ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「日産・キュー...
2019年5月14日 PM 07:51
日産・キューブのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「日産・キューブ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。





















新篠津村からお越しのK様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工

お車はH24年式で、走行距離85,701㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーはブラックメタリックとなりますが、この日産の塗装は少々クセがあるため、使用する物や磨き方を一歩間違えると曇った感じになってしまうためショップ選びは慎重に行う必要がありますね!もちろんラディアスではこの塗装特性に合った下地処理技術のノウハウを確立しておりますので安心してお任せください。
さて、こちらのキューブは新車から6年が経過しておりますが、洗車を行う際に硬めのブラシを使用して行っていたとの事で、蛍光灯下でもハッキリ確認出来るほどの深めの線キズに覆われている状態でございました。非常にやり甲斐のある磨き作業となりましたが、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいているラディアスの高度下地処理にてできる限りの線キズの処理と最大限の艶を存分に引き出させていただきました。
それでは、一部ビフォー・アフターをご覧ください!
◆ルーフ
before

after

◆Frフェンダー
before

after

◆ドア
before

after

◆Rrフェンダー
before

after

◆バックドア
before

after

続いて、ガラスコーティング施工後の完成画像でございます!!










オーナー様にも、この艶々のボディの仕上がりに大変お喜びいただく事が出来ました。
今後、洗車についてはスポンジ又はマイクロファイバークロスを使用して行っていただければ幸いでございます。是非お手入れのし易さをご実感くださいませ。
この度は、遠方よりご用命いただきまして誠にありがとうございました。
2019年5月 2日 PM 04:45
日産・ジュークのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「日産・ジューク」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。














砂川市からお越しのM様
・コーティングコース:ベーシック
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工

2010年に新しいSUVスタイルとして登場して以来、フルモデルチェンジする事なくこのエクステリアを守り続けておりますが、今になってもこの斬新かつ美しいスタイルが色褪せることはありませんね!サイズ感も街中を走るには丁度良いのではないでしょうか。
さて、お車はH25年式で、走行距離98,869㎞の状態でご入庫いただきました。
カラーは「スチールブルー」となりますが、無数の線傷の付着によりボディ全体が白くくすんでしまっている状態でございました。もちろん深い線傷もございますが、どちらかと言えば薄い線傷の割合が多く占めておりましたので、今回ご用命いただきました軽い磨きの「ライトポリッシュ」でもかなり美しい状態に復活させる事ができました。
before

after

数年間の間に蓄積されたダメージをしっかりとリフレッシュしたところで、2層式硬化型ガラス皮膜による「ラディアスコート・ベーシック」でガッチリと保護いたしました。
ある程度汚れが溜まった時に簡単な洗車をしていただければ、汚れの付きにくさ、落としやすさをご実感いただけることと思いますので、是非長期に渡りキレイな状態を維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。











2019年2月26日 PM 06:35
日産・セレナのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「日産・セレナ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。












札幌市在住のA様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ホイールコート

お車につきましては、昨年の6月に新車でご納車され、走行距離3,703㎞の状態でご入庫いただきました。
オーナー様におかれましては、ミニバンを選ばれる際、日産の「インテリジェント・アラウンドビューモニター」などの先進安全装備を気に入られ、それが購入の決めてとなったとの事でございます。大きいお車ですが、これで駐車場などに止める際も安心ですね!
さて、お車の状態につきましては、オーナー様ご自身で定期的に鉄粉の除去や簡易コーティング剤を使用してお手入れをされておられたため、新車からおよそ9ヶ月が経過しておりますが比較的キレイな状態をキープされておりました。ただ、細かい部分や隙間などに若干の塩カル痕や固着物の付着がありましたので、しっかりと除去したのち下地処理にて新車以上の艶に仕上げさせていただきました。最後にラディアス最上のガラスコーティング「プレミアムα」にてがっちり保護して完成でございます。
一般的に違いが分かりにくいパールホワイトではありますが、確実にワンランクアップした美しさにオーナー様にも一目でお分かりいただきまして大変お喜びいただくことが出来ました。
お車が大きいため、お手入れも大変かと思いますが、今までと比べて汚れも付きにくく落ちやすく、かつ、水分の拭き上げも楽になりますので、簡単かつ綺麗に仕上げることが出来ます。
是非その効果をご実感いただきまして、この美しいボディを維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。











2018年12月 3日 PM 05:58
日産・セレナのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「日産・セレナ」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。

















札幌市在住のS様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ

お車につきましては、H24年式で走行距離60,551㎞の状態でご入庫いただきました。
今回、リア部分の板金塗装修理に伴い、これを機に全体のリフレッシュのためガラスコーティング施工のご依頼をいただきましたが、全体の確認をいたしますと以前にも板金塗装修理された箇所がありそれが全体の半分以上を占めている状況でございました。
オリジナル塗装を違い、再塗装の場合その仕上がりレベルは様々でございますので、しっかりと塗装面を一面一面確認、把握した上で最大限の小キズの処理と最大限の艶を引き出す下地処理「プロポリッシュ」で作業を進めさせていただきました。
一部、本当に軽く優しく拭き上げただけでも薄い線キズが付いてしまうような柔らか過ぎるクリアーの箇所もあり、流石にオリジナルの塗装と全く同じような仕上がりは無理でしたが、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいている下地処理手法で、その中でも最大レベルまで美しい状態に仕上げさせていただきました。
入庫当時、蛍光灯下でもはっきりと確認できる程の大量の線キズとシミに覆われていたボディも丹念な磨きによりかなり美しい状に蘇生することができました。
◾️ルーフ
before

