ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ポルシェ・マ...
2020年12月28日 PM 06:30
ポルシェ・マカンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ポルシェ・マカン 」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。













札幌市中央区からお越しのS様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ

今までポルシェを施工させて頂く機会は決して多くはありませんでしたが、マカンが登場してからは施工のご依頼が増えてきている感じがいたします。それだけ人気があると言う事でしょうね!確かに実際に現車を見ると、サイズ感や格好良さに人気が出るのも頷けますね。
さて、お車は平成27年式で、走行距離21,716㎞の状態でご入庫いただきました。
線キズの付着はもちろんありますが、年数の割には良い状態を維持されておりました。シルバーは線キズが目立ちにくですが、オーナー様もそれほど気にならないとの事でございましたので、今回は下地処理は軽い磨きの「ライトポリッシュ」に留め、その分、ガラスコーティングをラディアス最上となる「ラディアスコート・プレミアムα」を施工させていただきました。
ガラスコーティング後のシルバーは濡れたような艶となるのが特徴ですが、加えてポルシェ特有の湾曲のあるデザインがその艶を更に強調し高級感溢れる仕上がりになったかと存じます。
オーナー様にも、その艶と輝きにご感動いただきまして、何度も「すごい仕上がりですね!お願いして良かったです!」と施工者として大変有り難いお言葉を頂戴することが出来ました。もう一台所有されている「ポルシェ・パラメーラ」の施工もご検討いただけるとの事で、心よりお待ち申し上げております。
冬季間はボディも汚れやすくなりますが、是非汚れや水分を弾く能力に優れたガラスコーティングの効果をご実感いただければ幸いでございます。
この度は、年末のお忙しいところご用命いただきました誠にありがとうございました。












2020年6月 3日 PM 01:25
ポルシェ・ケイマンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ポルシェ・ケイマン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。
















札幌市中央区からお越しのA様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ
・ガラス撥水加工、ホイールコート

お車は2014年式で、走行距離40,311㎞の状態でご入庫いただきました。
新車から6年余りが経過しておりますが、常時車庫保管で通勤にも使用していないことから状態も良く、線キズやシミもそれ程気にならないとの事で下地処理については軽い磨きの「ライトポリッシュ」に留め、その分ガラスコーティングをラディアス最上の「プレミアムα」をご選択いただきました。
一点、オーナー様が気にされておられましたサイド下の抉れたキズですが、この箇所は飛び石保護からプロテクションフィルム仕様となっており、それが完全に破れてしまっている状況でございましたので、残念ながら擦った時に付着した色と破れていない部分の擦り跡程度の処理に留まりました。
before

after

その他、塗装面の状態は鉄粉や塩カル痕の固着物も少なく良好でしたが、所々にワックス等による拭き残しが堅く固まって付着しておりましたのでホワイトカラーで見え難い条件ではありましたが、逃す事なくしっかりと処理いたしました。
磨きを終えた後のソリッド色の濡れたような質感の艶はいつ見てもウットリしてしまいます・・・。
その上に膜厚たっぷりのガラスコーティングを施工すると、特に湾曲の多いポルシェなどのボディはその美しさが更に際立ちますね!

これからは更に汚れも付きにくくなり、お手入れも簡単かつキレイに仕上げることが出来ますので是非長期間に渡りこの美しい状態を維持していただければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。












2019年11月 4日 PM 08:09
ポルシェ・マカンSのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ポルシェ・マカンS」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。












