボディに復活いたしますので、お手入れも楽しくなること間違いなしでございます!
是非その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年2月 7日 PM 06:08
スズキ・アルトワークスのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・アルトワークス」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
オーナー様におかれましてはマニュアル車がお好きで、今回お車をご購入するに当たりマニュアル車の軽自動車を条件にお探しになられ、こちらのアルトワークスにお決めになられたとのことでございました。軽自動車とは思えない走行性能に評価も高く、きっと運転が楽しくなること間違い無しですね!
弊店へは新車でご納車後すぐにご入庫いただきました。
スポーツ性が高いワークスにはやっぱり赤がとても似合いますね!
今回は下地処理なしの「新車コース」でございます。若干ぼやけている塗装ですので、下地処理を行った方がよりクッキリとした艶にはなりますが、ガラスコーティング「プレミアム」の3層に渡るガラス皮膜の効果で十分に光り輝く赤色になりました。
ソリッドカラーはシミや固着した汚れの蓄積によるクスミが気になるところではございますが、最先端のガラスコーティングがそれらを高いレベルで軽減いたしますので、定期的にシャンプー洗車を行っていただければこの美しい赤色を長期にわたりご堪能いただくことが可能でございます。
オーナー様にもその違いを一目でお分かりいただき「ここにお願いして本当に良かったです!」と大変ありがたいお言葉を頂戴することでできました。
これからキレイになったお車で楽しいカーライフをお送りいただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年2月 4日 PM 06:50
スバル・WRX S4のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スバル・WRX S4」が完成し、本日ご納車させていただきました。
札幌市在住のM様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート、ガラス撥水加工
お車につきましては、昨年の10月に新車でご納車され、弊店へは走行距離1,711kmの状態でご入庫いただきました。
4ヶ月程度が経過しておりますが、もちろん走行中の汚れは付着しておりますが、普段は車庫保管のため洗車で落とせないようなダメージは殆ど見受けられず良好な状態でございました。
カラーは「ダークグレーメタリック」。通称「ガンメタ」と呼ばれているこのカラーは、下地処理をしっかりと行いガラスコーティングを施工すると、まるで一枚ラッピングしたような濡れたような質感となりますので、新車であってもその違いは一目瞭然でございます。
弊店最上の「プレミアムα」は、汚れやシミなども固着を高いレベルで軽減し、お手入れも簡単かつキレイに仕上げることができますので、是非お渡ししました「メンテナンスセット」で定期的にシャンプー洗車を行っていただきましてその効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
■夏用のホイールコート
2018年1月30日 PM 05:43
スズキ・新型スペーシアのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「スズキ・スペーシア」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のU様
・コーティングコース:プレミアム【新車コース】
・ガラス撥水加工
新型「スズキ・スペーシア」のご施工でございます!
お車は、ディーラーでご納車後にそのまま弊店にご入庫いただきました。
ボディカラーは「オフブルーメタリック」で、更にオシャレになった新型スペーシアにはピッタリな可愛らしいカラーでございます。
今回は「新車コース」のご用命でございましたので、新車と言えどしっかりと脱脂・洗浄作業を行いまして、ガラスコーティングは3層式硬化型ガラス皮膜による、現在弊店一番人気の「プレミアム」で保護いたしました。
これで新車の良い状態を長期間維持することが出来ますね!
ディーラーでご納車後そのままお越しいただきましたので、ほとんどお車に乗っていないことと思いますが、これから早速キレイになったお車で楽しいカーライフをお過ごしいただければ幸いでございます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年1月28日 PM 05:08
ボルボ・XC60のガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ボルボ・XC60」が完成し、本日ご納車させていただきました。
南幌町からお越しのF様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
このたび、H29年4月登録車をご購入され、弊店へは走行距離4,059kmの状態でご入庫いただきました。
ご購入されて間もない状態でしたので、鉄粉の付着は極僅かでホワイトカラー特有の隙間の黒ずみの汚れの固着も少なくキレイな状態でございました。
カラーは「ホワイトパール」。ボルボの塗装はしっかりしていてクセもありませんので、今回軽い磨きの「ライトポリッシュ」でしたが、その範囲内でしっかりと艶のあるボディに仕上げさせていただきました。
ボンネットに強く擦った痕の深い線キズにつきましては、かなり目立っておりましたので、その箇所は突っ込んだ磨き処置を行い出来る限り目立たなくしております。
before
after
before
after
塗装面をしっかり整えた後に、弊店最上のガラスコーティング「プレミアムα」にて保護いたしました。
このコーティングは高い保護能力はもちろんのこと、汚れを寄せ付けず、雨ジミの付着も一般的なガラスコーティングに比べ格段に抑えることができるのが特徴ですので、汚れや黒ずみの等のシミが目立ち易いホワイトカラーには打ってつけのガラスコーティングとなっております。
長期に渡りキレイなホワイトをキープすることが可能でございますので、是非、その効果をご実感いただければ幸いでございます。
このたびは遠方の南幌町よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年1月26日 PM 08:50
