ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「トヨタ・クラ...
2017年11月25日(土)
部分作業&全体洗車!
こんばんは!

























ラディアス札幌の窪田です。
今日の札幌も深々と雪が降り続いておりますね・・・。
さて、本日は2台の入庫車がございます!
どちらも以前にガラスコーティングを施工させていただきましたお車の部分作業でござます。

まずは、「アウディ・S4アバント」のご紹介です。
雪の降る中お越しいただきまして誠にありがとうございます。
こちらのお車は約2ヶ月前にガラスコーティングを施工させていただきましたが、除雪時に一カ所スコップで深い線キズを付けてしまわれたとのことで、その除去&コーティング部分施工と、併せて全体洗車のご用命でございます。
まずは全体洗車を行います。同時にコーティングの状態もチェックさせていただきました。
保管は常時屋外で、その間洗車は2回ほどでございます。
ガラスコーティング効果で汚れもシャンプーで簡単に落ちて行きます。汚れを弾く能力が高いため、シャンプーの泡さえも見事に弾きます!
洗浄後に水でしっかりとシャンプーを流します。
まだ施工から2ヶ月程度ですので、もちろん良好な滑水状態を維持しております。
水分拭き上げ後、雨ジミの付着のチェックも行いましたが、従来のガラスコーティングに比べ付きにくい皮膜となっておりますので、現在のところ気になる雨ジミの付着はありませんでしたのでご安心ください!
今回は画像だけでなく、コーティング施工から2ヶ月後の変わらない滑水性能を動画でもご覧頂けますので下記をクリックしてお進みください。
次にオーナー様が大変気にされておりましたスコップが擦って付いてしまった深い線キズがこちらです↓
厳密には完全除去はできませんでしたが、ピンポイント下地処理によりほぼ分らないレベルまで除去することができました。
after
これで全ての作業が完了です!
オーナー様も、キズが処理できたことに大変ご安心されたご様子でございました。
また何かありました際は、いつでもご相談くださいませ。
続きまして、3ヶ月以上前にガラスコーティングを施工させていただいた「スバル・XV」でございます。
このたび、フロントガラスが飛び石により損傷してしまい交換になったため、その部分のガラス撥水加工再施工と併せて全体洗車のご用命でございます。
こちらの車も全体洗車時にコーティングのチェックも行います。
まだ3ヶ月ですので、滑水・撥水状態はすこぶる良好でございますよ!
雨ジミについては、ルーフにポツポツと多少確認できましたが専用ケミカルで簡単に除去できる程度です。その他、目立つような雨ジミの付着はありませんでした。
ガラス撥水加工につきましては、全体洗車時に油膜や軽度な雨ジミ等の付着物をしっかりと処理し、最後に撥水加工を施しました。
before
after
これで全ての作業が完了です!
これで安心してお乗り頂けることと存じます。
このたびはご用命いただきまして誠にありがとうございました。