札幌市在住のI様
・コーティングコース:プレミアムα
・下地処理コース:ライトポリッシュ

最初ポルシェがSUVを販売すると発表された時「ポルシェがSUVを・・・?」と疑問に思われた方もいたと思いますが、蓋を開けて見ると、SUVながら一目でポルシェと分かるデザインと遺伝子をしっかりと引き継いだ走りで予想を大幅に超える売り上げを記録しましたね!
こちらの「ポルシェ・マカンS」は「ポルシェ・カイエン」よりひとまわり小さいサイズとなりますので街乗りにはピッタリですね!オーナー様も大変気に入っておられるとの事でございましたので、これからも気持ちよくお乗り頂けるよう、しっかりと仕上げさせていただきました。
お車につきましては新車でご納車から半年以上が経過しておりますが、屋外保管のため既に深めの雨ジミの付着が見受けられました。今回の下地処理コースは軽い磨きの「ライトポリッシュ」ではありますが、特に上面のボンネットやルーフは強固な雨ジミの付着が目立ちましたので、この箇所は少し突っ込んだ磨きを施して処理させていただいております。更に全体の薄い洗車キズを除去し新車以上の艶を引き出した後に、ラディアス最上のガラスコーティングとなる「ラディアスコート・プレミアムα」を施工いたしました。1層でもかなりの膜厚があるガラス被膜ですが、それを3層にわたって設置いたしますので、艶感はかなり感じられると思います。
ガラスコーティングは塗装面を保護し、見た目も美しくなりますが、普段の洗車がし易くなるのも大きな利点となります。
【施工前の洗車時における水の状態】

【ガラスコーティング施工後】

ガラスコーティングが施工されていないボディは洗車時の水分がベチャッとボディに貼り付き拭き上げにも時間がかかり、なかなかキレイに仕上げることが出来ませんが、ガラスコーティング施工後は水の残りも少なく拭き上げも簡単かつキレイに仕上げることが出来ます!
オーナー様にも、その違いを一目でお分かり頂くことができ、大変お喜び頂くことが出来ました。これからも屋外保管ではありますが、マメにお手入れをされるそうでございますので、是非汚れの付きにくさと落とし易さをご実感いただきまして、末長く綺麗な状態でお乗り頂ければ幸いでございます。
この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。









2019年10月23日 PM 06:50
ポルシェ・カイエンのガラスコーティング完成いたしました!
ガラスコーティング施工でお預かりしておりました「ポルシェ・カイエン」が完成し、オーナー様へご納車させていただきました。























札幌市在住のY様
・コーティングコース:プレミアム
・下地処理コース:プロポリッシュ
・ガラス撥水加工

お車に2014年式で走行距離85,156㎞の状態でご入庫いただきました。
こちらのカイエンは大変珍しいディーゼル仕様となっており、ポルシェのディーラーでも北海道では見た事がないと仰られていたそうでございます。オーナー様におかれましては毎日通勤でかなりの距離を走行されると言う事でございますので、このサイズ・排気量でハイオク仕様だと燃料代も大変な事になりますからね・・・。
ただ、ボディの方はと言いますと数年間に渡る毎日の長距離通勤により、鉄粉、飛び石、塗装の劣化・剥がれ、線キズ、固着した汚れ・雨ジミの付着など、総合的にダメージが蓄積されている状況でございました。
飛び石や塗装の劣化、剥がれは磨きではどうしようもありませんが、それ以外のダメージについては、今回ご用命いただきました出来る限りの小キズ、シミの処理を行い今出来る最大限の艶を引き出す下地処理コースの「プロポリッシュ」で一面一面丹念に磨きをかけ、入庫時とは見違える程の良い状態まで復活させることが出来ました。
それでは、美しく生まれ変わったボディの一部ビフォー・アフターをご覧ください!
◆ボンネット
before

after

before

after

◆ルーフ
before

after

◆Frフェンダー
before

after

◆ドア
before

after

◆Rrフェンダー
before

after

下地処理後は再度クリーンな塗装面にするため、純水と専用脱脂剤にて洗浄を行いガラスコーティング施工に入ります。
まずはベースとなる完全硬化型ガラス皮膜を2層に渡り施工を行い、更に汚れにくく、お手入れをし易くするための長期間持続型のトップコート(プラスα皮膜)を施工し、一定の定着時間を置いた後に表面の余剰成分を純水で洗い流し丁寧に拭き上げを行って完成でございます!

それでは、ブラックカラーの仕上がりを得意分野とさせていただいておりますラディアスの高度下地処理と、通常のガラス皮膜の数倍の膜厚を有するガラスコーティングのコラボレーションで美しく仕上がった完成後の画像をご覧下さい!









この度は、ご用命いただきまして誠にありがとうございました。