トヨタ・パッソのガラスコーティング完成たしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・パッソ」が完成し、オーナー様へ無事ご納車させていただきました。
江別市からお越しのM様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工
H22年式のこちらの「トヨタ・パッソ」を中古車でご購入され、最上のリフレッシュのため弊店にご入庫いただきました。
他のご施工の日程の関係で、オーナー様ご承諾のもと長期お預かりさせていただきましたが、その中でじっくりと仕上げさせていただきました。
線キズ等はかなり多めで、また、3分の一程度が再塗装されている状況下でしたが、十分に塗装を確認しながら今出来る最上の仕上がりを実現いたしました。
本当に深い小キズ以外はスッキリと処理することができ、入庫時とは別物の深いワインレッドとなりました。
before
after
before
after
最後にガラスコーティングを施工すると、より一層高級感のある深みとなり、劣化が進んでいた黒い樹脂部分も復活いたしました。
高い防汚能力を誇る「プレミアムα」の効果で、この美しい状態を長期にわたり維持することができますので、定期的にシャンプー洗車だけお願いいたしますね。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2018年1月23日 PM 03:36
トヨタ・ランドクルーザープラドのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・ランドクルーザープラド」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のU様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:ライトポリッシュ
お車につきましては昨年の8月に新車でご購入され、弊店へは走行距離13,131kmの状態でご入庫いただきました。
こちらのオーナー様におかれましては、昨年メルセデスベンツにガラスコーティングを施工させていただきましたが、その仕上がりを見てその場でもう一台所有されておりますこちらのお車のご予約をいただきました。
このたびは、2台目のご施工依頼をいただきまして誠にありがとうございます。
新車から5ヶ月程度が経過しておりますので、細かい洗車キズが見受けられますが、それよりも油脂分の強いワックスを塗った時に起こるようなベタついた汚れの固着により全体が楠んでしまっている状態でしたので、洗浄と下地処理によりクリーンかつ新車以上の艶に仕上げさせていただきまして、3層式ガラス皮膜による「プレミアム」にてしっかりと保護いたしました。
もちろん塗装面のボディのみならず、黒い樹脂部分、メッキ類、マフラー等の細かいパーツに至までしっかりと磨き上げガラスコーティングを施しております。
■ステップ
before
after
クッキリとした黒になりましたね!
■メッキパーツ
before
after
後ろは汚れが集中して付着し易いため、メッキ類はすぐに通常の洗車で落とすことができない汚れが固着してしまいクスミがかなり気になります。
施工後は光り輝くメッキに見事復活いたしました!
■マフラー
before
after
かなり頑固な酸化固着物に覆われておりましたが、出来る限りキレイに磨き上げガラスコーティングを施工いたしました!
最後に全体の完成画像も是非ご覧ください!
今回もオーナー様にお喜び頂く事ができました。
このたびは2台目のご施工誠にありがとうございました。
また何かありました際は、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2018年1月15日 PM 01:22
MINIクーパー・ペースマンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「MINIクーパー・ペースマン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
札幌市在住のW様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
お車につきましては、H26年式で走行距離11,360kmの状態でご入庫いただきました。
ボディカラーは一見ソリッドの赤と思わせますが、メタリックが入った赤となっております。
今まで4ドアタイプの「クロスオーバー」は数多く施工させていただいておりましたが、こちらのクーペタイプの「ペースマン」は初の施工でございます。クーペならではの全体のフォルムがとてもカッコいいですね!
さて、ボディの状態につきましては新車から3年が経過しており、小キズもかなり目立ってきておりましたので、下地処理コースは「プロポリッシュ」でご用命いただきました。
特に上面はかなり深いブラシ等のキズは各所に目立っておりましたので、完全除去できないものもありましたが、丹念に作業を進めほぼ目立たないレベルまで仕上げることができました。
before
after
before
after
before
after
赤色のボディも線キズとシミの付着でかなりクスミが進行しておりましたが、下地処理後は艶々に輝く赤色に見事復活いたしました!
before
after
before
after
やっぱり原色系は光り輝くと、その存在価値がグッと上がりますね!
最後にラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」で全体をしっかり保護いたしました。
黒い樹脂部分も多いお車ですが、ガラスコーティングを施工することにより白くクスミ美観を著しく損ねていた状態から黒々しさが復活し、クオリティは格段に上がります!
before
after
フロントグリルの細かい樹脂部分もしっかりコーティング!
アルミ製マフラーもキレイに磨き上げコーティングを施工しております!
before
after
それでは、最後に全体の完成画像も是非ご覧ください!
これで今できる最上のリフレッシュが完了いたしましたので、これから気持ち良くお乗り頂けることと存じます。是非お手入れ時にも「汚れや雨ジミが付くにくく落とやすい!拭き上げも楽でキレイに仕上がる!」といったコーティング効果もご実感いただければ幸いでございます。
このたびは、ご用命いただきまして誠にありがとうございます。