after

◾️ドア
before

after

◾️ボンネット
ボンネットについては、再塗装された箇所でそれほど時間が経過していないのでオリジナル塗装に比べて線キズは少なめでございました。
before

after

上記画像のように美しく復活した塗装面に通常のガラスコーティングの数倍の膜厚を有する、3層式硬化型ガラス被膜「プレミアム」を施工するとグッと深みが増し、オーナー様にもその違いに驚かれ、仕上がりに大変ご感動いただくことができました。
カラーがソリッドブラックで、かなりのダメージを受けているボディでしたので、一切の妥協を許さず少々お時間もかかりましたが、お喜びいただくことができて施工者といたしまして誠に嬉しい限りでございます。
とてもお車を大切にされているオーナー様で、定期的にお手入れもされているとの事でございますので、お渡ししましたメンテナンスセットをお使いいただきまして是非この美しいブラックを長期間維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。










2017年3月 5日 PM 06:33
日産・ノートのミスト除去&ガラスコーティング施工
札幌市在住のO様


















・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ミスト除去

今回、ミスト被害に遭われ、幸いにも加害元がはっきりしておりましたため、そこでミスト除去を行ったそうですが、ほとんど除去されていない状態であったため、当店にご相談いただきまして十分に除去可能と判断しご依頼をいただきました。また、それに併せまして、加害元のミスト除去の際に付着したキズも含めまして、ボディ全体がキズだらけの状態でございましたので、最高の下地処理とガラスコーティング施工のご依頼もいただきました。
ミスト除去には丸3日間ほどかかりましたが、全てスッキリと処理することができました。その後、ラディアスが得意分野とさせていただいております下地処理にてダメージを受けた塗装面を復元しつつ最高の艶と輝きに仕上げさせていただきました。
日産の塗装、特にこちらのノートに関しましてはクリアーにかなりのクセがあり、磨く際のコンパウンドの吸い込み、絡みがありますので、それに合った方法が必要でございます。もちろんラディアスグループでは蓄積されたノウハウと確立した技術がありますので、問題なく仕上げることができますのでご安心ください。
キズだらけだったボディもほぼ処理することができ、見違えるほどの艶と輝きを放つボディに復活いたしました。
一部、ビフォー・アフターをご覧下さい!
■ボンネット
before

after

■ドア
before

after

■クヲーター
before

after

■リアゲート
before

after

見事復活を遂げ美しくなったボディに、当店最上級の最先端ガラスコーティング「プレミアムα」でしっかりと保護させていただき完成でございます!
やっとご購入された新車ということで、被害に遭われたときは悲しいお気持ちになられたことと存じますが、美しくなったお車で、また新たなお気持ちでお乗り頂ければ幸いでございます。
オーナー様にも、想像以上の仕上がりにご感動いただきまして、大変お喜びいただくことができました。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。











2017年3月 4日 PM 05:40
日産・キューブのガラスコーティング施工
札幌市在住のY様











・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工

お車につきましてはH24年式で、走行距離32,379kmの状態でご入庫いただきました。
実はオーナー様におかれましては5年前こちらのお車をご購入される際に当店にガラスコーティング施工のお問い合わせをいただきましたが、他のお客様のご予約の関係で日程が合わず、他のガラスコーティングを施工されたとのことでございましたが、その仕上がりに満足できず、このたび満を持して当店にご入庫いただく運びとなりました。
当店にお任せいただきましたからには、オーナー様に御満足いただけるよう、しっかりと仕上げさせていただきました。
キューブのブラックメタリックの塗装は多少クセがありますが、今までのノウハウと確立された下地処理技術により問題なく最上の塗装面に仕上げることができました!
オーナー様も気にされておりました無数の雨ジミもほぼキレイに処理することができ、クッキリとしたツヤツヤのブラックメタリックに復活です!
before

after

下の写真はボンネットのガラスコーティング施工後のものです↓

撮影は、より仕上がり具合を鮮明に分り易くするため、蛍光灯の光源無しで、露出度もあえて少し高くしております。
この状態で、下地処理の際のオーロラマークが残されていたり、コーティングの拭きムラがあった場合は照明の縦や横に沿って白くボケたような筋が伸びたように見えます。また、小キズの処理が不十分な場合も見えてきます。
もちろん当店の仕上がりはそのようなことはありませんので、スッキリとした映り込みとなっております。
オーナー様も「今までこんなに艶のあるボディを見た事がなかったです!」と仕上がりに御満足いただくことができ、施工者といたしましても大変嬉しい限りでございます。
ご入庫時も5年前のお車とは思えないほどキレイな状態でございましたので、いろいろお話をお伺いいたしますと、お手入れをマメに、かつ、洗車される際は室内でしっかりとされるオーナー様でございましたので、この艶と輝きのあるボディを長期間維持できることと存じます!
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。








